ぶっくがいど
2022年12月号
編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター
愛称:川崎アイeyeセンター
(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)
- 開館日
- 火曜日から日曜日まで
- 開館時間
- 午前9時00分から午後5時00分まで
- 休館日
- 月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
- 所在地
- 郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
- 電話
- 044-222-1611
- ファクス
- 044-222-8105
- メールアドレス
- kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
- ホームページ
- http://www.kawasaki-icc.jp
目次
※各イベントは、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては直前で中止・延期になる場合があります。予めご了承ください。
地域につながる
センター長 杉山 雅章(すぎやま まさあき)
12月になりました。「早いもので、もう12月…」、この時期になると、毎年耳にすることばですよね。人は年を取るごとに一年が速く感じられるそうです。19世紀のフランスの哲学者、「ポール・ジャネ」によれば、人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例するそうです。ということは60才の人は、20才の人に比べると3倍速く感じることになります。そんな年齢を重ねた人が人生の時間をより長く感じる秘訣は、小さなことでいいので、何かに興味をもったり、行動を起こしたりすることだそうです。これまで知りたい、やりたいと思っていて諦めていたことは、ありませんか。そんなとき身近に支援者がいると心強いですよね。以前、こんなことがありました。センターでパソコンを習っていたかたが、訓練を卒業して自宅でパソコンを操作している時にわからない場面が出てきました。対面で教えてほしかったのですが、パソコンを持ってセンターに行くのもちょっと大変ですので、そのままにしているうちに、だんだんパソコンから遠ざかってしまいました。そんな時、地域でパソコンボランティアグループがあることを知り、そこで教えてもらうことができるようになりました。そして、パソコンを再び使用しはじめ、更に、一緒に学ぶ仲間もできたそうです。継続するには身近なサポート、同じ目的を持つ仲間がいると心強いですよね。この話を聞き、地域のボランティアグループの重要さを痛感すると共に、センターとしても今後、これらのグループとの連携を進めていく必要性を感じました。
では、川崎市内には、どのようなボランティアグループがあるのでしょうか。川崎市には「オブリガード」という視覚障害者のために活動するボランティアグループの連絡会が組織されています。そこには、録音グループが5つ、点訳グループが6つ、ICTサポートグループが4つ、拡大写本グループが2つ、デイジー図書の編集グループが1つ所属しており、各区でそれぞれの地域に根差した活動をしています。
実際にどのような活動をしているのでしょうか、ホームページで調べてみました。
点訳グループ
個人から依頼された資料の点訳、自主的に選書した図書の点訳とその貸し出し、それ以外に小中学校での点字指導、視覚障害者との交流などを行っています。また、楽譜を点訳しているグループもあります。
録音グループ
地域の情報誌、自主的に選書した図書の音声化のほか、グループ独自の音声雑誌の製作、希望の本、新聞、パンフレット、取扱説明書などの対面朗読、視覚障害者との交流などを行っています。
ICTサポートグループ
パソコン、スマートフォンを音声読み上げ機能を利用して操作ができるように支援を行っています。文書やメールを書く、Webサイトにアクセスするなど、機器の操作をサポートボランティアと一緒に勉強します。センターで訓練を受けたかたで、継続的に学習するために参加したいというかたもOKです。
拡大写本グループ
希望の資料を、手書き、或いはパソコンで文字を読みやすい大きさにしてくれます。
デイジー図書編集グループ
録音した音源をデイジー図書として提供するために、当センターの委託を受けて編集活動を行っています。
いかがでしょうか。どのグループもとても熱心に活動しています。そして、視覚障害者の皆さまが利用されるのを待っています。皆さまはご自分の地域で活動しているグループについて、もっと詳しく知りたくありませんか。この「ぶっくがいど」では、これから数回にわたりオブリガード紹介コ―ナーを設け、各グループに寄稿してもらうことにしました。その中で、もし興味のあるグループがあればセンターまでお問い合わせください。そのグループの連絡先をお伝えします。
これらのボランティアグループとつながる事は、地域とのつながりを持つ良い機会になります。新たな人との出会いによって、新たな扉が開かれれば、興味をもつことも増えてきます。一日をより長く感じる、充実した時間を過ごすことができるかもしれません。
さて、皆さまにとって今年はどんな年だったでしょうか。来年も皆さまにとって、新たな発見や体験が多い時となることを願っております。そのためにも、もっとセンターやボランティアグループをご利用いただきたいと思います。それでは、良い年をお迎えください。
当センターでは、サピエにコンテンツのあるデイジー図書のダウンロードサービスを行っております。SDカード・CFカードをご自身で用意していただき、お好きな図書・雑誌を当センターでダウンロードしてお渡しいたします。
今回は、おすすめセット第11弾として、期間限定で以下の5つのセットをご用意いたしました。
- セット内容
- 1. 時代小説15
- 2. 推理小説15
- 3. シネマ・デイジー15
- 4. センター男性職員おすすめ図書15
- 5. センター女性職員おすすめ図書15
1.は、稲葉稔、岡本さとるなどテレビドラマの脚本家の経験もある作家や、沖田正午、宮部みゆき、和久田正明など人気作家の時代小説で、いままでサピエベスト30に入らなかったものを15作品ご紹介します。
2.は、海堂尊、知念実希人、南杏子など、お医者さんでもある小説家の医療ミステリーや、井上ねこ、石川智健などフレッシュな作家の推理小説で、いままでサピエベスト30に入らなかったものを15作品ご紹介します。
3.のシネマ・デイジーは実話に基づいた映画をご紹介します。事実は小説より奇なり。巨額の投資詐欺に手を染めた女性の半生、南アフリカで開催されたラグビーワールドカップを巡る実話、脱走不可能と言われていたドイツの第3空軍捕虜収容所から集団で脱走した男たちなど、驚きの実話映画をご堪能下さい。
4.と5.はセンター職員おすすめの図書の第2弾をお届けいたします。普段は貸し出し担当の職員が図書をおすすめすることが多いのですが、このセットは貸し出し担当以外の職員からのおすすめ作品です。訓練担当や総務・会計担当など、貸し出し担当以外の職員はどんな図書をおすすめするのでしょうか?4.は主にセンター男性職員からのおすすめ図書を集めたもの。5.は女性職員からのおすすめです。もしかしたら日本点字図書館からの飛び入りおすすめ作品もあるかもしれません。色々な視点からの「面白い」をつめこんだセットをお楽しみください。
ご希望のかたは、お手持ちのカードを添えて当センター貸し出し担当までお申し込みください。それぞれのセットの内容につきましては、タイトルリストを配布しておりますので、ご希望のかたは併せてお申し込みください。ホームページからもご確認いただけます。
SDカード・CFカードについては、当センターの用具販売で取り扱っておりますので、お気軽にご購入いただくことができます。その際は、入金確認後、ご希望のデイジー図書がすでにダウンロードされた状態でカードを送付させていただきます。
なお、このセットのお申込期間は、12月1日から来年2月28日までとさせていただきます。
このサービスなら、返却期限を気にすることなく読書をお楽しみいただけます。どうぞご利用ください。
- お申し込み・お問い合わせ
- 貸し出し担当 藤本・庄司まで
ヨガ初心者のかたでも無理なくできるヨガ教室です。
会場で直接レッスンを受ける対面クラスと、パソコンやスマートフォンなどを使ってご自宅でレッスンを受けるオンラインクラスの二つを開催いたします。新型コロナウイルスの感染状況により対面クラスは中止の可能性がありますが、オンラインクラスは感染状況に関わらず実施いたします。
なお、対面クラスに同行のご家族様・ガイドヘルパー様には別室でお待ちいただく場合がありますので、予めご了承ください。
- 対象者(対面クラス)
- 全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。(障害者手帳の有無は不問です。)
