ぶっくがいど
2020年10月号
編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター
愛称:川崎アイeyeセンター
(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)
- 開館日
- 火曜日から日曜日まで
- 開館時間
- 午前9時00分から午後5時00分まで
- 休館日
- 月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
- 所在地
- 郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
- 電話
- 044-222-1611
- ファクス
- 044-222-8105
- メールアドレス
- kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
- ホームページ
- http://www.kawasaki-icc.jp
目次
※ヨガ、映画、れきおんクラブなどの各イベントは、新型コロナ感染者数の状況によっては、感染防止のため、直前で変更になる場合があります。
センター諸事折々
センター長 杉山 雅章(すぎやま まさあき)
ようやく暑さも和らぎ、秋の季節になってきました。皆さまは、どのようにお過ごしでしょうか。神奈川県の黒岩知事は、ウィズコロナの中で生活していくために、感染防止対策取組書の提示を事業所に求めています。この取組の守られているところに行くように、それ以外は行かないようにと言っています。ご安心ください。センターもこの取組書に登録しています。そして取組書に書かれているように、毎朝、テーブル、椅子、手すり、ドアノブ等の除菌を行い、受付では来所者のお名前、連絡先、体温、体調を記録して、万が一の時にすぐにご連絡できるようにしています。安心してご利用いただきたいと思います。
さて、ここで皆さまにお知らせがあります。職員の鳥居秀和が8月末をもちまして退職いたしました。センターでは、音声ガイドの制作とパソコン訓練を担当していました。特に映画が大好きだったこともあり、視覚障害者に映像文化を伝えたいという思いから、音声ガイドの制作には一方ならぬ情熱を燃やしていました。ボランティアの養成とスキルアップ、音声ガイド制作検討会・モニター会など、精力的に進めてくれました。鳥居さん(退職したので敬称付記)は、「映画、テレビ番組、ニュース、スポーツをはじめ、すべての映像に音声ガイドを付けるべき」という強い信念を持っています。映画の音声ガイドは、それを具現化するものです。映像情報の何をどのように表現すべきか試行錯誤を続け、現在ではこの分野の第一人者となっています。すでに映画会社から依頼され、多くの映画作品に音声ガイドを付けています。これから全国の音声ガイドの制作者と連携し、映画に音声ガイドを付けることをビジネスとして起業したいそうです。皆さまと一緒に、鳥居さんの今後の活躍をお祈りしたいと思います。さて鳥居さん退職後のセンターですが、ご心配はいりません。後任に橋口講平という40才の男性を迎えました。橋口は以前、視覚障害者の情報提供施設で、録音雑誌の収録から編集までやっていました。映画に音声ガイドを付けるのは初めてですが、鳥居さんの指導を受け、持ち前のバイタリティとチャレンジ精神で取り組んでいます。すでに、ある作品の音声ガイドを担当し、悪戦苦闘の末、完成までこぎつけました。まだ、経験は浅いですが、きっと鳥居さんのバトンをしっかりと引き継いでくれると思います。皆さまも温かい目で見守っていただきたいと思います。
さて、センターのイベントは、これまでコロナ禍の中での開催を控えておりました。ただ、皆さまからのご要望も多いため、何とか開催できないか川崎市に相談したところ、音声ガイド付きDVD映画体験上映会、れきおんクラブ、音楽コンサートなどのイベントを、感染予防対策を十分に行った上で開催することをご了承いただきました。席の間隔を空け、十分換気を行うようにして開催します。ただ、ヨガは呼気の問題があるため、皆さまを集めて行うことはできません。そこで、ZOOM(ズーム)というテレビ会議ができるアプリを使ってオンラインで開催するようにいたします。パソコン、あるいはスマートフォンのようなタブレット端末を使って、ご自宅でレッスンを受けます。川崎市に在住、在学、在勤のかたでしたら、ヨガが初めてのかたでも、ご参加いただけます。また、ZOOM(ズーム)の使いかたに不安のあるかたは、私共が直接指導いたします。センターまでお気軽にご連絡ください。
さて “ぶっくがいど”ですが、6月、8月と続けた特別3大付録は皆さまから大変ご好評をいただいていますので、今年度中は継続することにしました。「鳥居秀和のおすすめシネマ・デイジー」、センターのヨガ教室のインストラクター紙谷先生による「お部屋の中でヨガ・エクササイズ」、古今亭菊太楼師匠による「落語二席」です。おすすめシネマ・デイジーは、鳥居さん退職後も、シネマ・デイジーをもっと皆さまに紹介したいという熱い思いから、引き続き制作してくださることになりました。お聞きになって貸し出しをお申込みになることはもちろん、こんな映画をシネマ・デイジーにしてほしいというリクエストも受け付けています。「お部屋の中でヨガ・エクササイズ」は、この“ぶっくがいど”のために、紙谷先生が1時間ほどのレッスンを新たに収録してくれました。ヨガをやったことのないかたも、これを聞きながらエクササイズしてみてください。古今亭菊太楼師匠は、ユーチューブというインターネットの動画配信サイトで、「お家 DE 落語」というご自分のチャンネルをお持ちです。そこで上演された落語から皆さまのために2席提供してくださいました。
はい、それでは皆さま、“ぶっくがいど”10月号を最後までごゆっくりとお楽しみください。そして、1年で最も過ごしやすい秋の季節を、お元気でお過ごしください。
※ 特別付録の2つ目と3つ目は、音源による提供のため、今回もデイジー版のみの掲載となります。ご興味のあるかたには、デイジー版を配布することができますので、遠慮なくセンターにご連絡いただきたいと思います。
1. おすすめ!シネマ・デイジー
「耳で聞く映画」でおなじみのシネマ・デイジー。川崎アイeyeセンターで製作したシネマ・デイジーは110タイトルを超えました。どれも自信をもってお勧めしたい名作・傑作ぞろいです。今回もお勧めの名作、隠れた傑作をご紹介しましょう。
- 日本映画史上に残る感動の超大作!
