ぶっくがいど

2023年8月号

編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター
愛称:川崎アイeyeセンター
(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)


開館日
火曜日から日曜日まで
開館時間
午前9時00分から午後5時00分まで
休館日
月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
所在地
郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
電話
044-222-1611
ファクス
044-222-8105
メールアドレス
kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
ホームページ
http://www.kawasaki-icc.jp


目次



1 センター長からひとこと

あらたな5年間

センター長 杉山 雅章(すぎやま まさあき)

 いよいよ夏本番。暑い日々が続きますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。くれぐれも熱中症にはご注意いただきたいと思います。

 さて、日本点字図書館(以下、日点)が当センターの指定管理者として運営し、今年で10年目を迎えます。10年前、初代センター長の 小野 俊巳(おの としみ)は、当時の川崎市盲人図書館の飯田館長と業務の引継ぎを行いながら、どのような運営を期待しているかを伺い、それを継承した上で日点としてどんなセンターにすべきかを考えました。一期目の申請書には、「これまで盲人図書館が築き上げてきた実績を確実に維持・継承した上で、さらに、日点が持つ実績とノウハウを活かしていけば、新たな情報提供施設として発展することが可能であると考えたからです。」と申請の理由を書いています。そして、センターのビジョンとして、「市民に“いつも必要とされるセンター”を目指します。」と掲げています。盲人図書館の伝統を引き継ぎ、日点のノウハウを活かした上で、川崎市民に寄り添った施設づくりをしたいという思いが伝わってきます。

 私どもはこれまで、「地域の施設としてどのようなサービスをすればよいか。」を試行錯誤しながら、運営を行ってきました。そのような中で、皆様からのご意見、ご要望を伺いながら、少しずつですが、地域に根差した施設に向って歩んできたつもりです。

 当初、センターの知名度が低かったため、センターの名前とその事業内容を多くの方に知ってもらおうと、色々なイベントを開き、多方面に広報してまいりました。近年ようやく、医療機関、関連施設との連携も進み、紹介される人が増えてきています。ようやくセンターの名前が関係者に伝わりつつあると感じています。相談・訓練事業、図書の製作と貸出、用具の販売、そしてイベントの開催、これらの事業を市民のニーズに合わせ、アレンジしながら、進めてきたつもりです。ここ数年は、川崎市からも良い評価をいただけるようになってきました。

 そして、10年目を迎える今年は、いよいよ次の5年間の指定管理者に応募する年になりました。日点としては、引きつづき3期目もこのセンターを運営していきたいと考えています。これから書類選考、プレゼンテーションを経て、選定委員のかたに最終的な判断をしていただきます。年末までに最終結果がわかると思いますので、来年、朗報をお伝えできることを願っています。

 引き続き、当初掲げたビジョンを忘れることなく、地域の施設として「皆さまに必要とされるセンター」を目指してまいります。どうぞ、よろしくお願いします。



2 センターからのお知らせ

(1)デイジー図書ダウンロードサービス おすすめセットのお知らせ

 当センターでは、サピエ図書館にコンテンツのあるデイジー図書のダウンロードサービスを行っております。SDカード・CFカードをご自身で用意していただき、お好きな図書・雑誌を当センターでダウンロードしてお渡しいたします。
 今回は、おすすめセット第12弾として、期間限定で以下の5つのセットをご用意いたしました。

 1.は、沖田 正午(おきだ しょうご)、芝村 凉也(しばむら りょうや)、氷月 葵(ひづき あおい)など人気作家の時代小説で、いままでサピエベスト30に入らなかったものを15作品ご紹介します。
 2.は、阿津川 辰海(あつかわ たつみ)、新川 帆立(しんかわ ほたて)など30歳前後の若い作家の新感覚ミステリーや、近藤 史恵(こんどう ふみえ)、東川 篤哉(ひがしがわ とくや)など人気作家の推理小説で、いままでサピエベスト30に入らなかったものを15作品ご紹介します。
 3.のシネマ・デイジーはカンヌ国際映画祭最優秀男優賞の特集です。今回受賞して話題となった役所 広司(やくしょ こうじ)、そして19年前に受賞した柳楽 優弥(やぎら ゆうや)。この2人が出演しているシネマ・デイジーを15作品集めてみました。名演の数々を、どうぞご堪能ください。
 4.は気軽なエッセイです。恩田 陸(おんだ りく)や万城目 学(まきめ まなぶ)などの小説家のほか、音楽プロデューサーの松任谷 正隆(まつとうや まさたか)、カリスマ書店員の新井 見枝香(あらい みえか)、居酒屋女将の佐原 明子(さはら あきこ)など、いろいろな職業のかたもエッセイを書いています。たまには気軽に読めるエッセイもお楽しみください。
 軽妙なエッセイに反して、最後5.は、重厚なロシア。ロシア文学ではなく、20世紀半ばから後半を中心とした人物と歴史を軸にしたラインナップとしました。スターリンからプーチンまでを追いかけてウクライナにも少し触れる、総時間170時間超えの大盛りロシアといった内容です。

 ご希望のかたは、お手持ちのカードを添えて当センター貸し出し担当までお申し込みください。今回から、各セットの先頭にタイトルリストを入れてお送りします。このタイトルリストは、合成音声でタイトル・著者名・時間数を読み上げたものです。セットの中にどんなタイトルが含まれているのかが図書を読む前にわかるようになっています。どうぞご活用ください。また、タイトルリストは墨字のリストでも配布しております。音声版のタイトルリストのみを聞いてみたいというかたには、CDでの貸し出しも可能です。各セットの内容はホームページからもご確認いただけます。
 SDカード・CFカードについては、当センターの用具販売で取り扱っておりますので、お気軽にご購入いただくことができます。その際は、ご希望のデイジー図書がすでにダウンロードされた状態でカードを送付させていただきます。

 尚、このセットのお申込期間は、8月1日から9月30日までとさせていただきます。
 このサービスなら、返却期限を気にすることなく読書をお楽しみいただけます。どうぞご利用ください。

お申し込み・お問い合わせ
貸し出し担当 藤本・庄司まで

(2)図書整理日にともなう休館について

 8月11日(金曜日)は山の日のため、12日(土曜日)・13日(日曜日)は書庫整理日のため、15日(火曜日)はセンター清掃のため、それぞれ休館とさせていただきます。16日(水曜日)から平常通り開館いたします。利用者の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。


(3)「音声解説付きDVD映画の体験上映会」開催について

 当センターでは毎月、音声解説付きDVD映画の体験上映会を開催しています。

  1. 同一映画を、日にちを変えて2回上映します。
  2. 各日定員30名とし、原則先着順といたします。
  3. 座席は間隔をあけて配置します。
  4. 換気のために窓やドアを開けての上映となります。(会場が明るくなります)

 ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

作品『虹色ほたる』
8月25日(金曜日)/ 26日(土曜日)午後1時30分から

1時間45分 日本

監督 宇田 鋼之介

声の出演 櫻井 孝宏、能登 麻美子、中井 和哉 ほか

内容 父親との思い出。昆虫採集。花火。夜店。夏祭り。子ども同士の友情。そして淡い初恋…。ひと昔前の懐かしい日本の夏を舞台にした川口雅幸の小説を、アニメ「ワンピース」の元ディレクター宇田鋼之介が映画化。小学6年生のユウタは夏休みにひとり、山奥のダム近くにある林を訪れていた。突然の豪雨に襲われ、ふとしたはずみで足を滑らせ転倒し意識を失う。目を覚ましたユウタは、さえ子という少女と出会う。自分が30年前にタイムスリップしていることを知りショックを受けるが、さえ子に迎え入れられある田舎村に留まることになる。だが、その村はダム湖の底に沈むことが決まっていた。

作品『オリヲン座からの招待状窓』
9月29日(金曜日)/ 30日(土曜日)午後1時30分から

1時間56分 日本

監督 三枝 健起

出演 宮沢 りえ、加瀬 亮、宇崎 竜童 ほか

内容 「突然ではございますが、昭和25年の開館以来半世紀以上にわたって地元の皆様に愛され親しまれて参りましたオリヲン座は、誠に勝手ながら今秋をもちまして閉館いたす事と相成りました」一通の招待状からはじまる、町の小さな映画館の終わりの物語。昭和30年代の京都 西陣。オリヲン座の館主である松蔵は病に倒れ、やがてこの世を去る。松蔵の妻トヨは、彼の弟子であった留吉とともに映画館を引き継ぐことを決意するが、やがて映画産業自体が傾きはじめる…。寂れていく映画館を舞台に、貧困にあえぎながらも健気に支え合ってフィルムをかけ続ける2人と、常連の少年少女とのささやかな交流が、ジャズアーティスト・上原ひろみの優しい旋律にのって描かれる。原作は浅田次郎「鉄道員」に所収の同名短編。