- 対象者(オンラインクラス。以下の1.から3.のすべてに該当するかた)
- 1. 全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。(障害者手帳の有無は不問です。)
- 2. 川崎市在住・在勤・在学のかた。
- 3. ご自宅でZoomアプリを使用できるかた。(Zoomアプリの操作に慣れていないかたには、事前に直接指導いたしますので、ご相談ください。)
- 日にち
- 2022年12月17日(土曜日)・2023年1月21日(土曜日)
- 時間
- 午前の部 午前10時から11時30分
- 午後の部 午後1時30分から3時(オンラインクラス同時開催)
- 会場
- 川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
- 参加費
- 無料
- 定員
- 対面クラス:各回8名 予約制
- オンラインクラス:10名 予約制
- ご用意いただくもの
- 動きやすい服装。靴下着用のかたは、滑り止めのついた五本指靴下。
- 汗ふきタオル。
- 水分補給用の水など。
- お申し込み・お問い合わせ
- 担当 金子まで。
当センターでは毎月、音声解説付きDVD映画の体験上映会を開催しています。なお、新型コロナウイルス感染防止のため、上映にあたり次の対策に取り組んでいます。
- 同一映画を、日にちを変えて2回上映します。
- 各日定員20名の抽選とさせていただきます。(感染状況により定員の変更あり)
- 座席は間隔をあけて配置します。
- 換気のために窓やドアを開けての上映となります。(会場が明るくなります)
また、感染予防のためセンター内で食事をすることはできません。予めご昼食を済ませてからのご来場をお願いします。恐れ入りますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
作品『ノマドランド』
12月23日(金曜日)/ 24日(土曜日)午後1時30分より
※申し込みは12月9日(金曜日)まで
1時間48分 アメリカ
監督 クロエ・ジャオ
出演 フランシス・マクドーマンド、デヴィッド・ストラザーン ほか
内容 第93回アカデミー賞(2021年4月)受賞作品。車上生活を送る60代の女性ファーンの旅を通して、現代を生き抜く希望を灯す壮大なロードムービー。2011年のアメリカ、ネバダ州。経営破綻した石膏採掘所の閉鎖とともに、企業城下町であったエンパイアの住民たちは立ち退きを強いられ、町の郵便番号も抹消されてしまう。住み慣れた家を失ったファーンは、ヴァンに亡き夫との思い出を積み込み、現代の「ノマド(遊牧民)」として広大なアメリカの地をさすらう。過酷な季節労働の現場を渡り歩きながら、アメリカの大自然の中で、その日その日を懸命に生き抜くファーン。行く先々で出会う人々との交流や別れを重ねながら、自身の半生を見つめ直していく。
作品『新幹線大爆破』
1月27日(金曜日)/ 28日(土曜日)午後1時30分より
※申し込みは1月13日(金曜日)まで
2時間32分 日本
監督 佐藤 純弥
出演 高倉 健、千葉 真一、宇津井 健、田中 邦衛、丹波 哲郎(特別出演) ほか
内容 乗客を乗せ、定刻通りに東京駅を発ったひかり109号。しかし、列車が相模原付近にさしかかった頃、国鉄本社公安部に1本の電話が入る。「新幹線に爆弾を仕掛けた。時速80km以下になると自動的に爆発する」犯人グループの要求額は500万ドル。ひかり号が爆破されれば乗客1500人の生命はおろか、沿線周辺を巻き込んだ大惨事を起こしてしまう。止まることができないひかり号は、東京―博多間1176.5kmを疾走する。爆弾はどこに仕掛けられたのか?その解除方法とは?極限状態の中展開される犯人グループと捜査当局との駆け引きなどサスペンスの要素をたっぷり含みつつ、国鉄職員や乗客の人間模様もしっかり描くなど、パニック映画の枠にとどまらない演出が、日本はもちろん海外でも高く評価された。ヤン・デ・ボン監督のハリウッド映画「スピード」の原点になったことでも有名な作品。
12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)まで休館となります。
年内の図書の貸し出しの希望については、12月28日(水曜日)まで対応いたします。当センターの所蔵で在庫のある図書、サピエ図書館にデータのコンテンツがある図書については年内に発送します。他館所蔵のものは取り寄せとなりますので、発送が年明け以降になる場合があります。
年末は郵便局が混雑し、到着までに時間がかかる傾向があります。どうぞお早めにリクエストをくださいますようお願いいたします。
皆さまのご理解とご協力をお願いします。
国立国会図書館が配信している「歴史的音源」は、1900年代初めから1950年頃までにSP盤や金属盤に収録された貴重な音源をデジタル化して一般に公開している音源です。当センターでは奇数月に、この歴史的音源を楽しむ会「れきおんクラブ」を開催しています。
1月にご紹介するのは「股旅ものがたり 勢ぞろい親分衆」です。
浪曲、講談、歌謡曲で語り継がれる大親分や渡世人。清水次郎長、国定忠治らの活躍や、涙を誘う長谷川伸の股旅もの、そして庶民の英雄たちは今も愛されています。広沢虎造『清水次郎長伝』、東海林太郎『名月赤城山』、田端義夫『大利根月夜』など、日本人の心に残るアウトサイダーたちの世界を、数々の貴重な音源で巡ってみましょう。
- 日時
- 2023年1月7日(土曜日)午後2時から4時
- 会場
- 川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
- 参加費
- 無料
- 定員
- 20名。予約制。
- お申し込み・お問い合わせ
- 担当 金子まで。
2016年に本屋大賞を受賞した、宮下 奈都(みやした なつ)著『羊と鋼の森(ひつじとはがねのもり)』をテーマに、「小説の中の音を楽しむ会」を開催します。
『羊と鋼の森』は、偶然目にしたピアノの調律に魅せられて、調律師を目指す青年の物語です。この小説には、ピアノを演奏するシーンがたくさんでてきます。その場面ではどんな曲が演奏されたんだろうということを想像しながら小説の世界を楽しんでみたいと思います。まずは小説版をデイジー音源で聴き、そのシーンに出てくるピアノ曲を、辻井伸行氏などの演奏による音楽CDで聴いてみます。言葉で紡がれる青年の物語と、それを彩るピアノの音を体感しつつ、小説の世界をもっと楽しんでみましょう。読了しているかどうかは問いません。
- 日時
- 2023年1月13日(金曜日)午後1時30分から3時30分
- 会場
- 川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室A
- 参加方法
- 会場に直接お越しいただく直接参加
- またはパソコンやスマートフォンなどを使ってご自宅から参加するオンライン参加
- 定員
- 直接参加30名 オンライン参加10名 予約制
- 作品
- 宮下 奈都 著『羊と鋼の森』 点字4巻 デイジー1枚(6時間42分)
- 内容
- ゆるされている。世界と調和している。それがどんなに素晴らしいことか。ピアノの調律に魅せられた一人の青年が、調律師として、人として成長する姿を、温かく静謐な筆致で綴る。2016年本屋大賞受賞。第154回(2016年1月)直木賞候補作。
- 著者
- 宮下 奈都(みやした なつ)
- 1967年、福井県福井市生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。2004年、「静かな雨」が第98回文學界新人賞佳作に入選し、小説家デビュー。2013年より1年間、北海道新得町に家族5人で山村留学を経験。
オンライン参加は、視覚障害がある川崎市在勤・在学・在住のかたで、ご自宅でZoomアプリを使用できるかたが対象です。Zoomアプリの操作に慣れていないかたには、事前に直接指導いたしますのでご相談ください。オンライン参加では、マイクをオフにしていただき、視聴のみとなります。
どなたでも楽しんでいただける催しですので、視覚障害当事者のかただけでなく、ボランティア・ガイドヘルパー・点訳者・音訳者・ご家族のかたもお気軽にご参加ください。直接参加は川崎市外のかたも歓迎します。皆さまのご参加をお待ちしています。
- お申し込み・お問い合わせ
- 担当 庄司まで
今年度の新企画。ジャズの曲を通して、体験しながら音楽を学ぶ講座です。講師はなんと、かわさきジャズにも出演しているプロのピアニスト福本純也氏。コンセプトは「ジャズの歴史や、曲がどうやってできているかを学んでいき、音楽の新しい楽しみ方を発見しましょう。」というもの。座学だけでなく、実際に打楽器を使ったリズムセッションの体験など、音楽のさらなる面白さを感じていただきます。もちろん、音楽未経験者でも大丈夫ですよ。
この講座は偶数月の第一土曜日に定期開催。今回で5回目です。
第5回講座の内容
ジャズの生演奏を楽しもう!