「南極物語」
- 誰でも一度は聞いたことがあるタロ、ジロ2頭の樺太犬の奇跡の物語。雪と氷の世界、南極を舞台に観測隊員たちと残された犬たちとの絆を描く知られざる実話を壮大なスケールで映画化した大ヒット作です。昭和33年、日本初の南極越冬隊は長い任務を終えて帰国の時を迎えた。しかし分厚い流氷は砕氷船の接岸を拒み、隊員たちは救出できたが、15頭の樺太犬たちは南極に残さざるを得なかった。犬たちを置き去りにした隊員たちの苦悩と、氷の大陸で必死に生き残ろうとする犬たちの姿を描いた感動大作です。
- 天才モーツアルトの知られざる実像
「アマデウス」
- その美しいメロディで世界中の人々に愛されている作曲家、モーツアルト。その素顔と謎の死を大胆な仮説で描いた音楽劇の映画化です。努力の末に宮廷音楽家になったサリエリは、若き天才モーツアルトと出会い、その素顔に愕然とする。この下品で無礼な若者が、なぜ神の言葉のような崇高な音楽を生み出せるのか?彼はモーツアルトに激しい憎悪を抱きながら、その音楽を愛するゆえにある企みをめぐらすのだった。全編を流れるモーツアルトの名曲に乗せて、芸術と人間の宿命を描きアカデミー作品賞他を受賞した重厚な名作です。
- 大好きなパパはわるものだった!?
「パパはわるものチャンピオン」
- 親子の絆を描いて大ヒットした絵本「パパはわるものチャンピオン」の映画化。大好きなパパが実は悪役プロレスラーで、みんなの嫌われ者だと知った小学生のショウタ。つい、友達には「パパは人気レスラーのドラゴンジョージだ」と嘘をついてしまう。そんなある日、パパはドラゴンジョージとチャンピオンベルトをかけた試合のため一念発起する。棚橋弘至、オカダ・カズチカら現役プロレスラーが出演、本格的な試合シーンと家族の絆の温かさをしみじみと描く熱血ファミリードラマをお楽しみください。
2. お部屋の中でヨガ・エクササイズ
センターでヨガ教室を行っている先生に、今回も自宅で楽しめるヨガを特別に録音してもらいました。腹式呼吸でゆっくり体をほぐしたあとは、背中を伸ばしたり三日月のポーズや、声をだして笑うヨガなどにもチャレンジします。これまでヨガに興味をもっていて習う機会のなかったかたから、すでにヨガを習っているかたまで、暑かった夏の疲れを回復しましょう!
3. 古今亭菊太楼師匠の落語二席
今回は古今亭菊太楼師匠が、YouTube(ユーチューブ)で配信している『お家 DE 落語』のシリーズを「ぶっくがいど」のために、許諾をいただき使用しております。再配布などはお控えください。菊太楼師匠は、他にもさまざまな演目をYouTube(ユーチューブ)にアップしています。ご興味のある方は、古今亭菊太楼 公式チャンネル[外部リンク]をご覧ください。今回収録されているのは「壺算」「へっつい幽霊」の2席です。
体を無理なく動かし、呼吸を深めながら心と体のバランスを整えていくヨガ教室です。パソコンやスマートフォンなどを使って、ご自宅でレッスンを受けるオンラインクラスを開催いたします。新型コロナウイルス感染防止対策のため、誠に残念ですが対面クラスは当分の間、中止とさせていただきます。
- 対象者(以下の1.から3.のすべてに該当するかた)
- 1. 全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。(障害者手帳の有無は不問です。)
- 2. 川崎市在住・在勤・在学のかた。
- 3. ご自宅でZOOMアプリを使用できるかた。
(ヨガ教室参加経験のないかた、ZOOMアプリの操作に慣れていないかたには、事前に直接指導いたしますので、ご相談ください。)
- 日にち
- 2020年10月17日(土曜日)・2020年11月21日(土曜日)
- 時間
- 午後1時30分から3時
- 定員
- 10名 予約制
- 参加費
- 無料
- 服装、用意するものなど
- 動きやすい服装。靴下着用のかたは、滑り止めのついた五本指靴下。
- 汗ふきタオル。
- 水分補給用の水など。
- お申し込み・お問い合わせ
- 担当 金子まで
国立国会図書館には20世紀の初めから1960年代までに集められた貴重なSPレコードが収蔵されています。この録音をデジタル化して一般に公開しているのが「歴史的音源」です。当センターでは奇数月に、この歴史的音源を楽しむ会「れきおんクラブ」を開催しています。
11月に行う第28回の内容は、9月に開催を見送りました「古関 裕而(こせき ゆうじ) 青空を見上げた男 パート2」の予定です。激動の昭和を国民とともに生きた彼の人生を前回に引き続いて、振り返ります。今なお愛され続ける数々の名曲をお楽しみください。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、定員を20名とし、予約制にいたします。必ず担当までお申し込みください。
- 日時
- 2020年11月7日(土曜日)午後2時から4時
- 会場
- 川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
- 参加費
- 無料
- 定員
- 20名 予約制(感染状況により定員の変更あり)
- お申し込み・お問い合わせ
- 担当 渡辺まで
当センターでは、音声解説付きDVD映画の体験上映会を開催しています。10月から次のような新型コロナウイルス感染防止の対策を立てて行います。
- 同一映画を日にちを変えて2回開催します。
- 各日定員20名の予約制とさせていただきます。(感染状況により定員の変更あり)
- 座席は間隔をあけて用意します。
- 換気のために窓やドアを開けての上映となります。(今までより会場が明るくなります。)
希望者多数の場合は、抽選となりますので締め切り日までにお申し込みください。