(4)熱狂の音声ガイド付きプロレスイベント「N-1 VICTORY 2023」招待のご案内

 夏の恒例となりつつある“あのイベント”が、今年も、開催です!
 皆さまお待ちかね、8月のカルッツかわさき大体育室で開催されると言えば、プロレスリング・ノアのイベント。「ABEMA presents N-1 VICTORY 2023」です。このイベント、プロレスでもただのプロレスではありません。リング上の動きと技を、映画音声ガイドの名ナレーター、壇 鼓太郎、鈴木 橙輔(だいすけ)両氏が熱狂中継する音声解説付きのライブイベントとなっております。熱気溢れる会場で、レスラーのぶつかり合う音、叫び声と共に、FMラジオを通して実況を聞いていただきます。今回も菊地眼科クリニック、株式会社 中原屋、ひまわり交通など、川崎市内の企業によるご厚意で無料ご招待をいたします。このご厚意に、川崎市出身のプロレスラー、大原はじめ選手も大興奮。「プロレスを楽しむ事はもちろん、皆様のお出かけの機会、仲間との交流の場になり、夏の楽しい一日になったらいいなと思っています!」とご本人からもメッセージをいただいています。ここ数年封印されていた声援も、今年は解禁!ということですので、大盛り上がり間違いなし!どうぞ、奮ってご参加ください。

日時
8月27日(日曜日)午後4時 試合開始(午後3時開場)
会場
カルッツかわさき 大体育室(川崎市スポーツ・文化総合センター。JR「川崎駅」東口からバスで5分、「教育文化会館前」下車)

 ご希望のかたは電話またはメールで、8月9日(水曜日)午後5時までにセンターにお申し込みください(応募者多数の場合は抽選。結果は当落に関わらずご連絡します)。
 なお、音声解説を聴くにはFMラジオが必要です。ご自身でお持ちのかたは、ラジオとイヤホンをご持参ください。


(5)第42回れきおんクラブ(予約制)のご案内

 国立国会図書館が配信している「歴史的音源」は、1900年代初めから1950年頃までにSP盤や金属盤に収録された貴重な音源をデジタル化して一般に公開している音源です。当センターでは奇数月に、この歴史的音源を楽しむ会「れきおんクラブ」を開催しています。
 9月は「三人娘がやって来る」と題し、戦後の日本歌謡界のみならず、映画に舞台に燦然と輝く大スター、美空ひばり・江利チエミ・雪村いづみを特集します。
 1947年、10歳でステージにデビューした天才少女歌手、美空ひばり。進駐軍キャンプで一躍人気となり、14歳でレコードデビューした江利チエミ。細い体から想像できない爆発的な歌唱力の雪村いづみ。3人の少女はやがて映画での共演をきっかけに、「三人娘」として日本中のアイドルとなり、数々の伝説を生み出しました。かけがえのない青春時代をある時はライバル、ある時は親友として支え合い、輝き続けた三人の、十代の頃の歌声をたっぷりとお聞きください。

日時
2023年9月2日(土曜日)午後1時30分から3時30分
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
参加費
無料
定員
30名。予約制。
お申し込み・お問い合わせ
担当 金子まで。

(6)出張ヨガ教室(予約制)のご案内

 皆さまから大好評のヨガ教室。「ヨガをやってみたいけれど、センターは遠くて行けない」と諦めていたかたのために、2023年度の新企画として、出張ヨガ教室を開催いたします。視覚障害者に指導経験のある講師がわかりやすく説明し、スタッフがサポートしますので、初めてのかたでも安心してご参加ください。ヨガは心身ともにリラックスさせ、心と身体の不調を整える効果があると言われています。この機会に是非、体験してみてください。

麻生区

日にち
2023年9月7日(木曜日)
時間
午前10時から11時30分
会場
麻生市民交流館やまゆり(川崎市麻生区上麻生1丁目11-5
小田急線「新百合ヶ丘駅」南口より徒歩4分

対象者
全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。
参加費
無料
定員
16名 予約制
ご用意いただくもの
動きやすい服装。靴下着用のかたは、滑り止めのついた五本指靴下。
汗ふきタオル。
水分補給用の水など。
お申し込み・お問い合わせ
担当 金子まで。

(7)みんなで唸ろう!「浪曲師 澤雪絵の浪曲体験講座」のご案内

写真:浪曲師 澤 雪絵さん

 浪曲は明治初期から始まった演芸で、「落語」「講談」とならぶ日本三大話芸の一つです。浪花節とも呼ばれ、三味線を伴奏に、一つの物語を「節」と「啖呵」で演じる、いわば「一人ミュージカル」とも言うべき語り芸です。
 今回講師としてお迎えするのは、その浪曲に感動し自ら浪曲を広めるため幅広く活動をされている澤 雪絵さん。この講座では体の使い方、発声などを学んだあとに、三味線をバックに浪曲を唸っていただきます。さらに歌手としての実力も持つ講師澤さんのミニライブもご堪能ください。

日時
2023年9月9日(土曜日)午後 1時30分から3時30分
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
参加費
無料
定員
15名 予約制
お申し込み・お問い合わせ
イベント担当まで

当日のプログラム

ワークショップ

ミニライブ

※当日、外部の取材が入ることがあります。あらかじめご了承ください。


(8)ヨガ教室(予約制)対面クラス・オンラインクラスのご案内

 ヨガ初心者のかたでも無理なくできるヨガ教室です。
 会場で直接レッスンを受ける対面クラスと、パソコンやスマートフォンなどを使ってご自宅でレッスンを受けるオンラインクラスの二つを開催いたします。

対象者(対面クラス)
全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。
対象者(オンラインクラス。以下の1.から3.のすべてに該当するかた)
1. 全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。
2. 川崎市在住・在勤・在学のかた。
3. ご自宅でZoomアプリを使用できるかた。(Zoomアプリの操作に慣れていないかたには、事前に直接指導いたしますので、ご相談ください。)
日にち
2023年9月16日(土曜日)
時間
午前の部 午前10時から11時30分
午後の部 午後1時30分から3時(オンラインクラス同時開催)
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
参加費
無料
定員
対面クラス:各回16名 予約制
オンラインクラス:10名 予約制
ご用意いただくもの
動きやすい服装。靴下着用のかたは、滑り止めのついた五本指靴下。
汗ふきタオル。
水分補給用の水など。
お申し込み・お問い合わせ
担当 金子まで。

※対面クラスに同行のご家族様・ガイドヘルパー様には別室でお待ちいただく場合がありますので、予めご了承ください。


(9)「CDで聴くクラシック音楽講座」(予約制)のご案内

 2023年度の新企画、クラシック音楽をCDで鑑賞する講座を偶数月の第一土曜日に開催いたします。
 クラシック音楽というと何となく近づきがたいと感じているかたもいらっしゃると思いますが、この音楽講座ではクラシック音楽をわかりやすくひも解くと同時に、選りすぐりの名演を聴いていただき、音楽の新たな発見とその魅力をお伝えいたします。
 クラシック音楽は大変に幅が広く、様々な側面がありますので、作曲家をシリーズにして、毎回1名から2名を取り上げていきます。クラシックを真に楽しむには、基礎知識が必要です。音楽史、楽曲の形式、楽器の種類、楽譜の基本等を必要に応じて初心者にもわかるように説明したうえで、その作曲家の厳選した名曲・名演奏をセンターの高音質のオーディオシステムでたっぷりと聴いていただきます。
 クラシック音楽をあまりお聴きにならなかったかたにも耳馴染みの良い、わかりやすい曲を取り入れていますので、ぜひお楽しみください。

第4回 ベートーヴェン(その1) 交響曲
~楽聖ベートーヴェン。音楽に革命をもたらした大作曲家~

 18世紀後半から19世紀前半。この歴史の転換期に、難聴という音楽家にとって致命的な病に苦しめられながらも、それまでと全く異なる音楽を創造したベートーヴェン。その第1回は彼の創作の中心であった交響曲にスポットをあて、その壮大かつ崇高な音楽世界に迫ります。また、意外にも全作曲家の中で最も華やかだったといえる恋愛遍歴も披露いたします。