ジャズはライブが一番!今回は特別ゲストの登場です。ピアノとギターのDuoによる白熱のアドリブを楽しみましょう。さらにジャズ講座の総まとめとして、手拍子や、小物打楽器で演奏に参加しながら、皆で音楽を作る楽しさを体験しましょう!
参考音源:「スペイン」(チック コリア 作曲)
- 日時
- 2023年2月4日(土曜日)午後1時30分から3時
- 会場
- 川崎市視覚障害者情報文化センター 多目的室
- 参加費
- 無料
- 定員
- 30名(定員を超えた場合は抽選。コロナ感染状況により定員変更の場合あり)
- 申込締切
- 2023年1月21日(土曜日)午後5時まで
- お申し込み・お問い合わせ
- イベント担当まで
多くのみなさまから、クラシック、ポピュラーミュージックを聴きたいというご要望をいただきました。そこで、今回は、「リトルクラシック in Kawasaki」というミニオーケストラに出演をお願いしました。川崎市内を中心に活動している楽団で、小学校、美術館、公共スペースなど地域の様々な場所で演奏活動をしており、その活動から川崎市文化賞「アゼリア輝賞」受賞しています。センターの演奏会のために、ピアノ・サクソフォン・ヴィオラ・フルート・打楽器という特別な編成を組んでいただきました。クラシックの名曲から、ポピュラーミュージック、日本の唱歌など幅広いレパートリーをお楽しみいただきます。
主な演奏曲目は、ユーモレスク、白鳥、愛の挨拶、パッヘルベル・カノン、アルルの女より「メヌエット」、ヴィヴァルディ・四季、アメージング・グレース、リベルタンゴ、早春賦、春の小川、花は咲くなど。(曲目は一部変更の可能性があります。)
じっくり聴く曲あり、参加する曲ありの皆さまに楽しんでいただける演奏会です。土曜の午後のひと時を、素敵な音楽とともにお過ごしください。
- 日時
- 2023年2月18日(土曜日)
- 午後1時開場 午後1時30分開演(午後3時30分終演予定)
- 出演
- リトルクラシック in Kawasaki
- 会場
- ふれあいプラザかわさき 2階ホール
- 参加費
- 無料
- 定員
- 70名。予約制(全席指定)
- 申込締切
- 2023年2月3日(金曜日)午後5時までに、お電話またはメールでセンターまでお申込みください。定員を超えた場合、抽選となります。
- お申し込み・お問い合わせ
- イベント担当まで
生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な商品をご紹介致します。
- 商品についてのお問い合わせは用具担当まで。
- 電話 044-222-1611
- ホームページアドレス http://www.kawasaki-icc.jp/catalog/
商品1 酒屋のハンドクリーム
- 価格
- 820円(税込)
- 大きさ
- キャップ直径 28ミリ × 高さ 130ミリ
- 内容量
- 50グラム
- 発売元
- 国稀酒造株式会社
北海道の日本海側、増毛町にある日本最北端の酒蔵、国稀酒造製造のハンドクリームです。地元の暑寒別岳の伏流水と国稀酒造の特別純米酒を使用して作ったハンドクリームは、ソフトクリームのように柔らかくフワッと肌に馴染み、なめらかで伸びが良く、かすかに上質なお酒の香りがする珍しいハンドクリームです。使用感はとても優しく、薄い膜に包まれたようなサラッとした付け心地です。
商品2 HONESTIESインナー(メンズ・ウィメンズ)
HONESTIESインナー(メンズ)
HONESTIESインナー(ウィメンズ)
- 価格
- 1,420円(税込)
- 大きさ
- Mサイズ
- 形状
- 半袖・丸首
- 色
- 白
- 素材
- 綿100%
- 発売元
- HONESTIES株式会社
メンズもウィメンズも裏表がないユニバーサルデザインの肌着で、メンズは前後もありません。裏返しのまま着ても、メンズは前後どちらから着ても違和感なく着られます。また、通常は衣服の裏地についているタグは肌着の裾を下から挟むようについているため、裏表に影響しません。
素材は綿100%で、やわらかくて優しい肌触りです。さらに、ベビー服やウエットスーツなどで用いられる縫い方で、肌を痛めることもありません。抗菌防臭加工が施され、嫌な生乾きや汗のにおいもカットします。
CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。
川崎製作
分類1 哲学・宗教
- 1 破戒のススメ -我慢の奴隷から脱出する44の行動哲学- 159
- 堀江 貴文 著
- 原本 実務教育出版
- 2021年9月 5時間51分
- お金・時間・人・仕事・遊び・学び…。不要不急こそ生きる力だ!コロナ禍の日本社会全体に蔓延する我慢という名の宗教に抗い、破戒して行動につなげる考え方と具体的な方法を伝える。堀江式・嫌われる勇気。
- 2 70代で死ぬ人、80代でも元気な人 159
- 和田 秀樹 著
- 原本 マガジンハウス
- 2022年3月 3時間49分
- 人生100年時代は、70歳がターニングポイント。「若さを維持する人」と「一気に衰える人」の差は、この年代の過ごし方にかかっている。老化を遠ざけるための実践的な習慣や心がけ、健康法を紹介する。
分類3 社会科学
- 3 政治学者、PTA会長になる 374
- 岡田 憲治 著
- 原本 毎日新聞出版
- 2022年2月 8時間56分
- 選考と内定にまつわる血みどろの闘い、スリム化を阻む不安の正体、「止めよう」が言えない…。踏み込んだ先は魔界だった! うっかりPTA会長を引き受けた政治学者が見たPTAの実態と失敗だらけの3年間を描いた奮闘記。
分類4 自然科学
- 4 大人の食物アレルギー 493
- 福冨 友馬 著
- 原本 集英社
- 2022年3月 5時間22分
- 急増している「成人食物アレルギー」。大人になってから発症するメカニズムから最新治療にいたるまで、第一人者がわかりやすく解説。症状に悩む人への対処法や、アナフィラキシーショックを起こしたときの対処法なども伝える。
- 5 科学者たちが語る食欲 -食べすぎてしまう人類に贈る食事の話- 498
- デイヴィッド・ローベンハイマー、スティーヴン・J.シンプソン 著/櫻井 祐子 訳
- 原本 サンマーク出版
- 2021年1月 10時間9分
- タンパク質への渇望に突き動かされるまま過食する現代人。それを利用し「超加工食品」を発明、食環境を破壊する企業。栄養生態学・生物学の権威が、食欲をコントロールし、肥満・病気・短命をブロックする食べ方を解明する。
- 6 最強の野菜スープ -40人の証言 がんや感染症に負けない免疫力&抗酸化力をつける- 498
- 前田 浩 著
- 原本 マキノ出版
- 2021年2月 5時間20分
- 糖尿病、高血圧、肥満をはじめ、アンチエイジングや感染症にも威力を発揮する野菜スープ。抗がん剤の世界的研究者が、スープの基本とアレンジレシピを紹介する。また、野菜スープの実践者40人がその効用や楽しさなどを語る。
分類9 文学
- 7 NHKラジオ深夜便絶望名言 2 902
- NHK〈ラジオ深夜便〉制作班、頭木 弘樹 著
- 原本 飛鳥新社
- 2019年11月 4時間59分
- 「貧乏はするもんじゃありません。味わうものですな。」 絶望に行き当たり、絶望を見つめ、絶望の中で書き留められた文豪たちの「絶望名言」から生きるためのヒントを探す。NHKラジオ深夜便の人気コーナーを書籍化。シリーズ第2弾。
- 8 小川洋子のつくり方 -Making of Authors- 910
- 田畑書店編集部 編
- 原本 田畑書店
- 2021年8月 9時間10分
- 世界が認める小川洋子の文学。海外での小川文学の受容のされ方、デビューから30年以上にわたる創作の秘密など、その全貌を紹介する。ニューヨーク・タイムズ誌掲載のエッセイ「死者の声を運ぶ小舟」(原文・英訳)も収録。
- 9 横浜大戦争 明治編 913
- 蜂須賀 敬明 著
- 原本 文藝春秋
- 2019年2月 11時間20分