また感染予防のためセンター内で食事をとることはできません。予めご昼食を済ませてからのご来場をお願いします。恐れ入りますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
作品『お葬式』
10月23日(金曜日)・24日(土曜日)13時30分より(申し込みは10月15日(木曜日)まで)
2時間4分 日本
監督・脚本 伊丹 十三
音楽 湯浅 譲二
出演 山崎 努、宮本 信子、菅井 きん、大滝 秀治、津川 雅彦 ほか
内容 数々の意欲作を生み出し、日本映画の流れを変えた鬼才、伊丹十三監督のデビュー作。妻の父が亡くなった。俳優夫婦の侘助と千鶴子は、伊豆にある両親の家に駆けつける。医師とのやり取り、葬儀屋の手配、集まる親戚、近所の人。親戚代表として葬儀の仕切りを任された侘助は、要領が悪く頼りがいがない。しかも、東京から愛人がやってきて……。毎日、日本のどこかで行われているが、いざ自分のこととなるとわからないことばかり。伊丹監督が独自のリサーチをして、お葬式とそこに集まる人々を描いた人間ドラマ。通夜、告別式、火葬までのあれこれが温かい語り口で描かれます。日本アカデミー賞最優秀作品賞他5部門受賞。
作品『網走番外地』
11月27日(金曜日)・28日(土曜日)13時30分より(申し込みは11月19日(木曜日)まで)
1時間32分 日本
監督・脚本 石井 輝男
音楽 八木 正生
出演 高倉 健、丹波 哲郎、安部 徹、南原 宏治、嵐寛 寿郎 ほか
内容 オホーツク海を臨む網走駅に降り立った男たち。護送トラックの荷台に乗せられ雪の野原に囲まれた網走刑務所に向かう。貧しい家に生まれ極道の道に転落した橘は、対立する組に殴り込みをかけ懲役刑を受けてここに来た。雑居房では先輩が幅を利かせ、極寒の原野では厳しい労働が課せられる生活。橘は牢名主の権田と事あるごとに対立する。仮釈放が近いある日、橘は権田たちの脱走計画に巻き込まれ追われる身となってしまう。追ってくるのは親身になってくれた保護司の妻木。妻木の怒りの銃弾が橘を狙う!名優、高倉健の代表作、雪の原野の体当たりのアクションは石井輝男監督の執念がこもった、大ヒットシリーズの原点にして最高傑作。
- お申し込み・お問い合わせ
- 担当 橋口まで
新型コロナウイルスの感染・拡大の影響を考慮し、今年の12月に開催を予定しておりました川崎アイeyeセンターまつりは、中止とさせていただきます。
誠に残念ですが、ご理解のほどよろしくお願いします。
センターまつりは中止いたしましたが、センターまつりで予定していた2階ホールのイベントは単独で開催いたします。昨年は落語、今年は 神田京子 氏の講談をお聞きいただきます。神田京子 氏は、神田一門の 神田陽子 氏に師事し、平成26年 真打に昇進された講談師です。清水次郎長伝、赤穂義士伝などのスタンダードな講談会を重ねる一方で、講談の可能性を広げようと、ジャズと「三文オペラ」、クラシックと「カルメン」、津軽三味線と「源平盛衰記」など講談×αの公演も行っています。NHK-BSプレミアム「新BS日本のうた」の講談進行役、NHK-FM「オペラ寄席すぱげっ亭」の中で、オペラ講談「カルメン」「マノン」などに出演していましたので、お聞きの方もいらっしゃるかもしれません。華やかでキリッとした語り口のとても人気のあるかたです。皆さまに、たっぷりと講談の世界をお楽しみいただきます。
なお、当日は、席と席の間を空けて座席を配置し、定員70名で全席指定といたします。センターに11月21日(土曜日)午後5時までにお申し込みください。応募者多数の場合は、抽選とさせていただき、当選者にはセンターからチケットをお送りいたします。また、落選した場合でもご連絡を差し上げます。沢山の皆さまの応募をお待ちしています。
- 日時
- 2020年12月12日(土曜日)
- 開場
- 午後12時30分
- 開演
- 午後1時30分
- 終演
- 午後3時30分(予定)
- 場所
- ふれあいプラザかわさき 2階 ホール
- 出演者
- 神田 京子(講談師)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 70名 予約制・全席指定(感染状況により定員の変更あり)
- お申し込み・締め切り
- 11月21日(土曜日)午後5時までに、イベント担当までお申込みください。
※ 全席指定ですので、早めに来て並ぶ必要はありません。開場後にお越しください。また、当日は、感染予防のためセンター内で食事をとることはできません。予めご昼食を済ませてのご来場をお願いします。
生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な新商品をご紹介致します。
- 商品についてのお問い合わせは用具担当まで。
- 電話 044-222-1611
- ホームページアドレス http://www.kawasaki-icc.jp/catalog/
商品1 LEDライト レッドレンザー T7M
- 価格
- 9,330円(税込)
- 大きさ
- 直径 37ミリ × 長さ 131ミリ
- 重さ
- 180グラム
- 明るさ
- 約400ルーメン
- 使用電池
- 単4形アルカリ電池 4本
- 保証
- 5年
- メーカー
- レッドレンザージャパン株式会社
日が暮れるのが早くなってくる季節です。今回はハンディタイプのライトを2種類紹介します。
レッドレンザーT7Mは少し太めのライト(持ち手の直径は太ちくわほど)です。約280メートル先まで光が届きますので、外出時に歩道の白線や目印を確認するのにも役に立ちます。
スイッチの押し方によって点滅モードなどに切り替えることもできますが、ロービジョンのかたが外出時に使用する場合にシンプルなイージーモードでのご利用が便利です。またライトの先端部を前にずらすことによって光を絞ることができます。