曲目
交響曲第3番変ホ長調「英雄」 作品55 第1楽章
交響曲第4番変ロ長調 作品60 第1楽章
交響曲第5番ハ短調 作品67 第1楽章・第4楽章
交響曲第6番へ長調「田園」 作品68 第1楽章・第2楽章
交響曲第7番イ長調 作品92 第1楽章
交響曲第9番ニ短調「合唱」 作品125 第1楽章・第3楽章・第4楽章
日時
2023年10月7日(土曜日)午後1時30分から3時30分
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
参加費
無料
定員
30名。予約制。
お申し込み・お問い合わせ
イベント担当まで。

(10)ご存知ですか?こんな商品

 生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な商品をご紹介致します。
 商品についてのお問い合わせは用具担当まで。

商品1 やつはしくん(一般用・IDケーン用)

画像:やつはしくん(一般用・IDケーン用) 外観
価格
580円(税込)
大きさ
一般用 幅 15ミリ × 奥行 100ミリ
IDケーン用 幅 10ミリ × 奥行 100ミリ
重さ
一般用 12グラム
IDケーン用 6グラム
付属品
反射テープ 60ミリ × 50ミリ
メーカー
日本点字図書館

折りたたみ式白杖のパイプが折れてしまった際に、杖を修理するまでの仮止めの補強板としてお使いいただけます。
使用方法は、半円状の板である「やつはしくん」の裏側に貼り付けてある両面テープをはがし、「やつはしくん」2枚で白杖の折れた部分をはさんで仮止めし、付属の反射テープ2枚で両端を巻いて固定します。
一時的なものですので、安全のため早めに修理に出してください。ダイコーケーン、マイケーンには使用できません。

商品2 にゃんこ計 ミケネコ

画像:にゃんこ計 ミケネコ 外観
価格
3,300円(税込)
大きさ
幅 60ミリ × 奥行 105ミリ × 高さ 72ミリ
重さ
150グラム
使用電池
単四電池3本
メーカー
ハシートップイン

手のひらに載るサイズのネコの形をした、音声と光でお知らせする温湿度計のおもちゃです。
頭を1回押すとおしゃべりを、2回続けて押すと温度と湿度の目安を音声でお知らせします。おしゃべりは、「お散歩してきてもいい?」、「ニャーニャー」など、ネコの特徴を表すようなおしゃべりや、「尻尾が緑色だから安心」などの言葉をランダムにしゃべります。温度と湿度は、「温度は25℃、湿度は39%だよ。この調子でいこう!」のように知らせてくれます。
熱中症やインフルエンザ対策にもお使いいただけます。



3 新着CD図書の紹介 合計 19 点

 CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。

川崎製作

分類1 哲学・宗教

1 水中の哲学者たち 104
永井 玲衣 著
原本 晶文社
2021年9月 6時間47分
「もっと普遍的で、美しくて、圧倒的な何か」を追いかけ、海の中での潜水のごとく、ひとつのテーマを深く考える哲学対話。哲学のおもしろさ、不思議さを伝えるエッセイ。『晶文社スクラップブック』掲載等を書籍化。

分類2 歴史・地理

2 人生はそれでも続く 281
読売新聞社会部「あれから」取材班 著
原本 新潮社
2022年8月 5時間33分
かつて日本中が注目したニュースの「あの人」は、いまどうしているのか。赤ちゃんポストに預けられた男児、本名「王子様」から改名した18歳、バックドロップをかけた対戦相手の死に直面したプロレスラー…。22人を若手記者が長期取材。『読売新聞』掲載を書籍化。

分類3 社会科学

3 ルポ特殊詐欺 368
田崎 基 著
原本 筑摩書房
2022年11月 6時間28分
オレオレ詐欺、預貯金詐欺、キャッシュカード詐欺盗などの「特殊詐欺」が社会問題化して約20年。近年起きた事件に取材し、犯罪グループ側の組織の構図、実行の手口を犯人の視点から描く。『神奈川新聞』連載を基に加筆修正。

分類4 自然科学

4 マンガでわかる!認知症の人が見ている世界 493
川畑 智 著/遠藤 英俊 監修/浅田 アーサー 漫画
原本 文響社
2021年4月 5時間17分
認知症の人の不可解な言動にも、理由や意味がある。認知症の人が見えている世界がわかれば、介護者の心理的な負担が軽減する。認知症ケアの第一人者が、認知症の人の心理や考え、感じ方をマンガを交えて解説する。

分類7 芸術

5 落語に学ぶ粗忽者の思考 -仕事も人間関係も生き苦しい人のための- 779
立川 談慶 著
原本 WAVE出版
2021年6月 5時間2分
八つぁん、熊さん、与太郎、名前すらない粗忽者。落語に息づく「はみ出し者」や「弱者」の処世術は、人生を生き抜く武器になる! 心穏やかに生きていくための考え方、心のあり方を伝える。気持ちが楽になる落語10選も収録。

分類9 文学

6 嘘つきジェンガ 913
辻村 深月 著
原本 文藝春秋
2022年8月 8時間
見栄、不安…。ほんの出来心から積み上げてしまった嘘。一線を越えたら、もう戻れない。騙す側、騙される側、それぞれの心理を巧みに描く小説集。『オール讀物』掲載を単行本化。
7 相続人はいっしょに暮らしてください 913
桜井 美奈 著
原本 祥伝社
2022年10月 8時間49分
一人暮らしの女子高生のもとに、突然、祖母の相続話が舞い込む。既に他界した母に代わって相続することになったのは、現金と猫。しかも受け取るには、他の相続人と暮らすことが条件だという。訳アリの四人と猫一匹が厄介な相続に奮闘する疑似家族ドラマ。

委託・その他

分類3 社会科学

8 給食室のいちにち J374
大塚 菜生 文/イシヤマ アズサ 絵
原本 少年写真新聞社
2022年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間8分
安全でおいしい給食はどうやってつくるの? 栄養士ってどんな仕事? 身支度から検収、調理、片づけ、献立づくりまで、小学校の給食室の現場をコミック形式でリアルに描く。見返しに「給食室マップ」等あり。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)

分類4 自然科学 

9 化石のよぶ声がきこえる -天才恐竜ハンターウェンディ・スロボーダ- J457
ヘレイン・ベッカー 作/サンドラ・デュメイ 絵/木村 由莉 訳・監修
原本 くもん出版
2022年11月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間12分
ウェンディは、すてきなものを見つける天才。ある日発見した何千万年も前の恐竜の化石が、ウェンディの人生を大きく変え…。恐竜「ウェンディケラトプス」にその名を残す女性恐竜ハンターの伝記絵本。ワイドページあり。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
10 うまれてくるよ海のなか J481
高久 至 写真/かんちく たかこ 文
原本 アリス館
2022年6月 日本ライトハウス情報文化センター製作 59分
大事な卵を守る、海のお父さんとお母さん。卵のそばでお世話したり、見つからないように隠したり、赤ちゃんが生まれてくるまでがんばっています-。卵を守る海の生きものたちの一生懸命な姿を、写真で紹介します。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
11 昆虫の惑星 -虫たちは今日も地球を回す- 486
アンヌ・スヴェルトルップ=ティーゲソン 著/小林 玲子 訳/丸山 宗利 監修
原本 辰巳出版
2022年4月 日本ライトハウス情報文化センター製作 7時間35分
子煩悩なハサミムシ、乾いて休眠するネムリユスリカ、水中で音楽を奏でるミズムシ…。ノルウェーの女性昆虫学者が、奇妙で美しく風変わりな虫たちについて語る。ヒトと昆虫の関わりもとりあげる。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)

分類5 技術

12 人がつくった川・荒川 -水害からいのちを守り、暮らしを豊かにする- 517
長谷川 敦 著
原本 旬報社
2022年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 4時間51分
首都圏をつらぬき、流域に約1000万人が住む荒川。川の流れを変えることで江戸の繁栄は生み出され、度重なる洪水から人々を守ってきた。川の歴史と流域の暮らしの変化を丁寧に追いながらその過去・現在・未来を旅する。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)