- 花見に興じる土地神たちの元に届けられた木箱。その中に入っていた黒い水晶玉の影に飲み込まれた土地神たちは、明治時代の横浜に飛ばされてしまう。横浜の土地神たちが繰り広げる異能バトル。土地神たちのイラスト名鑑&プロフィールつき。
- 10 人間は哀れである -東海林さだおアンソロジー- 914
- 東海林 さだお 著/平松 洋子 編
- 原本 筑摩書房
- 2021年12月 7時間45分
- 偉い人の威厳をはぎ取ってみせる「人間は哀れである」、国語辞典の性観念を検証する「青春の辞典」など、平松洋子が選んだ、東海林さだおの傑作エッセイ全23篇を収録する。創作の背景に踏み込んだ著者と編者の対談も掲載。
- 11 世界を超えて私はあなたに会いに行く 929
- イ・コンニム 著/矢島 暁子 訳
- 原本 KADOKAWA
- 2021年10月 6時間
- 母のいない少女ウニュのもとに、1982年を生きる少女ウニュから手紙が届く。過去のウニュは、未来のウニュのために母を探しだし、なぜいなくなったのか調べてくれるというが…。失った家族を取り戻すタイムリープ物語。
委託・その他
分類3 社会科学
- 12 ウイグル人に何が起きているのか -民族迫害の起源と現在- 316
- 福島 香織 著
- 原本 PHP研究所
- 2019年6月 日本ライトハウス情報文化センター製作 8時間1分
- 収容者数100万人といわれるウイグル人の強制収容。中国共産党による弾圧の魔手は、いまや在日ウイグル人にまで及んでいるという。現地ルポとウイグル人へのインタビューから、21世紀最悪の監獄社会の全貌を明らかにする。(厚生労働省委託)
- 13 水害列島 369
- 土屋 信行 著
- 原本 文藝春秋
- 2019年7月 日本ライトハウス情報文化センター製作 9時間11分
- 毎年起きる大水害。ゼロメートル地帯が広範囲に広がる東京・大阪・名古屋は特に危険だ。どう対処するべきか? 土木・災害の専門家による大水害に立ち向かうための指南書。(厚生労働省委託)
分類4 自然科学
- 14 整体法の基礎 19版 498
- 野口 晴哉 著
- 原本 全生社
- 2018年2月 日本ライトハウス情報文化センター製作 8時間15分
- 人間は誰もが元気に生きる力を持っている。自分の体の構造を知り、その力を発揮できるようになるための啓発書。(厚生労働省委託)
分類5 技術
- 15 繊細な人の仕事がうまくいくファッションのルール 589
- アズ 直子、長友 妙子 著
- 原本 光文社
- 2021年5月 日本ライトハウス情報文化センター製作 5時間22分
- 苦しい、かゆい、重い…大事な仕事に集中できない。そんな悩みにさようなら! 体質と気質の過敏さによって着る、履く、着けることに負担を感じる「ファッション弱者」の女性経営者にスタイリストがリアルな解決策を提案する。(厚生労働省委託)
分類9 文学
- 16 ともだちはここにいるよ(えほんひろば) J913
- 桑原 伸之 さく
- 原本 小峰書店
- 2006年4月 日本ライトハウス情報文化センター製作 32分
- 最後の1羽になったドードーが、友だちを探しに旅に出ました。途中で会ったくじらの背中にのって海に出たドードーは、ついにある島にたどり着きました。でも、そこでも友だちは見つかりません。ドードーとくじらの友情物語。画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
- 17 更級日記 わたしの古典 -これだけは読みたい- J915
- [菅原 孝標女 原作]/平塚 武二 文/竹山 博 絵/西尾 実 監修
- 原本 童心社
- 2009年2月 日本ライトハウス情報文化センター製作 4時間54分
- 日本の伝統文学である日記文学の方法で、平安貴族の生活を人間らしい視点で描いた「更級日記」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現する。巻末に解説付き。画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
- 18 しょうぼうしのくまさん(世界傑作絵本シリーズ イギリスの絵本) J933
- フィービ・ウォージントン、オリバー・ウィリアムス さく・え/こみや ゆう やく
- 原本 福音館書店
- 2020年9月 日本ライトハウス情報文化センター製作 30分
- しょうぼうしのくまさんは、ぴかぴかのあかい消防車にのって、助けをもとめる人たちのもとへむかいます。木からおりられなくなったねこを助け、燃えている納屋の火を消して…。「くまさん」シリーズの続編。画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。
川崎製作
分類1 哲学・宗教
- 1 イライラ・怒りをとる技術 -自衛隊メンタル教官が教える- 146
- 下園 壮太 著
- 原本 朝日新聞出版
- 2022年4月 全4巻
- 自粛警察やマスク警察など、コロナ禍で始まっている「1億総イライラ社会」。怒りやイライラの根底には「疲労」がある。怒りは自分を守ろうとする強力な働きだが、現代では怒りが暴発すると人生を棒に振ることもある。怒りのメカニズムを正しく知ってうまくコントロールする実践的方法を紹介する。
分類3 社会科学
- 2 インドどうぶつ奇譚 -空飛ぶ象- 388
- 西岡 直樹 著
- 原本 八坂書房
- 2010年3月 木の芽会寄贈 全2巻
- 1973年から2009年の間に著者がインドの村々を回って採話した、動物と人が織りなす、笑いあり、涙ありの民話集。「空飛ぶ象」「地を這う神」など全16編を収録。
分類4 自然科学
- 3 もしもがんを予防できる野菜があったら -「遺伝子組み換え食品」が世界を救う- 498
- 山根 精一郎 著
- 原本 幻冬舎
- 2022年2月 全4巻
- ごはんを食べて花粉症を治す、抗酸化力を高めたトマトでがん予防…。遺伝子組み換え技術は、日本の農業を救う可能性を秘めたバイオテクノロジー。GM食品や遺伝子組み換え技術に対する不安&疑問に科学的に答える。
分類5 技術
- 4 はじめて学ぶ環境倫理 -未来のために「しくみ」を問う- J519
- 吉永 明弘 著
- 原本 筑摩書房
- 2021年12月 全3巻
- 環境問題に対応できる社会システムを支える「環境倫理」の入門書。エコ生活で環境はよくなるか? つくられた自然は偽物か? なぜ生物多様性が大切なのか? 地球全体の話から身近な問題まで、環境問題について考えるヒントを教えます。
分類7 芸術
- 5 ラストパス -引退を決断してからの5年間の記録- 783
- 中村 憲剛 著
- 原本 KADOKAWA
- 2021年6月 全7巻
- 川崎フロンターレ一筋18年のバンディエラ・中村憲剛による「完璧すぎる」脚本と有終の美-。「40歳で引退する」ということを35歳の時に決断してから歩んできた5年間の記録。
分類9 文学
- 6 秋のカテドラル -遠藤周作初期短篇集- 913
- 遠藤 周作 著
- 原本 河出書房新社
- 2021年10月 全4巻
- 教会の色硝子に魅かれた「私」が、制作者の名を求めていく様子を描いた表題作をはじめ、「アカシヤの花の下」「赤い帽子」など全14編を収録。瑞々しい筆致で描かれた若き日の秀作を、初単行本化。
- 7 あなたが選ぶ結末は 913
- 水生 大海 著
- 原本 双葉社
- 2021年10月 全4巻
- 友人の結婚式で新婦が逃走。なぜそうなったのか気になった僕は…。「きみのための探偵」など全5編を収録した、ドライでダークでアイロニカルなミステリー集。『小説推理』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
- 8 華麗なる探偵アリス&ペンギン[11] ホームズ・イン・ジャパン J913
- 南房 秀久 著/あるや イラスト
- 原本 小学館
- 2018年7月 スターシックス寄贈 全2巻