商品2 LEDポケットライト
- 価格
- 6,600円(税込)
- 大きさ
- 直径 28ミリ × 長さ 131.9ミリ
- 重さ
- 105グラム
- 明るさ
- 約140ルーメン
- 照射距離
- 72メートル
- 使用電池
- 単3形アルカリ電池 1本
- 保証
- 1年(メーカーへの登録で5年)
- 型番
- GF-005DG
- メーカー
- ジェントス株式会社
このライトは上で紹介したライトよりも細いライトです。明るさは若干弱め。光の届く距離は約72メートルです。足元など身近な場所が暗くて見えづらいときの確認などに適しています。
スイッチはオンオフのみのシンプルな操作です。こちらのライトも先端部を前にずらすことによって光を絞ることができます。
いずれも、当センターに見本がございます。ご覧いただいて、ご用途にあわせて、ライトをお選びください。
お知らせ
たいへん長らくお待たせいたしましたが、最新の2020年版の商品カタログ(活字版)が完成しました。ご希望のかたはセンターまでご連絡ください。
CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。
川崎製作
分類0 総記
- 1 炎の中の図書館 ─110万冊を焼いた大火─ 016
- スーザン・オーリアン 著/羽田 詩津子 訳
- 原本 早川書房
- 2019年11月 12時間48分
- 1986年、ロサンゼルス中央図書館で大火災が発生。40万冊を焼き、70万冊が損傷した。出火の原因は? 図書館は復活するのか? 火災の経緯を軸に、図書館を取り巻く個性豊かな人々や、図書館の過去・現在・未来を描く。
分類1 哲学・宗教
- 2 試験に出る哲学 ─「センター試験」で西洋思想に入門する─ 130
- 斎藤 哲也 著
- 原本 NHK出版
- 2018年9月 7時間12分
- 「センター試験・倫理」を導きに、哲学をサクッと身につける。ソクラテス、プラトンからニーチェ、ウィトゲンシュタインまで厳選20問にチャレンジし、解説とイラストを楽しむうちに西洋思想の基本を学べる一冊。
分類3 社会科学
- 3 消えた「風圧」 ─絶滅危惧政治家図鑑─ 312
- 伊藤 惇夫 著
- 原本 光文社
- 2020年1月 6時間25分
- 岸信介、福田赳夫、田中角栄……。かつては対峙しているだけで、知らずに「風圧」を感じさせる政治家たちがいた。「強風圧」から「微風圧」「逆風圧」の政治家まで、熟練の政治アナリストが凡人だらけになった政界を斬る!
- 4 感情天皇論 313
- 大塚 英志 著
- 原本 筑摩書房
- 2019年4月 9時間2分
- 明仁(あきひと)天皇夫妻に私たちはいかに「個人」を見出し、あるいはいかにそれを消そうとしたのか。文学や映画を通じて天皇をめぐる時代精神を抽出。三島由紀夫から「シン・ゴジラ」、「お気持ち」発言まで読みとく評論集。
- 5 国家と記録 ─政府はなぜ公文書を隠すのか?─ 317
- 瀬畑 源 著
- 原本 集英社
- 2019年10月 5時間21分
- 皇室会議議事録、政府統計偽装、森友加計文書等、情報公開法と公文書管理法があるにも関わらず、政府が公文書を恣意的に作成せず、破棄したり、隠したりする理由は何か。この問題を概観し、あるべき公文書管理体制を展望する。
- 6 保健体育のおさらい ─性教育─ おとなの楽習[22] 367
- 早乙女 智子 著/現代用語の基礎知識 編
- 原本 自由国民社
- 2011年7月 3時間56分
- 中学レベルの保健体育を楽しみながらおさらいする、大人のための新しい教科書。性と性器のしくみから、からだとこころのメカニズム、妊娠・出産、性にまつわる諸問題までをやさしく説明する。
- 7 神社で拍手(かしわで)を打つな! ─日本の「しきたり」のウソ・ホント─ 382
- 島田 裕巳 著
- 原本 中央公論新社
- 2019年11月 5時間32分
- 「二礼二拍手一礼」は伝統的な作法じゃない? 除夜の鐘を全国に広めたのはNHKだった? 日本人が「しきたり」と思っている行事には、ごく最近生み出されたものが少なくない。「しきたり」とどう向き合うべきかを考える。
分類4 自然科学
- 8 老活の愉しみ ─心と身体を100歳まで活躍させる─ 498
- 帚木 蓬生 著
- 原本 朝日新聞出版
- 2020年4月 6時間40分
- 小説家で医師である著者が、長年の高齢者診療や還暦での白血病の経験を踏まえて実践している食事、習慣、考え方とは。心と身体を100歳まで活躍させるための、快活な年の重ね方を提案する。
分類7 芸術
- 9 どん底 ─ 一流投手が地獄のリハビリで見たもの ─ 783
- 元永 知宏 著
- 原本 河出書房新社
- 2018年5月 5時間25分
- 森慎二、石井弘寿、斉藤和巳、西本聖……。高額の年俸と名声を得たピッチャーが、肩やひじを壊したときに何を思ったのか? 手術やリハビリに耐えながら、何を考えたのか? 投げることを奪われた6人の投手の告白。
分類9 文学
- 10 小鳥、来る 913
- 山下 澄人 著
- 原本 中央公論新社
- 2020年3月 3時間36分
- 9歳のおれは、父を倒す日をじっと待っている。勉強ができるまーちゃん、毎日万引きをするしらとり兄弟……。笑えるのに切ない、小さな子どもたちの夏休みを描く。『アンデル 小さな文芸誌』連載に加筆修正し単行本化。
- 11 コープス・ハント 913
- 下村 敦史 著
- 原本 KADOKAWA
- 2020年1月 8時間51分