分類9 文学

13 スクラッチ J913
歌代 朔 作
原本 あかね書房
2022年6月 日本ライトハウス情報文化センター製作 8時間6分
コロナ禍で、総合体育大会が中止になったり、美術展の審査が中止になったり…。コロナ禍で黒く塗りつぶされた中三の夏。そのなかで、もがきながら自分たちらしい生き方を掴み取っていく中学生たちの、鮮やかな爪痕の物語。(厚生労働省委託)
14 それで、いい!(本はともだち 26) J913
礒 みゆき 作/はた こうしろう 絵
原本 ポプラ社
2022年11月 日本ライトハウス情報文化センター製作 41分
展覧会に向けてすごい絵を描こうと意気込んでいたのに、だんだん描くことが苦しくなってしまったきつね。そんなとき、うさぎに「きつねちゃんの絵、大好き」といわれて…。そのままのあなたでいいと伝える物語。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
15 ライスボールとみそ蔵と(中学年よみものシリーズ) J913
横田 明子 作/塚越 文雄 絵
原本 絵本塾出版
2022年5月 日本ライトハウス情報文化センター製作 2時間19分
古い蔵で手作りみそを作る家に生まれたジュンは、お父さんから「もっとみそに興味を持って」と言われるのがいやでたまりません。そんな時、ロンドンからの転校生、ユキちゃんに「蔵を見せてほしい」とたのまれ…。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
16 アップステージ -シャイなわたしが舞台に立つまで- J933
ダイアナ・ハーモン・アシャー 作/武富 博子 訳
原本 評論社
2022年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 9時間13分
シャイで目立つことが大嫌いなシーラ。でも、心の中では「学校ミュージカルに出演したい!」と思っていて…。ミュージカルの幕が開くまでのドタバタを描く、ユーモアいっぱいの物語。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
17 けんかのたね J933
ラッセル・ホーバン 作/小宮 由 訳/大野 八生 絵
原本 岩波書店
2022年2月 日本ライトハウス情報文化センター製作 36分
ある日、お父さんが疲れて帰ってくると、家の中は大さわぎ。犬は猫を追い回し、4人きょうだいは大げんか。いったい何があったの? 仲直りできるの? 大事件のはじまりは、小さな出来事で…。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
18 魔女だったかもしれないわたし(わたしたちの本棚) J933
エル・マクニコル 著/櫛田 理絵 訳
原本 PHP研究所
2022年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 5時間53分
昔、「人と違う」というだけで処刑された人たちがいた。魔女裁判の話を聞いたアディは、慰霊碑を作ることを提案するが…。自閉の少女の葛藤と成長を描く。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
19 よるのあいだに… -みんなをささえるはたらく人たち- J933
ポリー・フェイバー 文/ハリエット・ホブデイ 絵/中井 はるの 訳
原本 BL出版
2022年10月 日本ライトハウス情報文化センター製作 54分
わたしが寝ている夜も、みんなのためにがんばる人たちがいる。みんなの暮らしを支えているのは、どんな人たちなんだろう? 夜間にはたらく人たちの仕事を、やさしい表現で描いた絵本。はたらく人へのインタビュー付き。2023年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)


4 新着点字図書の紹介 合計 46 点

 リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。

川崎製作

分類1 哲学・宗教

1 自分の謎 114
赤瀬川 原平 著
原本 筑摩書房
2022年2月 ぶれいる寄贈 全1巻
どうしてぼくは、ここにいるのか。自分が自分であることの不思議について。前衛美術家・漫画家・芥川賞作家である赤瀬川原平が絵とともに綴った、思考の枠組みを激しくゆさぶり、人間の真実に迫る一冊。

分類3 社会科学

2 ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた 304
斎藤 幸平 著
原本 KADOKAWA
2022年11月 全3巻
うちに閉じこもらずに、他者に出会うことが、「想像力欠乏症」を治すための方法である。経済思想家・斎藤幸平が研究室を飛び出して日本全国へ。岐路に立ち、新しい世界をつくるため奮闘している人、困っている人、理不尽と立ち向かっている人たちの声を聞き、現場の「声」から未来を考える。
3 実家じまい終わらせました! -大赤字を出した私が専門家とたどり着いた家とお墓のしまい方- 365
松本 明子 著
原本 祥伝社
2022年6月 全3巻
突然の相続、予想外の出費に慌てないためにはどうしたらよいのか。実家の始末を先延ばしにし、大赤字を出した松本明子が自身の体験を語る。また、3人の専門家に「空き家になった実家の後始末」「家財や遺品の整理」「墓じまい」などについて聞く。
分類4 自然科学
4 ものの見かたが変わる10歳からのQ&A -NHK子ども科学電話相談- J404
NHK「子ども科学電話相談」制作班 編
原本 NHK出版
2022年11月 全2巻
「少数派の人たちがいじめられるのはなぜ?」「50年後、人間に残る仕事は何?」子どもたちからの疑問に、各分野の専門家が答える。自分を見つめ、柔らかな思考力を育む、親子で楽しめる一冊。NHKラジオ「子ども科学電話相談」の放送内容を再構成し書籍化。

分類5 技術

5 世界の台所探検 -料理から暮らしと社会がみえる- 596
岡根谷 実里 著
原本 青幻舎
2020年12月 木の芽会寄贈 全3巻
「台所探検家」が、タイやコソボ、ヨルダンなどで現地の人と一緒に料理をしたり、食事をしたりして生活を体験。海外の暮らしと文化の「リアル」を豊富な写真とともに紹介する。現地家庭で教えてもらったレシピも掲載。

分類8 言語

6 直訳してはいけない英語表現200 -the top banana は「一番上のバナナ」ではない!- 834
牧野 髙吉 著
原本 河出書房新社
2022年9月 全4巻
「Cry uncle!」の訳は「おじさんと叫べ」なのか?ネイティブとの会話で頻繁に使われ、簡単な単語の組み合わせなのに直訳では意味が通じない英語表現200を紹介。興味深い由来や、英語と日本語の文化の違いも取り上げる。

分類9 文学

7 じゃんけんできめる -歌集- 911
山添 聖子、山添 葵、山添 聡介 著
原本 小学館
2022年9月 木の芽会寄贈 全1巻
「おつきさまみたいにママがやせたのはおばあちゃんがもういないから」「ふうせんが九つとんでいきましたひきざんはいつもちょっとかなしい」「眠る子らアリスの国の奔放な時計の針となる熱帯夜」 小学生姉弟と母による短歌を収録。
8 華麗なる探偵アリス&ペンギン[15]ゴースト・キャッスル J913
南房 秀久 著/あるや イラスト
原本 小学館
2020年8月 スターシックス寄贈 全2巻
ウェールズの貴族・タルボット卿から謎の招待状を受け取り、タルボット卿の古城へやって来たアリスたち。するとそこには世界中の名探偵が集められていた。13人の名探偵は「呪われた一族の謎」を華麗に解決できるのか!?シリーズ第15弾。
9 華麗なる探偵アリス&ペンギン[16]ウエルカム・ミラーランド J913
南房 秀久 著/あるや イラスト
原本 小学館
2021年2月 スターシックス寄贈 全2巻
アリスは指輪の力で鏡の国に入り、ペンギン探偵と事件を解決する。今回の依頼人は鏡の国のハートの女王。大好きなスコーンが99999個も消えてしまったらしい。アリスはどうやって犯人を推理するのか?シリーズ第16弾。
10 かわさきのむかし話を語ろう 388
小澤 俊夫 編・再話
原本 北野書店
2022年4月 全2巻
川崎に残る昔からの言い伝え・昔話・民話などをまとめた一冊。きつねとたぬきのむかし話、海・地・川から生まれた伝説など、44のお話を収録。復刻版などを基に再話。
11 君のクイズ 913
小川 哲 著
原本 朝日新聞出版
2022年10月 全3巻
クイズ番組の決勝戦に出場した男性は、対戦相手の不可解な正答を訝しみ、不正工作を疑う。彼はなぜ問題が読まれぬうちにボタンを押し正答できたのか?男性は真相解明のため、決勝を1問ずつ振り返ってゆくのだが…。唯一無二のクイズ小説。
12 蝙蝠か燕か 913
西村 賢太 著
原本 文藝春秋
2023年2月 全2巻
2022年2月5日に急逝した著者の、読者からの熱烈な要望によって実現した未刊行小説集。私小説作家として師・藤澤清造に殉じた青年の生涯を描く。遺作となった表題作をはじめ、著者の本領たる“歿後弟子”としての覚悟を主題に据えた3篇を収録。
13 スケーターズ・オン・ザ・エッジ -銀盤のフィギュアスケート- 913
小泉 あいこ 著
原本 ブイツーソリューション
2008年1月 点字サークル芽の字会寄贈 全15巻
フィギュアスケートの「元・天才少女」は25歳。全てを賭けて五輪に挑む。しかし波乱の展開が…。運命に翻弄されながらエッジの上で貫かれる恋。メダルと恋のゆくえは? そして、真のチャンピオンの条件とは?
14 柩のない埋葬 923
方方(ふぁんふぁん) 著 渡辺 新一 訳
原本 河出書房新社
2022年4月 全8巻
中華人民共和国成立後の土地改革によって翻弄され、記憶を失った一人の女。その波乱の人生の秘密が明かされたとき、浮かび上がる「人が生きる意味」とは。中国本国で発禁処分になった小説。コロナ禍のドキュメント『武漢日記』の著者による傑作長編。