- 怪盗赤ずきんを捕まえるために、イギリスから探偵シャーリー・ホームズがやってきた。赤ずきんは怪盗黒にゃんこに協力を依頼するが、黒にゃんこの正体はアリスだった!アリスはどっちの味方をするか悩んでしまう。シリーズ第11弾。
- 9 きみだからさびしい 913
- 大前 粟生 著
- 原本 文藝春秋
- 2022年2月 全3巻
- 圭吾が想いを告げたあやめは、複数の人とオープンな恋愛関係を持つポリアモリーだった。あやめのことは丸ごと受け入れたい圭吾だったが…。恋の切なさと喜びを凄まじい解像度で描く、新世代の恋愛小説。
- 10 人狼サバイバル[6] 頂上対決!三つ巴の人狼ゲーム J913
- 甘雪 こおり 作/himesuz 絵
- 原本 講談社
- 2021年3月 スターシックス寄贈 全3巻
- リアル人狼ゲームに勝ち続けたハヤトとウサギは、ついに伯爵と相まみえることになった。過去5回のゲームで一緒に戦った仲間たちの中に、今度はこちらをあざむく敵も交ざっているのか?村人はお互いを信じ抜き、悪を追放できるのか?シリーズ第6弾。
- 11 ピンクスカイ 913
- 岩崎 う大 著
- 原本 鈴屋出版
- 2022年5月 全3巻
- 窓に広がる雄大な海の景色が唯一のウリの、どこにでもあるような田舎の民宿。非常識な宿泊客たちが押し寄せ、空前絶後のバカ騒ぎが繰り広げられるが…。奇人変人たちがおくる奇想天外なSFハートフルコメディ。
- 12 ロング・アフタヌーン 913
- 葉真中 顕 著
- 原本 中央公論新社
- 2022年3月 全5巻
- 女性編集者の元に、以前新人賞で落選した女流作家から原稿が送られてきた。学生時代の友人が時を経て再会するところから物語は始まるが、登場人物の苦境に思いを馳せるうちに女性編集者は…。『読売新聞オンライン』連載を加筆し書籍化。
- 13 はだかの太陽 新訳版 933
- アイザック・アシモフ 著/小尾 芙佐 訳
- 原本 早川書房
- 2015年5月 木の芽会寄贈 全6巻
- ドームのなかで生きる人類。一方、宇宙へ進出した人類の子孫は宇宙国家を築き、繁栄を謳歌していた。刑事ベイリは宇宙国家のひとつ、ソラリアで起きた殺人事件の捜査を命じられる。「鋼鉄都市」の続篇。
委託・その他
分類9 文学
- 14 こども詩集 わくわく J911
- 全国学校図書館協議会、田中 和雄 編
- 原本 童話屋
- 2019年7月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
- 「ひとりでも多くの子どもたちに読書の喜びを!」。小学生にぜひ読んでもらいたい近現代詩52篇を収録。一度読んだら覚えてしまう楽しい詩は、黙読だけでなく、ぜひ声に出して暗唱し、五感を使って表現したくなる。(厚生労働省委託)
- 15 うりぼうウリタ もりのがっこう J913
- おくやま ゆか 作
- 原本 偕成社
- 2020年4月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
- いのししの子、うりぼうのウリタはくいしんぼうであわてんぼ。森の学校に通って、ともだちと遊んでいます。そんなウリタのゆかいで楽しい毎日のおはなし。ウリタのおとしもの、くいしんぼウリタ、雨の日つなひき、ウリタはウリタ?の4話を収録。(厚生労働省委託)
- 16 ごいっしょさん J913
- 松本 聰美 作
- 原本 国土社
- 2020年11月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
- 「ごいっしょさん」は、ひみつの言葉を唱えると、勇気をくれる妖怪だ。だけど本当は、妖怪博士のぼくが友だちをはげまそうとしているんだ…。ふしぎな「ごいっしょさん」パワーが巻き起こすうれしい出来事と友だちの輪、友情の物語。(厚生労働省委託)
- 17 手と手をぎゅっとにぎったら(こころのつばさシリーズ) J913
- 横田 明子 作
- 原本 佼成出版社
- 2019年6月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
- ぼくたち虹川小学校の四年生は、栗の木特別支援学校で交流授業をすることになった。でも、特別支援学校って、いったいどんな学校で、どんな子たちが通っているんだろう。事前学習で、はじめておとずれた特別支援学校は、ぼくにとって、おどろきの連続だった。(厚生労働省委託)
- 18 やぎこ先生いちねんせい (福音館創作童話シリーズ) J913
- ななもり さちこ 文
- 原本 福音館書店
- 2019年1月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
- 春、山里の小さな小学校に「先生一年生」のやぎこ先生がやってきます。さっそく、入学したばかりの八匹の子やぎたちとハラハラドキドキの一年がスタートします。たびたび事件をおこしてしまうやぎこ先生の背中を見ながら八匹の子やぎたちは元気にたくましく成長していきます。(厚生労働省委託)
- 19 西遊記 14 寂の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ⑭) J923
- 斉藤 洋 文
- 原本 理論社
- 2020年10月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
- 玄奘三蔵の一行がやってきた朱紫国では、「国王の病気を治した者に国土の半分を与える」と告知が出されていた。国王に呼び出された孫悟空は、脈を計るふりをし、丸薬を作るまねをしながら、ほんとうの原因をさぐり、その病魔退治に乗り出す。斉藤洋の西遊記シリーズ第14弾。(厚生労働省委託)
- 20 パイパーさんのバス J933
- エリナー・クライマー 作/小宮 由 訳
- 原本 徳間書店
- 2018年2月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全1巻
- パイパーさんは、路線バスの運転手。ある日、迷い犬がアパートまでついてきて、その上、猫とひよこもやってきて、一緒に暮らすことになりました。でも大家さんに、動物たちを追い出すようにいわれてしまいます。動物たちとの新しい家をさがすパイパーさんの心あたたまるお話。(厚生労働省委託)
- 21 おめでたこぶた その1 四ひきのこぶたとアナグマのお話(世界傑作童話シリーズ) J933
- アリソン・アトリー 作/すがはら ひろくに 訳
- 原本 福音館書店
- 2012年2月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
- 木かげの小道のほとりで、四匹のこぶたのきょうだいが、親代わりのアナグマと幸せに暮らしています。なかでもとびきり元気な末っ子のサムは、いつも好奇心旺盛。「幸運」をさがしに旅に出たり、森にたきぎ集めに行って川でおぼれそうになったり。想像力が広がる全6話を収録。(厚生労働省委託)
今回新たに製作されたシネマ・デイジーをご紹介いたします。貸し出しご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。最初に、当センターで製作したものを紹介し、次に他館で製作され、ダウンロードされた数が多いものを掲載いたします。皆さまのご希望をお待ちしております。
川崎製作
日本映画
- 1 少女
- 三島 有紀子 監督・脚本
- 本田 翼、山本 美月 ほか出演
- 2時間3分 2016年公開
- 高校2年の由紀と敦子は幼いころからの親友同士。心に傷を持つ二人は、ふとしたことから人が死ぬ瞬間を見てみたいと思うようになる。死に囚われた少女たちは死の瞬間を見ることで何を変えたかったのか。彼女たちの衝撃的な夏休みを描く長編ミステリー。
- 2 東京オリンピック
- 市川 崑 監督・脚本
- 2時間55分 1965年公開