- 連続猟奇殺人犯の衝撃の告白。それは自身の犯行の模倣犯を殺し、遺体を隠したというものだった。事件の真相を追う女刑事と遺体捜しをする少年達が出会う時、驚愕の真相が明らかになる。『小説野性時代』連載を単行本化。
- 12 評定所留役秘録[3]天領の夏蚕 913
- 牧 秀彦 著
- 原本 二見書房
- 2019年8月 6時間11分
- 評定所に送られてきた代官は、任地の上州で私腹を肥やしたとの汚名をきせられていた。代官はなぜ年貢米よりも、養蚕を領民に勧めたのか?謹厳実直で名を馳せた代官を救うべく、元留役の男たちは上州へ向かう。シリーズ第3弾。
- 13 魔法を召し上がれ 913
- 瀬名 秀明 著
- 原本 講談社
- 2019年5月 20時間23分
- レストランで働くマジシャンの青年は、高校時代、突然この世から消えた少女を忘れられない。ある日、彼女の死に関わりをもつ男が現れる。その頃、青年は盲目の老マジシャンからロボットを託される。マジックレストランを舞台に、彼らがゲストにかける魔法とは。
- 14 サカナ・レッスン ─美味しい日本で寿司に死す─ 936
- キャスリーン・フリン 著/村井 理子 訳
- 原本 CCCメディアハウス
- 2019年6月 6時間15分
- 魚がこわいのに、見て見ぬふりをしてきたアメリカ人の私。近年、日本でも魚が苦手な人が増えてきていると知り、一歩踏み出す決意をする。築地や料理教室などで苦手な魚に挑んだ体験を、大好きな日本と和食への熱い思いとともに綴る。
委託・その他
分類2 歴史・地理
- 15 ヒロシマ消えたかぞく J210
- 指田 和 著
- 原本 ポプラ社
- 2019年7月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間
- あの日ヒロシマに落とされた原子爆弾が、にぎやかに暮らす鈴木六郎さん一家を消し去った──。愛情あふれる家族写真の数々から、何気ない日常こそが大事であると気づかされる。家族で平和を考えるために最適の写真絵本。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
- 16 ポリぶくろ、1まい、すてた J289
- ミランダ・ポール 文/藤田 千枝 訳
- 原本 さ・え・ら書房
- 2019年2月 日本ライトハウス情報文化センター製作 56分
- アフリカのガンビアの小さな村、アイサトという女性が破れたポリ袋を捨てました。やがてゴミは増えついには100枚に。ゴミの山に気づいたアイサトは、自分たちでなんとかしようと立ち上がり……。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
分類4 自然科学
- 17 北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと J402
- 中山 由美 文
- 原本 学研プラス
- 2019年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 2時間31分
- 北極と南極、より寒いのはどっち? 女性で初めて記者として南極観測越冬隊に参加し、その後も北極と南極の両方を何度も取材してきた著者が、北極と南極のちがいや、そこから見えてくる地球環境の変化などを紹介する。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
分類5 技術
- 18 風を切って走りたい! ─夢をかなえるバリアフリー自転車─ J536
- 高橋 うらら 著
- 原本 金の星社
- 2019年9月 日本ライトハウス情報文化センター製作 3時間1分
- 子どものころから物作りが大好きだった堀田健一さん。ある偶然の出来事から、世界に一つの自転車作りが始まり……。体の不自由な人のため、40年間で2600台もの自転車を作り続けてきた堀田さんの挑戦を描く。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
分類7 芸術
- 19 キャパとゲルダ ─ふたりの戦場カメラマン─ 740
- マーク・アロンソン、マリナ・ブドーズ 著/原田 勝 訳
- 原本 あすなろ書房
- 2019年9月 日本ライトハウス情報文化センター製作 12時間30分
- 激動の1930年代、スペイン内戦を世界に伝えた2人のカメラマン、ロバート・キャパとゲルダ・タロー。夢と理想に燃え、カメラを武器に革命に身を投じた、若き2人の青春の物語。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
分類9 文学
- 20 青いあいつがやってきた!? J913
- 松井 ラフ 作
- 原本 文研出版
- 2019年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間46分
- 明日はせっかくの土曜日なのに、ひとりぼっち。つまんないなー。転校したばかりの4年生のサトシが、部屋のまどから星空を見上げていると流れ星が。翌朝、全身青いへんなやつが現れて……。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
- 21 おれ、よびだしになる J913
- 中川 ひろたか 文
- 原本 アリス館
- 2019年12月 日本ライトハウス情報文化センター製作 36分
- 小さいころから相撲が好きだった僕は、中学を卒業すると「よびだし」になった。よびあげ、太鼓、土俵づくりなどを先輩に教えてもらい、やがて、ぼくの初土俵の日がやってきて……。大相撲の世界に飛び込んだ少年を描く。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
- 22 タヌキのきょうしつ J913