委託・その他

分類0 総記

15 デジタルを活用する未来に向けて 007
原本 デジタル庁
2022年6月 日本点字図書館製作 全2巻
一人ひとりがよりよく暮らしていくために、どのようにデジタルを活用していくことができるのか。その実践的な考え方を、28のことばで紹介する。(厚生労働省委託)

分類2 歴史・地理

16 猿橋勝子 -女性科学者の先駆者- はじめて読む科学者の伝記 J289
清水 洋美 著
原本 汐文社
2021年3月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
科学技術は、人類の幸せのために役立てなければならない。ビキニ環礁の水爆実験で降った「死の灰」を分析し、核兵器実験の放射能汚染に警鐘を鳴らした猿橋勝子。たゆみなく正しいことを説き続け、女性科学者の道を切り拓いた、八十七年の人生を描く。(厚生労働省委託)

分類3 社会科学

17 割賦販売法 320
原本 e-Gov法令検索
2022年10月 日本点字図書館製作 全4巻
割賦販売等に係る取引の健全な発達を図るとともに、購入者等の利益を保護し、国民経済の発展に寄与することを目的とした法律。令和4年6月17日改正。(厚生労働省委託)
18 消費者契約法 320
原本 e-Gov法令検索
2022年10月 日本点字図書館製作 全1巻
消費者の利益の擁護を図り、国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与することを目的とした法律。令和4年6月17日改正。(厚生労働省委託)
19 十歳、ぼくは突然「敵」とよばれた -日系アメリカ人の政治家ノーマン・ミネタ- J334
アンドレア・ウォーレン 著/もりうち すみこ 訳
原本 汐文社
2019年12月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全3巻
アメリカ人のつもりで育ったのに、太平洋戦争が始まると「ジャップ」「敵」と呼ばれて敵意をむけられ、収容所で過酷な生活を送ることになった少年。彼はのちに政治家となり、日系人強制収容に対する公式謝罪を定めた法律を成立させた。今こそ知っておきたい歴史の記録。(厚生労働省委託)
20 少子化社会対策白書(概要版) 令和4年版 334
[内閣府子ども・子育て本部 編] 
原本 内閣府子ども・子育て本部
2022年6月 日本点字図書館製作 全1巻
少子化をめぐる現状、新型コロナウイルス感染症影響下における少子化対策を説明し、2021年度に講じた少子化対策関連施策の実施状況の概要をまとめる。(厚生労働省委託)
21 高齢社会白書(概要版) 令和4年版 369
[内閣府政策統括官(政策調整担当)付高齢社会対策担当 編]
原本 内閣府政策統括官(政策調整担当)付高齢社会対策担当
2022年6月 日本点字図書館製作 全1巻
我が国の高齢化の状況、高齢期の暮らしの動向を分析し、令和3年度「高齢者の日常生活・地域社会への参加に関する調査」の調査結果の概要を紹介する。(厚生労働省委託)
22 社会福祉施設等調査の概況 令和2年 369
厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室[編]
原本 厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室
2021年12月 日本点字図書館製作 全2巻
全国の社会福祉施設等を対象に、令和2年10月1日現在で実施した調査の結果の概要をまとめる。施設数、定員、利用状況、従事者数等の調査結果を収録。(厚生労働省委託)
23 被災経験の聴きとりから考える -東日本大震災後の日常生活と公的支援- 369
土屋 葉、岩永 理恵、井口 高志、田宮 遊子 著
原本 生活書院
2018年2月 日本点字図書館製作 全5巻
4人の研究者が、5年間にわたって調査に入り続け、東日本大震災以前からあった脆弱性、被災のその日、今の暮らしのあり様を丹念に聴きとる中から、支援のあり方を考える。(厚生労働省委託)
24 福祉行政報告例の概況 令和2年度 369
厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 [編]
原本 厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室
2021年11月 日本点字図書館製作 全1巻
各都道府県、指定都市、中核市の社会福祉関係業務の実績報告の概要をまとめたもの。身体障害者福祉関係、障害者総合支援関係等の実績が数量的に把握できる。(厚生労働省委託)

分類4 自然科学

25 不思議な水銀の話 第2版 -翼を持った悪戯元素の秘密- 436
斉藤 貢 文
原本 環境省環境保健部水銀対策推進室
2021年3月 日本点字図書館製作 全1巻
人々の暮らしの中で様々な用途で使われてきた一方、環境汚染や健康影響の原因ともなり得る「水銀」。水銀に関する様々なトピックを取り上げて解説する。(厚生労働省委託)
26 池の水なぜぬくの? -外来種を探すだけではない「ほんとうの理由」- J481
安斉 俊 著
原本 くもん出版
2021年2月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
人工の池の水抜きは、池に「洪水が起きたあとの状態」を作って人の手で池の環境を整え、色々な生き物が生息できる豊かな状態にするための科学的な取り組みだ。準備段階から、水と生き物を元の池に戻すまでを解説。生き物を採集する道具や体長を測定する器具などの触図もあり。(厚生労働省委託)
27 フン虫に夢中 -ウンチを食べる昆虫を追いつづけて- J486
いどき えり 著/中村 圭一 監修
原本 くもん出版
2020年9月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
フン虫は、動物のフンを食べる昆虫です。全然臭くないし、中にはきれいな色をしていて、宝石のように輝くものもいます。そんなフン虫と中学生の時に出会い、夢中になり、標本を集め、フン虫だけの博物館をつくった著者。会社をやめてまで取り組んだその軌跡に迫ります。(厚生労働省委託)
28 地域保健・健康増進事業報告の概況 令和2年度 498
厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 [編]
原本 厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室
2022年3月 日本点字図書館製作 全2巻
令和2年度に全国の保健所及び市区町村が実施した、地域の特性に応じた保健施策の報告。地域保健事業と健康増進事業の統計の概要をまとめる。(厚生労働省委託)
29 自分のこころとうまく付き合う方法 -U18 世の中ガイドブック- 498
アリス・ジェームズ、 ルーイ・ストウェル 著/西川 知佐 訳
原本 東京書籍
2020年4月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全3巻
からだと同じように、こころの健康状態も常に変化していく。落ち着いているときもあれば、イライラすることもある。自分の頭の中はいまどんな状態でどんな気分か。こころのしくみを知って、こころの健康について考えるにはどうすればいいかを、わかりやすく解説する。(厚生労働省委託)
30 食育白書(概要版) 令和4年版 498
農林水産省 [編]
原本 [農林水産省]
2022年5月 日本点字図書館製作 全1巻
「食と環境の調和」を特集し、私たちの生活に身近な食と環境との関わりを紹介するとともに、2021年度に講じた食育推進施策の概要をまとめる。(厚生労働省委託)

分類5 技術

31 もしもトイレがなかったら(ちしきのもり) J518
加藤 篤 著
原本 少年写真新聞社
2020年11月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
災害時に最も困ることは水でも食べ物でもなく、トイレだ。おなかがすいても一日ぐらいなら我慢できるがトイレを一日中我慢することはできない。そんな大切なトイレについて、近年注目されている防災や衛生の視点を中心に、トイレの歴史や設備、使い方や災害時の備えなどを解説。(厚生労働省委託)

分類6 産業

32 交通安全白書(概要版) 令和4年版 681
[内閣府政策統括官(政策調整担当)][編]
原本 内閣府政策統括官(政策調整担当)
2022年6月 日本点字図書館製作 全1巻
通学路等における交通安全の確保及び飲酒運転の根絶に係る緊急対策について特集し、令和3年度の交通事故の状況及び交通安全施策の現況の概要をまとめる。(厚生労働省委託)