- 1964年に開催された東京オリンピック。あのときの総毛立つ感動、美しい熱気あふれる祭典の全貌を記録したドキュメンタリー映画。記録映画というジャンルを確立し、現在もその頂点に燦然と輝く歴史的大作。
- 3 バトル・ロワイアル 特別篇
- 深作 欣二 監督
- 藤原 竜也、前田 亜季 ほか出演
- 2時間6分 2001年公開
- 東洋の全体主義国家である大東亜共和国。殺人ゲームを命じられた42人の中学生たちは極限状態の中、必死に自らのアイデンティティを守ろうとする。新たに3つのレクイエムを加え、バトルの真のテーマともいうべき重要シーンを収録した特別篇。R-15指定作品。
- 4 無法松の一生
- 稲垣 浩 監督・脚本
- 三船 敏郎、高峰 秀子 ほか出演
- 1時間53分 1958年公開
- 明治30年。人力俥夫の松五郎は怪我をした少年を助けたことが縁で吉岡大尉の家に出入りするようになる。吉岡大尉が病に倒れると、夫人は息子が気の弱いことを心配して松五郎を頼りにする。松五郎は献身的に尽くしていくのだが…。波乱に満ちた男の生涯を涙と感動で描く。
アニメーション映画
- 5 虹色ほたる -永遠の夏休み-
- 宇田 鋼之介 監督
- 武井 証、木村 彩由実 ほか声の出演
- 1時間49分 2012年公開
- 交通事故で父親を亡くした小学6年生のユウタは、夏休みに父親との思い出の場所へ出かける。ふとしたはずみで転倒したユウタは意識を失い、目を覚ますと30年以上前にタイムスリップしていた。自然豊かな田舎の村を舞台に、少年のひと夏の不思議な体験と成長を描く。
他館製作
内容、収録時間は省略しております。詳しくお知りになりたいかたは、貸し出し係までご連絡ください。
日本映画
- 6 恋する寄生虫
- 柿本 ケンサク 監督
- 林 遣都、小松 菜奈 ほか出演
- 2021年公開
- 7 スパイの妻 劇場版
- 黒沢 清 監督
- 蒼井 優、高橋 一生 ほか出演
- 2020年公開
- 8 逃げるは恥だが役に立つ Disc 1
- 那須田 淳 監督
- 新垣 結衣、星野 源 ほか出演
- 2017年公開
- 9 ハチ公物語
- 神山 征二郎 監督
- 仲代 達矢、八千草 薫 ほか出演
- 1987年公開
- 10 百年の男
- [池端 俊策] 監督
- 緒形 拳、清水 美砂 ほか出演
- 1995年公開
外国映画
- 11 ウエスト・サイド・ストーリー
- スティーブン・スピルバーグ 監督
- アンセル・エルゴート、レイチェル・ゼグラー ほか出演
- 2021年公開
- 12 トップガン
- トニー・スコット 監督
- トム・クルーズ、ケリー・マクギリス ほか出演
- 1986年公開
- 13 ピーターラビット 2
- ウィル・グラック 監督
- ローズ・バーン、ドーナル・グリーソン ほか出演
- 2021年公開
アニメーション映画
- 14 劇場版 名探偵コナン 水平線上の陰謀 劇場版 9
- 山本 泰一郎 監督
- 高山 みなみ、山崎 和佳奈 ほか声の出演
- 2005年公開
- 15 世界名作劇場・完結版 小公女セーラ
- [黒川 文男] 監督
- 島本 須美、中西 妙子 ほか声の出演
- 1985年公開
今回新たに製作されたテレビ・デイジーをご紹介いたします。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。
- 1 エンディングカット 土曜ドラマ
- 芦田 愛菜、佐藤 隆太 ほか出演
- 日本点字図書館製作 1時間17分
- 美容室を経営する両親と暮らす女子高生。出張カットの仕事ばかりしている父を問い詰めたところ、納棺するご遺体の髪を切る「エンディングカット」という仕事を始めていて…。同名ラジオドラマをテレビドラマ化。2022年放送。
- 2 オリバーな犬、Gosh!! このヤロウ
- オダギリ ジョー、池松 壮亮 ほか出演
- 日本点字図書館製作 2時間14分
- 鑑識課警察犬係に所属する警察官と、彼の相棒である警察犬オリバーが、奇妙で不可思議な事件に巻き込まれていく、可笑しくもサスペンスフルな物語。全3話を収録。2021年放送。
- 3 きよしこ 土曜ドラマ
- 安田 顕、西田 尚美 ほか出演
- 日本点字図書館製作 1時間17分
- 吃音を抱える小説家は少年時代、思っていることを上手に話すことができなかった。そんな少年の心の拠り所は“きよしこ”という想像の友達で…。重松清著の同名小説をドラマ化。2021年放送。
- 4 剣樹抄 -光圀公と俺- BS時代劇
- 山本 耕史、松本 穂香 ほか出演
- 日本点字図書館製作 5時間49分
- 若き徳川光圀は、優れた特技を持つ孤児たちからなる隠密組織「拾人衆」の協力を得ながら、「明暦の大火」を引き起こした火付け犯を追い詰めていく。冲方丁著『剣樹抄』をドラマ化。全8回を収録。2021年放送。
- 5 しもべえ ドラマ10
- 安田 顕、白石 聖 ほか出演
- 日本点字図書館製作 5時間52分
- あるアプリをダウンロードしてから、17歳の女子高生が困っていると謎のおじさん・しもべえが現れ、助けてくれるようになった。しもべえと共に、彼女の夢も動き出す。同名漫画をドラマ化。全8回を収録。2022年放送。
- 6 正直不動産 ドラマ10
- 山下 智久、福原 遥 ほか出演
- 日本点字図書館製作 7時間30分
- 巧みな話術で成績第1位を誇る不動産営業マン。ある日、ほこらを壊したことから、たたりで嘘がつけなくなり…。不動産業界の裏側と、家をめぐる人間模様を描くお仕事コメディー。同名漫画をドラマ化。全10回を収録。2022年放送。
- 7 ドリームチーム ドラマ10
- 山口 紗弥加、財前 直見 ほか出演
- 日本点字図書館製作 5時間52分
- 高校時代、バスケ部のキャプテンだった3人の女性。ドン底にいた彼女たちが、バスケ部の恩師の言葉に背中を押され、逆境を乗り越えて新たな人生へと一歩踏み出していく姿を描く。全8回を収録。2021年放送。
- 8 歴史探偵[2022年4月から2022年6月]
- [佐藤 二朗、渡邊 佐和子 ほか出演]
- 日本点字図書館製作 8時間16分
- 歴史を揺るがした大事件や人物に、現場調査や科学実験などを駆使して迫る「歴史探偵」。戦国の忍び、壇の浦の戦い、鉄道開業150年などを取り上げる。2022年4月から6月までに放送された、全11回を収録。2022年放送。
テキストデイジー図書は、合成音声で読み上げさせて聞くタイプの図書です。再生するには、合成音声に対応した再生機器が必要です。卓上型のプレクストークでは、PTN2、PTN3、PTR3が対応しています。
分類3 社会科学
- 1 70歳の正解 367
- 和田 秀樹 著
- 原本 幻冬舎
- 2022年7月 デイジー川崎寄贈 全1巻
- 健康も見た目も、分岐点は70歳。健康で、人間関係にもお金にも追い詰められない「最高の老後30年」を送るには? アンチエイジング、家族円満のコツ、お金の知識など、60代から70代にかけての生き方を紹介する。
皆さまは子どもの頃、どんな職業に憧れましたか?一昔前は、プロ野球選手や学校の先生、お花屋さんやお菓子屋さんなどが人気でした。今どきはユーチューバーに憧れるお子さんが多いとか。さて、皆さまの中には、お父さん・お母さんのお仕事に興味を持って、家業を継いだというかたもいらっしゃるでしょう。作家の世界でも、阿川弘之(父)と阿川佐和子(娘)のように、親子で作家となった家族もいます。また、白石一郎と白石一文のように、親子で直木賞を受賞し、しかも白石一郎の息子たち(白石一文と白石文郎)は双子で揃って作家という驚きの一族もいます。今回は、親子や夫婦で小説家という作家を代表作と共にご紹介します。貸し出しをご希望のかたは貸し出し担当までご連絡ください。
作家名(続き柄)・代表作・おすすめ図書の順番に読み上げを行います。
- 1
- 阿部 和重(夫)
- 2004年下半期『グランド・フィナーレ』で第132回芥川賞を受賞。毎日新聞連載の『ブラック・チェンバー・ミュージック』や伊坂幸太郎との合作『キャプテンサンダーボルト』もお勧め。
- 川上 未映子(妻)