- 山下 明生 作
- 原本 あかね書房
- 2019年7月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間19分
- 校庭にすんでいるタヌキたちは、ニンゲンの子どものように勉強がしたくなりました。そこで、夜の教室を借りて授業を始めますが……。広島の時の流れをタヌキたちと一緒に見つめる、心あたたまる物語。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
- 23 山のちょうじょうの木のてっぺん J913
- 最上 一平 作
- 原本 新日本出版社
- 2019年9月 日本ライトハウス情報文化センター製作 35分
- 友達のところの犬が死にそうで、友達は元気がない。死ぬのはこわいけれど、どうやって死ぬのか、小学1年の少年は見てみたい気もして……。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
- 24 11番目の取引 J933
- アリッサ・ホリングスワース 作/もりうち すみこ 訳
- 原本 鈴木出版
- 2019年6月 日本ライトハウス情報文化センター製作 9時間52分
- アフガニスタン難民のサミと祖父の生きる術であり、心の拠り所だった伝統楽器が奪われた。買い戻すには1か月以内に700ドルが必要だ。サミは友だちの助けを借りて物々交換を始めるが……。希望と友情の物語。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
- 25 ながーい5ふんみじかい5ふん J933
- リズ・ガートン・スキャンロン、オードリー・ヴァーニック 文/木坂 涼 訳
- 原本 光村教育図書
- 2019年10月 日本ライトハウス情報文化センター製作 34分
- 順番待ちの5分は長いけど、絶叫マシンの5分は一瞬。感じる時間の長さは、時計の時間と全然違う! 5分は長い? 短い? 時間のおもしろさにふれる絵本。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
- 26 ねこと王さま J933
- ニック・シャラット 作/市田 泉 訳
- 原本 徳間書店
- 2019年12月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間41分
- ある日、ドラゴンのせいで、お城がもえてしまった王さまは、一番の友達のねこと一緒に、町へ引っこして、小さな家にくらすことになりました。けれど王さまは、「王さまのしごと」のほかには、何もできなくて……。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
- 27 飛ぶための百歩 J973
- ジュゼッペ・フェスタ 作/杉本 あり 訳
- 原本 岩崎書店
- 2019年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 3時間16分
- ぼくはもう子供じゃないんだ──。中学を卒業したばかりの少年は、ただ「目が見えない」からって周りに差し伸べられる手は好きになれなくて……。盲目の少年の葛藤と成長を描く。一歩を踏み出したい全ての人に送る物語。2020年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。
川崎製作
分類0 総記
- 1 「反権力」は正義ですか ─ラジオニュースの現場から─ 070
- 飯田 浩司 著
- 原本 新潮社
- 2020年1月 全3巻
- 「マスコミの使命は権力と戦うことだ」。そんな建前でポジションを固定して良いのだろうか。人気ラジオ番組パーソナリティとして、また現場に出向く一記者として経験し考えてきたことを率直に綴ったニュース論。
分類1 哲学・宗教
- 2 メンタルが強い人がやめた13の習慣 159
- エイミー・モーリン 著/長澤 あかね 訳
- 原本 講談社
- 2019年10月 全4巻
- 悪しき習慣を手放せば、メンタルの力がはぐくまれ、どんな運命にもしなやかに対処できるようになる。「自分を哀れむ習慣」「みんなにいい顔をする習慣」「孤独を恐れる習慣」など、13の悪しき習慣の止め方を紹介する。
分類4 自然科学
- 3 生き物の死にざま 481
- 稲垣 栄洋 著
- 原本 草思社
- 2019年7月 木の芽会寄贈 全2巻
- 生きものたちは、晩年をどう生き、どのようにこの世を去るのか。子に身を捧ぐハサミムシ、海と陸の危険に満ちた一生をおくるウミガメ……。生命の最後の輝きを描く、哀切と感動の29話を収録。
- 4 がんから始まる生き方 494
- 養老 孟司、柏木 博、中川 恵一 著
- 原本 NHK出版
- 2019年7月 全4巻
- 柏木博、中川恵一、養老孟司の3人が、患者・治療者・助言者というそれぞれの立場で、医者と患者の未成熟さから日本人の死生観までを大談義。がんのタブー視をやめ、患者の生き方を大胆に提案する、類のないがん体験指南書。
分類6 産業
- 5 シロウト夫婦のきょうも畑日和 ─家庭菜園はじめました─ 626
- 金田 妙 著
- 原本 農山漁村文化協会
- 2018年2月 木の芽会寄贈 全3巻
- 園芸の知識ゼロの夫婦がきまぐれではじめた家庭菜園。オシャレな菜園に憧れて失敗したり、できた野菜を動物に食われたり……。菜園家になって10年の著者が、はじめの頃の出来事を綴る。役立つ菜園の豆知識つき。
分類7 芸術
- 6 12人の花形伝統芸能 ─覚悟と情熱─ 772
- 中井 美穂 著
- 原本 中央公論新社
- 2019年10月 全3巻