分類7 芸術

33 パラリンピックは世界をかえる -ルートヴィヒ・グットマンの物語- J780
ローリー・アレクサンダー 作/千葉 茂樹 訳
原本 福音館書店
2021年3月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
ナチスの迫害を受けてイギリスに亡命したルートヴィヒ・グットマンは、脊髄損傷の患者の治療にスポーツを取り入れ、患者が情熱を取り戻すよう励まし続ける。病院で始まった小さな競技会は、患者の生き方を変え、社会の認識を変えるパラリンピックという大会へと成長してゆく。(厚生労働省委託)

分類9 文学

34 名井島 911
時里 二郎 著
原本 思潮社
2018年9月 日本点字図書館製作 全1巻
用済みになった人形やアンドロイドが余生を送るサナトリウムの島をめぐる物語世界を、伝承的なスタイルで表現した詩集。第70回読売文学賞詩歌俳句賞、第49回高見順賞受賞。(厚生労働省委託)
35 Mガールズ J913
濱野 京子 著
原本 静山社
2021年2月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
新たなウイルスが猛威をふるう近未来。動画サイトで見たストリートダンスにハマった少女たちは、ユニットメンバーを募集する。新型ウイルスがはびこるいま、私たちの日常はどう変わっていくのか。ダンスをきっかけに、オンラインでつながった少女たちの目線で描く近未来小説。(厚生労働省委託)
36 オニタロウ(福音館創作童話シリーズ) J913
こさか まさみ 著/原本 福音館書店
2021年1月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
ある日、鬼からの挑戦状がたけのこ園に届きます。「相撲で勝負して勝てなければ、おれさまの〈子分〉になれ。」さあ、子どもたちは大騒ぎ。さっそく、相撲の練習をしたり落とし穴を作ったりと準備を始めます。約束の日にやってきたオニタロウは、順調に勝っていたのですが…。(厚生労働省委託)
37 恋話ミラクル1ダース J913
にかいどう 青 著
原本 講談社
2020年10月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
今朝、花村マモルが教室に入ってきたとたん、わたしはギョッとした。授業中も気になってしかたがなかった。花村の頭に、赤いチューリップの花が咲いていたから…。第1話「思いの丈フラワーズ」ほか、中学校で巻き起こるふしぎな恋の話を12話収めた短編集。(厚生労働省委託)
38 スクラッチ J913
歌代 朔 著
原本 あかね書房
2022年6月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全5巻
コロナ禍で、総合体育大会が中止になったり、美術展の審査が中止になったり…。コロナ禍で黒く塗りつぶされた中三の夏。そのなかで、もがきながら自分たちらしい生き方を掴み取っていく中学生たちの、鮮やかな爪痕の物語。(厚生労働省委託)
39 おめでたこぶた その3 サムのおしごと(世界傑作童話シリーズ) J933
アリソン・アトリー 作/すがはら ひろくに 訳
原本 福音館書店
2016年6月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
小麦畑のかかしになったり、畑じゅう石ひろいをしたり、ときには身よりのないおばあさんや旅のオルガン弾きのおてつだいもして、こぶたのサムが大活躍します。心優しい農場のご主人や大きなお屋敷のコックさんも登場する「おめでたこぶた」のシリーズ第3作。(厚生労働省委託)
40 スーパー・ノヴァ J933
ニコール・パンティルイーキス 著
千葉 茂樹 訳
原本 あすなろ書房
2020年11月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全4巻
7年間で11カ所の家庭を転々としてきたノヴァと姉のブリジット。人とのコミュニケーションが難しいノヴァにとってブリジットは世界との橋渡し役だった。「本当の家族は私たちふたりだけ」と支え合ってきたのに、ある日ブリジットがいなくなってしまう。(厚生労働省委託)
41 父さんが帰らない町で J933
キース・グレイ 作/野沢 佳織 訳
原本 徳間書店
2020年4月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
父さんは、戦争が終わって何年もたつのに帰っていない。ある夏、町にカーニバルがやってきた。ぼくは、カーニバルの〈恐怖の館〉で、銃で撃たれて叫ぶ姿の兵士の蝋人形に、目を奪われる。その晩、その兵士が寝室に現れた。いったいなぜ…?父親や兄への、少年の思いを描く。(厚生労働省委託)
42 ソンジュの見た星 -路上で生きぬいた少年- J936
リ・ソンジュ、スーザン・マクレランド 著
野沢 佳織 訳
原本 徳間書店
2019年5月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全5巻
11歳の頃、少年は全てを失った。ひどい飢餓のなか、彼は年の近い6人の仲間と出会い、力を合わせて食べ物を盗み、ほかの浮浪児と縄張り争いをしながら路上で生きていくことになった。16歳のときに脱北した著者が、北朝鮮での過酷な少年時代を綴った自伝的ノンフィクション。(厚生労働省委託)
43 くまのピエール J949
イブ・スパング・オルセン 作/菱木 晃子 訳
原本 こぐま社
2022年3月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
ピエールは、スティーヌの家で暮らす小さなくまのぬいぐるみ。初めて見た月を、お金だと思って取りに行こうとしたり、雪玉のなかに閉じ込められて、ころころ転がったり…。勘違いからいつもおかしなハプニングを巻き起こすピエールの、ゆかいな日々のお話です。(厚生労働省委託)
44 ロサリンドの庭 J949
エルサ・ベスコフ 作/菱木 晃子 訳
原本 あすなろ書房
2021年2月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
6才の少年ラーシュ・エリックは、お母さんと二人暮らし。体が弱く、昼間お母さんが働きに出ている間は、ひとりぼっちでベッドの中で過ごします。ある日、壁紙の花模様をじっと見ていると、突然壁に割れ目ができ、中からロサリンドという少女が現れて…。(厚生労働省委託)
45 10分あったら…… (文研じゅべにーる) J953
ジャン=クリストフ・ティクシエ 作/ダニエル遠藤みのり 訳
原本 文研出版
2020年7月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
 田舎に引っ越してきたばかりで友達もおらず、段ボール箱だらけの部屋で、二日間、ひとりで留守番をすることになったティム。お父さんに頼まれて部屋の壁紙をはがしていると、「これはわたしの物語」「12本の金の延べ棒」といった謎のメッセージが、次々と壁紙の下から現れる。(厚生労働省委託)
46 「死に森」の白いオオカミ J983
グリゴーリー・ディーコフ 作/相場 妙 訳
原本 徳間書店
2019年12月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
昔、ロシアのある村で、村人たちは土地を広げるために、白いオオカミの魔物が住むと言い伝えられる森を焼き払ってしまった。その「死に森」と呼ばれるようになった森で、村人が何人も襲われてゆく。ロシアの民話や言い伝えを下敷きに創作された、少し不思議で怖い物語。(厚生労働省委託)


5 新着シネマ・デイジー図書の紹介 合計 14 点

 今回新たに製作されたシネマ・デイジーをご紹介いたします。貸し出しご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。最初に、当センターで製作したものを紹介し、次に他館で製作され、ダウンロードされた数が多いものを掲載いたします。皆さまのご希望をお待ちしております。

川崎製作

日本映画

1 オリヲン座からの招待状
三枝 健起 監督/宮沢 りえ、加瀬 亮 ほか出演
2時間1分 2007年公開
昭和30年代の京都・西陣。映画館オリヲン座の館主が病に倒れ、その弟子だった男が志を引き継ぎ、先代の妻と映画館を守ることになった。映画産業が斜陽になり、周囲の人間に陰口をたたかれながら、ふたりは映画を愛し、お互いを思いやり続ける。純愛映画。

他館製作

 内容、収録時間は省略しております。詳しくお知りになりたいかたは、貸し出し係までご連絡ください。

日本映画

2 黄色い涙
犬童 一心 監督
二宮 和也、相葉 雅紀 ほか出演
2007年公開
3 シェフは名探偵 Disc1
木村 ひさし 監督
西島 秀俊、濱田 岳 ほか出演
2021年公開
4 真実
是枝 裕和 監督
カトリーヌ・ドヌーヴ、ジュリエット・ビノシュ ほか出演
2019年公開
5 ハチミツとクローバー
高田 雅博 監督
櫻井 翔、蒼井 優 ほか出演
2006年公開
6 朗読劇 Helen ともしびをかかげて
中神 謙一 監督
坂口 ゆい、峯 素子 ほか出演
2018年公開