- 2007年下半期『乳と卵』で第138回芥川賞を受賞。2019年出版の『夏物語』は2020年の本屋大賞にノミネートされた。
- 2
- 綾辻 行人(夫)
- 1992年『時計館の殺人』で日本推理作家協会賞長編部門を受賞。デビュー作『十角館の殺人』を含む館シリーズが有名。
- 小野 不由美(妻)
- 2013年『残穢』で第26回山本周五郎賞を受賞。2020年『十二国記』シリーズで第5回吉川英治文庫賞を受賞。
- 3
- 折原 一(夫)
- 1995年『沈黙の教室』で第48回日本推理作家協会賞を受賞。叙述トリックや密室ミステリーが得意。
- 新津 きよみ(妻)
- 2018年『二年半待て』で徳間文庫大賞2018を受賞。女監察医・叶理香子シリーズや、心理カウンセラー三上量子シリーズなど。
- 4
- 澤田 ふじ子(母)
- 1982年『陸奥甲冑記』『寂野』で第3回吉川英治文学新人賞を受賞。公事宿事件書留帳シリーズ、高瀬川女船歌シリーズなど。
- 澤田 瞳子(娘)
- 2021年『星落ちて、なお』で第165回直木賞を受賞。京都鷹ケ峰御薬園日録シリーズなど。
- 5
- 貫井 徳郎(夫)
- 2010年『乱反射』で第63回日本推理作家協会賞を受賞。同年『後悔と真実の色』で第23回山本周五郎賞を受賞。
- 加納 朋子(妻)
- 1992年『ななつのこ』で第3回鮎川哲也賞受賞。血生臭い殺人事件などはあまり起こらず「日常の謎」を解くストーリーが特徴的。
2022年9月1日から10月31日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介いたします。また、官能小説につきましてはコーナーを分け、人気図書ベスト30のあとに紹介します。
(1)人気図書ベスト30
順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。
- 1位 沈黙のパレード
- 東野 圭吾 12時間3分 2,654回
- 2位 禁猟区
- 石田 衣良 12時間32分 2,362回
- 3位 風に訊け(空也十番勝負 7)
- 佐伯 泰英 7時間24分 2,221回
- 4位 竜崎とST
- 今野 敏 38分 1,989回
- 5位 流転(越境捜査[9])
- 笹本 稜平 16時間40分 1,716回
- 6位 アルツ村
- 南 杏子 12時間14分 1,682回
- 7位 刑事弁護人
- 薬丸 岳 17時間36分 1,633回
- 8位 棘の家
- 中山 七里 8時間26分 1,470回
- 9位 女殺し屋(新・強請屋稼業[2])
- 南 英男 7時間54分 1,398回
- 10位 久遠の檻(天久鷹央の事件カルテ[7])
- 知念 実希人 11時間48分 1,332回
- 11位 純猥談 一度寝ただけの女になりたくなかった
- 純猥談編集部 2時間51分 1,331回
- 12位 ボーダーズ
- 堂場 瞬一 12時間20分 1,324回
- 13位 茨の墓標(警視庁文書捜査官)
- 麻見 和史 9時間57分 1,316回
- 14位 雑学の森 ハマる!ウケる!カシコくなる!
- 雑学の森探険隊 6時間3分 1,212回
- 15位 勘定侍柳生真剣勝負 5 奔走
- 上田 秀人 6時間 1,171回
- 16位 奪還
- 小杉 健治 6時間11分 1,156回
- 17位 ドクター・ホワイト[2] 神の診断
- 樹林 伸 10時間42分 1,138回
- 18位 あきない世傳金と銀 13 大海篇
- 高田 郁 8時間3分 1,137回
- 19位 この時代小説がすごい! 2022年版
- 『この時代小説がすごい!』編集部 7時間49分 1,110回
- 20位 一目惚れ(風烈廻り与力・青柳剣一郎 57)
- 小杉 健治 5時間58分 1,097回
- 21位 忍者に結婚は難しい
- 横関 大 10時間43分 1,094回
- 22位 オランダ宿の娘
- 葉室 麟 9時間4分 1,055回
- 23位 アキラとあきら
- 池井戸 潤 16時間24分 1,030回
- 24位 作家刑事毒島の嘲笑
- 中山 七里 9時間56分 1,012回
- 25位 SIS 丹沢湖駐在武田晴虎
- 鳴神 響一 6時間55分 1,010回
- 26位 風のことは風に問え 太平洋往復横断記
- 辛坊 治郎 7時間52分 988回
- 27位 死神と天使の円舞曲
- 知念 実希人 11時間5分 986回
- 28位 前略、今日も事件が起きています 東部郵便局の名探偵(このミス大賞)
- 福田 6時間19分 962回
- 29位 アイスクライシス
- 笹本 稜平 11時間40分 956回
- 30位 忍者だけど、OLやってます 4 遺言書争奪戦の巻
- 橘 もも 5時間36分 953回
(2)人気官能小説ベスト3
順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。
- 1位 おうちで背徳
- 葉月 奏太 5時間16分 745回
- 2位 大学生からヤリ直し
- 草凪 優 6時間14分 300回
- 3位 分校の女教師
- 桜井 真琴 4時間57分 296回
2022年9月1日から10月31日に、全国の点字図書館や個人利用者が、川崎市視覚障害者情報文化センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。
順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。
デイジー図書
- 1位 70代で死ぬ人、80代でも元気な人
- 和田 秀樹
- 2位 最強の野菜スープ -40人の証言 がんや感染症に負けない免疫力&抗酸化力をつける-
- 前田 浩
- 3位 NHKラジオ深夜便絶望名言 2
- NHK〈ラジオ深夜便〉制作班、頭木 弘樹
- 4位 科学者たちが語る食欲 -食べすぎてしまう人類に贈る食事の話-
- デイヴィッド・ローベンハイマー、スティーヴン・J.シンプソン 著/櫻井 祐子 訳
- 5位 甘く薫る桜色のふくらみ
- うかみ 綾乃
- 6位 人間は哀れである -東海林さだおアンソロジー-
- 東海林 さだお 著/平松 洋子 編
- 7位 小川洋子のつくり方 -Making of Authors-
- 田畑書店編集部
- 8位 横浜大戦争 明治編
- 蜂須賀 敬明
- 9位 蜜蜂と遠雷
- 恩田 陸
- 10位 世界を超えて私はあなたに会いに行く
- イ・コンニム 著/矢島 暁子 訳
点字図書
- 1位 指人形
- 花房 観音
- 2位 イライラ・怒りをとる技術 -自衛隊メンタル教官が教える-
- 下園 壮太
- 3位 池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 -ロシアに服属するか、敵となるか-
- 池上 彰
- 4位 声を上げる、声を届ける -ラジオ報道の現場から-
- 澤田 大樹
- 5位 ヤンキー彼氏と泣き虫彼女
- aika☆★
- 6位 電子レンジでワザありおかず(生活実用シリーズ NHK「きょうの料理ビギナーズ」ハンドブック)
- 高木 ハツ江 著/小田 真規子 監修
- 7位 肉まみれの夜ふかし飯
- 深夜の肉バル
- 8位 ピンクスカイ
- 岩崎 う大
- 9位 はじめて学ぶ環境倫理 -未来のために「しくみ」を問う-
- 吉永 明弘
- 10位 インドどうぶつ奇譚 -空飛ぶ象-
- 西岡 直樹
次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望されるかたはご連絡ください。
(合計6点)
- 1. 大江戸検定 四択ドリル(幸運社 編)
- 朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
- 2. 将軍の子(佐藤 巌太郎 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