- 伝統芸能の担い手として、守るべきものとは何か。挑むべきは何か。将来を期待される活躍中の若手たちが、芸への思いから、あらたな挑戦や葛藤、プライベートまで、現在の心境を語る。『読売新聞』連載に加筆修正し新書化。
分類9 文学
- 7 後家殺し 913
- 山本 一力 著
- 原本 小学館
- 2019年12月 全4巻
- 天保3年6月、森田座にて開かれた義太夫の小屋で、常吉は運命の女に出会い……。表題作をはじめ、「子別れ」「景清」など、落語の演題5編を大胆な解釈で小説化。『STORY BOX(ストーリー・ボックス)』ほか掲載を加筆し単行本化。
- 8 サイコセラピスト 933
- アレックス・マイクリーディーズ 著/坂本 あおい 訳
- 原本 早川書房
- 2019年9月 全7巻
- 画家のアリシアは夫の顔面に銃弾を撃ち込み、それ以来、ひとことも言葉を発しなくなった。司法心理療法士のセオは、自分なら彼女の心をひらかせることができると信じ、彼女が収容されている精神科施設に就職するが……。
- 9 ランプの精リトル・ジーニー[7]ふたりはモデル! J933
- ミランダ・ジョーンズ 作/宮坂 宏美 訳
- 原本 ポプラ社
- 2007年12月 スターシックス寄贈 全1巻
- アリとジーニーがモデルをすることに。キュートなヘアスタイル、かんぺきなメイク、そしてゴージャスなドレスでおしゃれに変身。じょうずにステージを歩けるかな? ちょっとドジな精霊のジーニーがまきおこす楽しいおはなし。
- 10 ぼくたちとワッフルハート J949
- マリア・パル 作/松沢 あさか 訳
- 原本 さ・え・ら書房
- 2011年2月 スターシックス寄贈 全3巻
- ぼくはレーナのことを一番の親友だと思っている。でも、レーナはぼくのことをどう思っているんだろう? フィヨルドにのぞむ小さな入り江を舞台に、9歳のトリレとレーナが起こす騒動を描く。
- 11 アモス・ダラゴン[7]地獄の旅 J953
- ブリアン・ペロー 作/高野 優 監訳/野沢 真理子 訳
- 原本 竹書房
- 2006年7月 スターシックス寄贈 全5巻
- エンキ神によって地獄へ落とされたアモス。抜け出すには、灼熱の炎や牢獄、吹雪の待ち受ける9つの国と5つの河を通りぬけなくてはならない。一方、アモスを探す仲間たちは絶望のあまりケンカ別れしてしまい……。シリーズ第7弾。
委託・その他
分類0 総記
- 12 成功する人が磨き上げている超直感力 147
- 八木 竜平 著
- 原本 KADOKAWA
- 2019年8月 神戸市立点字図書館製作 全3巻
- 成功者は「見えない声」を味方にしていた! 「超直感」が生まれる仕組み、トレーニング法や習慣術を一挙公開。「超直感で夢が現実になる」ことを、事例や統計データ、脳科学の視点から科学的に解説する。
分類3 社会科学
- 13 古物営業法 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法 都市農地の貸借の円滑化に関する法律 320
- 原本 総務省e-GOV法令検索
- 2019年3月 日本点字図書館製作 全2巻
- 平成30年4月25日改正の「古物営業法」、平成30年6月13日公布の「所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法」など、全3法令を収録。(厚生労働省委託)
- 14 災害対策基本法 災害対策基本法施行令 災害対策基本法施行規則 320
- 原本 総務省e-GOV法令検索
- 2018年11月 日本点字図書館製作 全5巻
- 平成30年6月27日改正の「災害対策基本法」、平成29年3月31日改正の「災害対策基本法施行令」、平成29年7月1日改正の「災害対策基本法施行規則」を収録。(厚生労働省委託)
- 15 資金決済に関する法律 320
- 原本 総務省e-GOV法令検索
- 2018年11月 日本点字図書館製作 全2巻
- 資金決済システムの安全性、効率性及び利便性の向上に資することを目的とした法律。平成29年6月2日改正。(厚生労働省委託)
- 16 生活困窮者自立支援法 部落差別の解消の推進に関する法律 政治分野における男女共同参画の推進に関する法律 他 320
- 原本 総務省e-GOV法令検索
- 2019年3月 日本点字図書館製作 全1巻
- 平成30年6月8日改正の「生活困窮者自立支援法」、平成28年12月16日公布の「部落差別の解消の推進に関する法律」など、全4法令を収録。(厚生労働省委託)
- 17 著作権法 盲人、視覚障害者その他の印刷物の判読に障害のある者が発行された著作物を利用する機会を促進するためのマラケシュ条約 320
- 原本 総務省e-GOV法令検索
- 2019年2月 日本点字図書館製作 全3巻
- 平成30年7月13日に改正された「著作権法」と、「盲人、視覚障害者その他の印刷物の判読に障害のある者が発行された著作物を利用する機会を促進するためのマラケシュ条約」を収録。(厚生労働省委託)
- 18 合理的配慮 ─対話を開く、対話が拓く─ 369
- 川島 聡、飯野 由里子、西倉 実季、星加 良司 著
- 原本 有斐閣
- 2016年7月 日本点字図書館製作 全8巻
- 障害者に対する「合理的配慮」が法制化された。合理的配慮の意義と課題、その可能性について、学問分野を横断した理論的・実証的探究により、広く深く掘り下げる。(厚生労働省委託)
分類7 芸術
- 19 おりがみ絵本 ─おってみようふれてみよう春夏秋冬─ 754
- 桜雲会 編/大内 進 監修
- 原本 点字書下ろし
- 2019年6月 全1巻
- 楽しく折り紙に親しむことができるよう、チューリップや船・コマ・鶴・リースなど季節ごとに親しみがあって基礎的な折りで作成できる題材を選び、ストーリー展開も楽しめる本。さまざまな折り紙を紹介するページと、折り方の説明ページで構成。途中経過付き。墨字併記。