外国映画

7 カルテット! 人生のオペラハウス
ダスティン・ホフマン 監督
マギー・スミス、トム・コートネイ ほか出演
2012年公開
8 ターミナル
スティーヴン・スピルバーグ 監督
トム・ハンクス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ ほか出演
2005年公開
9 バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3
ロバート・ゼメキス 監督
マイケル・J.フォックス、クリストファー・ロイド ほか出演
1990年公開
10 ひまわり
ヴィットリオ・デ・シーカ 監督
ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニ ほか出演
1970年公開
11 マリーゴールド・ホテルで会いましょう
ジョン・マッデン 監督
ジュディ・デンチ、ビル・ナイ ほか出演
2011年公開

アニメーション映画

12 劇場版 名探偵コナン 戦慄の楽譜 劇場版 12
山本 泰一郎 監督
高山 みなみ、山崎 和佳奈 ほか声の出演
2008年公開
13 ペット
ヤーロウ・チェイニー、クリス・ルノー 監督
設楽 統、日村 勇紀 ほか出演
2016年公開
14 ペット2
クリス・ルノー 監督
設楽 統、日村 勇紀 ほか出演
2019年公開


6 新着テレビ・デイジー図書の紹介 合計 8 点

 今回新たに製作されたテレビ・デイジーをご紹介いたします。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。

1 赤ひげ 4 BS時代劇
船越 英一郎、中村 蒼 ほか出演
日本点字図書館製作 5時間48分
江戸、小石川養生所。貧しい者の治療に奮闘する「赤ひげ」と呼ばれる医師は、大岡越前守から新設する医学校の校長になれと言われ…。山本周五郎著『赤ひげ診療譚』をドラマ化した、シリーズ4作目。全8回を収録。2022年放送。
2 鎌倉殿の13人 大河ドラマ
小栗 旬、小池 栄子 ほか出演
日本点字図書館製作 36時間18分
源頼朝の死後、13人の家臣団の激しい内部抗争の中で生き残った北条義時。武士の世を盤石にした二代執権・北条義時が、いかにして武士の頂点に上り詰めたのかを描く。大河ドラマ第61作。全48回を収録。2022年放送。2枚組。
3 恋せぬふたり よるドラ
岸井 ゆきの、高橋 一生 ほか出演
日本点字図書館製作 4時間
“恋愛”が分からない女性は、スーパーの男性店員から「恋しない人間もいる」と言われ、ハッとする。やがて二人は同居生活を開始。恋人でも夫婦でも家族でもない二人の生活は、周囲に波紋を広げ…。全8回を収録。2022年放送。
4 卒業タイムリミット 夜ドラ
井上 祐貴、桜田 ひより ほか出演
日本点字図書館製作 6時間5分
卒業式を3日後に控えた高校で、英語教師が誘拐され、4人の高校生に差出人不明の挑戦状が届く。疾走しながら絆で結ばれてゆく若者たちの、青春ミステリー。辻堂ゆめ著の同名小説をドラマ化。全24回を収録。2022年放送。
5 大河ドラマが生まれた日 テレビ70年記念ドラマ
生田 斗真、阿部 サダヲ ほか出演
日本点字図書館製作 1時間33分
1962年、NHK芸能局のアシスタントディレクターは、局長に日本一の大型娯楽時代劇を作るよう命じられる。若手テレビマンたちによる、大河ドラマ第一作「花の生涯」誕生の奮闘記。2023年放送。
6 ひきこもり先生 シーズン2 土曜ドラマ
佐藤 二朗、鈴木 保奈美 ほか出演
日本点字図書館製作 2時間30分
2年ぶりに中学校の非常勤講師として復帰した元ひきこもりの主人公。ポスト・コロナの学校や社会で、悩み苦しむ若者たちと出会った彼は、若者たちに全力で寄り添っていく。シーズン2の前編と後編を収録。2022年放送。
7 ももさんと7人のパパゲーノ 特集ドラマ
伊藤 沙莉、染谷 将太 ほか出演
日本点字図書館製作 1時間3分
「死にたい」という気持ちを抱えている女性。ある夏、ひょんなことから旅に出た彼女は、死にたい気持ちを抱えながらも“死ぬ”以外の選択をしている7人と出会う。「死にたい」自分を肯定していく、1週間の物語。2022年放送。
8 歴史探偵 [2023年1月から2023年3月]
[佐藤 二朗、渡邊 佐和子 ほか出演]
日本点字図書館製作 7時間45分
歴史を揺るがした大事件や人物に、現場調査や科学実験などを駆使して迫る「歴史探偵」。今川義元、外国人と戊辰戦争、皇帝ネロの黄金宮殿などを取り上げる。2023年1月から3月までに放送された、全10回を収録。2023年放送。


7 新着テキストデイジー図書のご紹介

 テキストデイジー図書は、合成音声で読み上げさせて聞くタイプの図書です。再生するには、合成音声に対応した再生機器が必要です。卓上型のプレクストークでは、PTN2、PTN3、PTR3が対応しています。

分類9 文学

1 白寿の記憶 913
小倉 敬子 著
原本 幻冬舎メディアコンサルティング 2022年12月
デイジー川崎寄贈 全1巻
親や社会に将来を決められていた昭和から、自由に自己決定ができるようになった現代まで。時代も年代も違う女性の働き方や恋愛模様を織乱した短編集。表題作をはじめ全4作品を収録。


8 センター職員おすすめ図書の紹介

 なんとなく体がだるい。元気が出ない。そんなときは毎日の食べ物を工夫し「薬膳」や「漢方」の知識を使って乗り切ってみましょう。疲れが取れないときには「アスパラガス」、夏バテ対策には「焼きズッキーニ」、頭が痛いなら「黒砂糖」をなめてみる。今回は、食べ物の「薬効」を知って、心と体を整える図書をご紹介します。無理なくのんびり続けられる薬膳術や、毎日の食事が薬になる食べる漢方の知識が盛りだくさん。ご希望のかたは貸し出し係までご連絡ください。

1 『体をおいしくととのえる!食べる漢方』
櫻井 大典 監修
点字2巻 デイジー1枚(4時間3分)
いつもの食材が薬の代わりに! 人気漢方店店主が、「カゼ・病気」「疲れ・だるさ」などの章ごとに、さまざまな症状に合った食材・食べ方をイラストとともに紹介。原因と対策も詳説する。症状別おすすめ食材リスト付き。
2 『体とココロが喜ぶごほうび漢方』
田中 友也 著
点字3巻 デイジー1枚(4時間12分)
熱っぽいときははちみつ入り豆乳を、目のトラブルには赤と黒の食材を。朝、昼、晩の時間別で、取り入れやすく、実践しやすい中医学の知恵や養生法、薬膳などを紹介する。元気になれる「ごほうびネタ」が満載。
3 『薬日本堂のおうち漢方365日 1日1ページ読むだけで心も体もリラックス』
薬日本堂 監修
点字7巻 デイジー1枚(12時間5分)
365日、1日1つの養生法を掲載。漢方や薬膳の基本的な考え方、漢方薬、体をいたわる食材・料理、季節のお茶・薬膳酒、心がほっとする入浴法・呼吸法、不調を解消するツボ、めぐりをよくする運動などを紹介する。
4 『血液をきれいにして病気を防ぐ、治す 50歳からの食養生』
森下 敬一 著
点字3巻 デイジー1枚(5時間21分)
これから人生の円熟期を迎える50代、60代の人々は、後半生をすこやかに、自分らしく生き抜くために何をなすべきなのか。自然医学界の最高権威が、健康で長生きするための“正しい食養生”をわかりやすく解説する。
5 『病気にならない食う寝る養生 予約の取れない漢方家が教える』
櫻井 大典 著
点字3巻 デイジー1枚(6時間16分)
10分でも早く寝る、何かを「足す」より「引く」、体調や季節に合ったものを食べる…。4万件以上のお悩みに応えてきた漢方家が、病気にならない体と心を手に入れる“食う寝る養生”を紹介する。


9 川崎アイeyeセンター人気蔵書ランキングベスト10

 2023年5月1日から6月30日に、全国の点字図書館や個人利用者が、川崎市視覚障害者情報文化センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。

順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。

デイジー図書

1位 甘く薫る桜色のふくらみ
うかみ 綾乃
2位 52ヘルツのクジラたち
町田 そのこ
3位 人生はそれでも続く
読売新聞社会部「あれから」取材班
4位 私のことならほっといて
田中 兆子
5位 落語に学ぶ粗忽者の思考 -仕事も人間関係も生き苦しい人のための-
立川 談慶
6位 聖刻
堂場 瞬一
7位 水中の哲学者たち
永井 玲衣
8位 マンガでわかる!認知症の人が見ている世界
川畑 智 著/遠藤 英俊 監修/浅田 アーサー 漫画
9位 蜜蜂と遠雷
恩田 陸
10位 破蕾
冲方 丁