- 3. 日本史を疑え(本郷 和人 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
- 4. ハイファに戻って 太陽の男たち(ガッサーン・カナファーニー 著/奴田原 睦明 訳/黒田 寿郎 訳)
- 朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
- 5. はなの味ごよみ7 勇気ひとつ(高田 在子 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし デイジー 1枚
- 6. 食料・農業・農村白書 令和3年度(農林水産省 編)
- 農林水産省 デイジー 1枚
これらの資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。
次の資料を希望されるかたへさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。
(合計5点)
- 1. 明日への声
- 内閣府政府広報室 一般CD 1枚
- 2. 川崎視障協だより
- NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 デイジー 1枚
- 3. 月刊みんぱく
- 国立民族学博物館 デイジー 1枚
- 4. ふれあいらしんばん
- 内閣府政府広報室 点字 1巻
- 5. ラジオ日本 点字番組表 2022年10月から2023年3月版
- ラジオ日本 点字 1巻
資料によってはセンターへの到着が遅れ、お申し込みからお届けまでにお時間をいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。他にも、県のたより、市政だより、点字厚生、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
なお、毎号「市政だより」を希望されるかたは、川崎市内在住のかたに限り、点字版、CD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、総務企画局シティプロモーション推進室へお申し込みください(電話 044-200-2287、ファクス 044-200-3915)。
新企画がスタートしました。「オブリガード」加盟のボランティアグループの活動を紹介してまいります。
「オブリガード」は川崎市視覚障害者ボランティア連絡会の愛称です。録音・点訳・拡大写本・パソコンサポートなどのグループがあり、川崎市内で暮らしている視覚障害者のニーズに迅速かつ的確に応えることを目指して、長きに渡り地域で活動されています。
初回は、「水車の会」「さんざし」から原稿を寄せていただきました。グループへの問い合わせや連絡を希望される方は、当センターまでご相談ください。
水車の会 より
「水車の会」です。創設58年目で朗読のグループの老舗。
利用者の方は、川崎市のみならず各地にいらっしゃいます。
定期刊行物は3種類。まず、ラジオ番組を凝縮したような隔月刊の「えつらん室」。ここにはおすすめブック、そしてビストロ閲覧室、川崎の紹介など。月刊での発行は、「音のしおり」と「情報ポケット水車」の2つです。「音のしおり」は本屋さんで立ち読みをする感覚をお届けできるよう、新刊書を中心に本文の一部朗読を入れて作者の息遣いを感じていただきます。もう一つの「情報ポケット水車」は、日刊紙7紙や地域だよりなどから、障害をお持ちの方を取り巻く記事や、日本の新しい技術、新しい医療、川崎および近隣の記事などを集めてお届けしています。
このほか、選挙公報や委託で録音をしているものもあります。プライベートは時々難しい注文の依頼が入ります。その他の活動としては視障恊さんの行事のお手伝いなどです。
水車の会の会員は45人、コロナで活動が制限されていますが、定期刊行物を止めないよう頑張っています。
さんざし より
こんにちは、朗読ボランティアグループさんざしです。
私たちは、1月と8月を除く年10回、デイジーCDの「さんざしだより」を発行しています。このCDには、6つから7つのタイトルが入っています。一つ目が、多摩・麻生ジャーナル。最近の話題や地域の話題。企画コーナーのさんざし広場では様々な内容を。最近では落語や、会員が紹介する私のふるさとなど。また、その月掲載の数冊の本の紹介をしています。二つ目、三つ目はライブラリーあさお新着案内、麻生ボランティア・当事者連絡会だより。続いて録音図書を3冊から4冊。このCDは第1または第2の月曜日に、皆さんに宛てて発送します。CDの返却は不要です。この他、個人からのプライベート録音(本やカタログなど)も受けています。
さんざしでは、コロナ前は年に一度リスナーと会員の交流を目的に交流会を行ってきました。直近では2019年、福祉バスを使って、深川江戸資料館・巣鴨地蔵通り商店街に。参加者は78名。その前年2018年は多摩市民館で昼食会、ゲームやフラダンスなど楽しい時間を過ごしました。この時の参加者は94名でした。
さんざしをもっと知りたい、さんざしだよりを聞きたいなど…興味を持たれた方は、どうぞお気軽に情文センターまでお問い合わせください。
- 12月3日(土曜日)は、午後1時30分からジャズの楽しみ方を開催いたします。
- 12月10日(土曜日)は、古今亭菊太楼 落語会を開催いたします。(11月で受け付けは終了しました)
- 12月17日(土曜日)は、午前10時からヨガ教室(対面)、午後1時30分からヨガ教室(対面・オンライン)を開催いたします。
- 12月23日(金曜日)・24日(土曜日)は、午後1時30分から「ノマドランド」(1時間48分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。
- 12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)まで、年末年始のため休館になります。
- 1月7日(土曜日)は、午後2時かられきおんクラブを開催いたします。
- 1月10日(火曜日)は、9日(月曜日)の成人の日の振替のため、休館です。
- 1月13日(金曜日)は、午後1時30分から小説の中の音を楽しむ会を開催いたします。
- 1月21日(土曜日)は、午前10時からヨガ教室(対面)、午後1時30分からヨガ教室(対面・オンライン)を開催いたします。
- 1月27日(金曜日)・28日(土曜日)は、午後1時30分から「新幹線大爆破」(2時間32分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。
- 2月4日(土曜日)は、午後1時30分からジャズの楽しみ方を開催いたします。
- 2月11日(土曜日)は、建国記念の日により休館です。
- 2月18日(土曜日)は、午後1時30分からかわさき冬のコンサートを開催いたします。
- 2月23日(木曜日)は、天皇誕生日により、休館です。
- 2月24日(金曜日)・25日(土曜日)は、午後1時30分から「マンマ・ミーア!」(1時間49分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。(※詳細は次号掲載)
休館日について
12月の休館日は、5日、12日、19日、26日、29日、30日、31日です。
1月の休館日は、1日、2日、3日、9日、10日、16日、23日、30日です。
2月の休館日は、6日、11日、13日、20日、23日、27日です。
2023小鳩文化点字カレンダー差し上げます
毎年ご好評いただいている日本テレビ小鳩文化事業団の点字カレンダーを、ご希望のかたに差し上げますので、貸し出し係りまでご連絡ください。2023年のテーマは「日本の名山」です。
なお、多くのかたに使っていただきたいので、お一人様2部までとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
ぶっくがいど 2022年12月号は ここまでで終わりです。
掲載リストに戻る
トップページに戻る