点字図書

1位 直訳してはいけない英語表現200 -the top bananaは「一番上のバナナ」ではない!
牧野 髙吉
2位 観相同心早瀬菊之丞
早見 俊
3位 君のクイズ
小川 哲
4位 川崎怪談
黒 史郎
5位 実家じまい終わらせました! -大赤字を出した私が専門家とたどり着いた家とお墓のしまい方-
松本 明子
6位 世界の台所探検 -料理から暮らしと社会がみえる-
岡根谷 実里
7位 蝙蝠か燕か
西村 賢太
8位 酒とバイクと愛しき女
葉月 奏太
9位 柩のない埋葬
方方 著/渡辺 新一 訳
10位 指人形
花房 観音


10 サピエ図書館人気CD図書ランキング

 2023年5月1日から6月30日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介いたします。また、官能小説につきましてはコーナーを分け、人気図書ベスト30のあとに紹介します。

(1)人気図書ベスト30

順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。

1位 魔女と過ごした七日間
東野 圭吾 12時間37分 3,813回
2位 小説すずめの戸締まり
新海 誠 7時間58分 2,593回
3位 署長シンドローム
今野 敏 8時間44分 2,117回
4位 祝祭のハングマン
中山 七里 8時間1分 2,115回
5位 罪の境界
薬丸 岳 14時間51分 2,038回
6位 ナイトシフト 新宿花園裏交番
香納 諒一 11時間5分 1,842回
7位 封印されたアダルトビデオ
井川 楊枝 8時間8分 1,723回
8位 京都御朱印巡り殺人事件 刑事仙道見取り捜査
赤木 京太郎 7時間21分 1,680回
9位 ブレイクスルー
柴田 哲孝 11時間21分 1,657回
10位 殺戮の狂詩曲([御子柴礼司シリーズ 6])
中山 七里 7時間13分 1,520回
11位 妖の絆
誉田 哲也 12時間38分 1,501回
12位 奇跡を蒔くひと
五十嵐 貴久 14時間16分 1,463回
13位 名乗らじ(空也十番勝負 8)
佐伯 泰英 7時間3分 1,396回
14位 アクセシビリティコラム 2020&2021年度版
山賀 信行[述] 3時間12分 1,363回
15位 英雄
真保 裕一 10時間59分 1,287回
16位 逢魔が時三郎[2]誇りの十手
井川 香四郎 7時間12分 1,274回
17位 大江戸秘密指令 1 隠密長屋の十人
伊丹 完 7時間25分 1,269回
18位 樹林の罠
佐々木 譲 9時間34分 1,244回
19位 名探偵・浅見光彦全短編
内田 康夫 11時間5分 1,227回
20位 銀の玉簪 八丁堀強妻物語 2
岡本 さとる 6時間21分 1,163回
21位 暗闇のセレナーデ
黒川 博行 8時間40分 1,155回
22位 逆転のアリバイ(刑事花房京子)
香納 諒一 8時間57分 1,103回
23位 不可能な過去(警視庁追跡捜査係 [11])
堂場 瞬一 11時間2分 1,037回
24位 銀行員 生野香織が許さない
江上 剛 5時間51分 1,015回
25位 ガリレオの事件簿 2 幽体離脱の謎を追え
東野 圭吾 著/うめ 画 7時間16分 1,011回
26位 諦めない男(警視庁特殊能力係 [2])
愁堂 れな 4時間53分 1,008回
27位 商人殺し はぐれ武士・松永九郎兵衛
小杉 健治 6時間13分 969回
28位 居酒屋ぼったくり おかわり! 3
秋川 滝美 7時間42分 909回
29位 サンタのおばさん
東野 圭吾 作/杉田 比呂美 画 41分 895回
30位 凶撃の露軍(傭兵代理店・改)
渡辺 裕之 8時間45分 887回

(2)人気官能小説ベスト3

順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。

1位 五人のしたがり未亡人 女社長、兄嫁、女上司、女家庭教師、義母
神瀬 知巳 7時間26分 896回
2位 人妻相談室
草凪 優 6時間39分 772回
3位 あぶない婦警さん エッチな取り調べ
竹内 けん 5時間50分 421回


11 寄贈図書の紹介

 次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望されるかたはご連絡ください。

(合計6点)

1. あなたへ贈る童話(しのぶ ひろ 著)
著者自身 一般CD 1枚
2. NHK放送番組時刻表 2023年度(日本放送協会 編)
日本放送協会 点字 2巻 デイジー 1枚
3. 新ドリトル先生物語 ドリトル先生ガラパゴスを救う(福岡 伸一 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
4. ソーマダッタの森 世界がこわれる音 仏典童話(浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟 編著)
浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟 点字 1巻 デイジー 1枚
5. 100年前の女の子(船曳 由美 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
6. 本のない、絵本屋クッタラ(標野 凪 著)
朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚

 これらの資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
 また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。



12 さしあげます

 次の資料を希望されるかたへさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。

(合計4点)

1. 明日への声
内閣府政府広報室 一般CD 1枚
2. 川崎視障協だより
NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 デイジー 1枚
3. 月刊みんぱく
国立民族学博物館 デイジー 1枚
4. ふれあいらしんばん
内閣府政府広報室 点字 1巻

 資料によってはセンターへの到着が遅れ、お申し込みからお届けまでにお時間をいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。他にも、県のたより、市政だより、点字厚生、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
 なお、毎号「市政だより」を希望されるかたは、川崎市内在住のかたに限り、点字版、CD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、総務企画局シティプロモーション推進室へお申し込みください(電話 044-200-2287、ファクス 044-200-3915)。



13 「こんにちは!オブリガードです」

 昨年12月からの連載で、「オブリガード」加盟のボランティアグループの活動を紹介してまいります。
 「オブリガード」は川崎市視覚障害者ボランティア連絡会の愛称です。録音・点訳・拡大写本・パソコンサポートなどのグループがあり、川崎市内で暮らしている視覚障害者のニーズに迅速かつ的確に応えることを目指して、長きに渡り地域で活動されています。
 第5回は、「木の芽会」「里の芽会」からの紹介文を掲載いたします。グループへの問い合わせや連絡を希望されるかたは、当センターまでご相談ください。

木の芽会 より

 点訳グループ木の芽会は、昭和60年に麻生区・川崎授産学園の点字入門講座を修了した第一期生が集まってスタートしました。活動は点訳が主ですが、授産学園の行事やあさお福祉まつりなど地域の活動にも参加しています。
 点訳では、本や雑誌、レシピ、時刻表など依頼されたものの他、最近はサピエ図書館にアップする本の自主点訳が増えています。
 本を一人で点訳できるようになるには経験を重ねる必要があり、そういう会員のために「天声人語」を毎月、点訳、まとめ、校正を交代で担当してスキルアップを図っています。「天声人語」は2ヶ月遅れ位で実際読んでいただいています。
 コロナ禍で2年間講座が中止になり活動も思うようにできませんでした。高齢化もあり会員は減少していますが、外に出なくても点訳はできることを改めて感じ、自主点訳への意欲に繋がっています。
 時間はかかりますが蔵書を増やしてサピエにアップすれば、お顔はわからなくても誰かに読んでもらえる、というのは点訳に携わる者にとって静かな喜びになります。
 日々新しいもの、言葉が生まれています。これからも常に学ぶ姿勢を保ち、読みやすくミスの少ない点訳を目指したいと思います。

里の芽会 より

 こんにちは。里の芽会です。  里の芽会は2000年に結成した点訳活動を主とするボランティアグループです。
 活動は毎月第2、第4金曜日の10時から12時までで拠点は多摩区中野島にある、多摩川の里身体障害者福祉会館です。
 点訳は依頼された図書、自主選択図書、視覚障害者福祉団体、行政関係書類、料理レシピなどです。
 また、地域活動として、小中学校の福祉学習や多摩区の福祉まつりなどに協力しています。
 点訳のご希望が有りましたらご連絡ください。



14 8月・9月・10月のイベントと休館日

休館日について
8月の休館日は、7日、11日、12日、13日、14日、15日、21日、28日です。
9月の休館日は、4日、11日、18日、19日、23日、25日です。
10月の休館日は、2日、9日、10日、16日、23日、30日です。



ぶっくがいど 2023年8月号は ここまでで終わりです。


掲載リストに戻る

トップページに戻る