- 20 色のことば選び辞典 757
- 学研辞典編集部 編
- 原本 学研プラス
- 2019年7月 京都ライトハウス情報製作センター製作 全3巻
- 文章を書くとき、彩り豊かな色を表現しきれず困ったときに開く辞典。赤、青、黄、緑……で済ませず、よりこまやかに色を表現したい人のための一冊。オールカラー、用例つきで使い方がすぐわかる。薄い、軽い、小さいの三拍子で、いつでもどこでも使える。(寄贈)
分類9 文学
- 21 とうふやのかんこちゃん J913
- 吉田 道子 著
- 原本 福音館書店
- 2017年10月 日本ライトハウス 点字情報技術センター製作 全1巻
- 豆腐屋の女の子のかんこちゃんは、豆腐が思うように売れずに、悩む父さんの力になりたいと思っている。そんな女の子のもとに2匹のキツネがやって来て……。(厚生労働省委託)
- 22 ヘンリー・ソロー野生の学舎 930
- 今福 龍太 著
- 原本 みすず書房
- 2016年7月 日本点字図書館製作 全5巻
- 真に自由な生き方を考え続けたアメリカの思想家、ヘンリー・ソロー。その著書、膨大な日記を読み解き、思索のエッセンスを発見する。第68回読売文学賞随筆・紀行賞受賞。(厚生労働省委託)
- 23 ジュリアが糸をつむいだ日 J933
- リンダ・スー・パーク 作/ないとう ふみこ 訳
- 原本 徳間書店
- 2018年12月 日本ライトハウス 点字情報技術センター製作 全3巻
- ジュリアは、子どものころカイコを飼ったことがあるという母さんの提案で、親友と一緒に、カイコを育てて生糸をとる自由研究をすることになった。カイコの飼育をきっかけに、アイデンティティの悩みに向き合うことになる少女の思いを丁寧に描く。(厚生労働省委託)
- 24 シロクマが家にやってきた! J933
- マリア・ファラー 作/杉本 詠美 訳
- 原本 あかね書房
- 2018年9月 日本ライトハウス 点字情報技術センター製作 全2巻
- 障害のある弟のために、家でも学校でも我慢を強いられ、面白くない毎日を送っていた。ある日、頭にきて家を出たところへ謎のシロクマが現れ、一緒に暮らすことになる。心優しく陽気なシロクマのおかげで、アーサーは自分や弟、友だちや両親への見方が変わっていって……。(厚生労働省委託)
- 25 願いごとの樹 J933
- キャサリン・アップルゲイト 作/尾高 薫 訳
- 原本 偕成社
- 2018年12月 日本ライトハウス 点字情報技術センター製作 全2巻
- わたしはレッド。樹齢216年の木で、この物語の語り手だ。町の人たちは年に一度、願いごとを書いた布や紙をわたしの枝に結びつける。最近引っ越してきた少女サマールの様子が気にかかり、人に話しかけてはならないという掟を守ってきたが、行動を起こすことにした……。(厚生労働省委託)
- 26 ルイージといじわるなへいたいさん J933
- ルイス・スロボドキン 作/こみや ゆう 訳
- 原本 徳間書店
- 2015年9月 日本ライトハウス 点字情報技術センター製作 全1巻
- ルイージは、イタリアの国境近くの村に住み、毎週バスで国境を越えスイスへバイオリンを習いに通っている。兵隊さんが乗りこんで来て、密輸をする悪い人はいないか調べるのですが、あるときから、新入りの兵隊さんが、ルイージに意地悪するようになり……。(厚生労働省委託)
- 27 チャルーネ J949
- ホーコン・ウーヴレオース 作/菱木 晃子 訳
- 原本 ゴブリン書房
- 2018年7月 日本ライトハウス 点字情報技術センター製作 全1巻
- ルーネは、小さな田舎町に住む男の子。友だちと丘の上に作った小屋を、いじめっ子の三人組にこわされてしまう。ある日、地下室で、茶色いペンキを見つけたルーネは、三人組にひと泡ふかせてやろうと決心し、スーパーヒーローになった気分である行動に出るのだが……。(厚生労働省委託)
相談・訓練事業をおこなっています
日常生活の不便さを少しでも解消できるよう、便利グッズの紹介や調理訓練、ご自宅近くのコンビニやスーパーまでの歩行訓練、インターネットやメールを活用するためのパソコン、スマートフォンの操作を指導するコミュニケーション訓練などを実施しています。
相談は電話でも行なえますが、「白い杖を購入したいのだが、長さはどのくらいがいいのか?」などの細かなことでも結構です。まずはお電話ください。内容によっては、ご自宅に直接伺って具体的なアドバイスもさせていただきます。
相談や訓練の方法は1対1の個別で行ないます。センターに来ていただくか、ご自宅に指導員が直接訪問して行います。訓練期間や回数はご相談に応じます。費用は無料です。
当センターで行っている訓練は次のとおりです。
- 1. 歩行訓練(白杖歩行、移動介助、屋内歩行)
- 2. パソコン訓練
- 3. 点字訓練
- 4. ICT訓練(アイフォーン、点字ディスプレイ、スマートスピーカーなど)
- 5. 日常生活訓練(調理、身辺処理、整容など)
- 6. その他相談(用具のアフターフォローなど)
お問い合わせは、川崎市視覚障害者情報文化センター 訓練担当まで。
今回新たに製作されたシネマ・デイジーをご紹介いたします。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。また、この欄でご紹介するのは、当センターで製作したものです。皆さまのご希望をお待ちしております。
日本映画
- 1 南極物語
- 蔵原 惟繕 監督・脚本
- 高倉 健、渡瀬 恒彦 ほか出演
- 1983年公開 2時間27分
- 昭和33年。第1次南極越冬隊と交代するはずだった第2次越冬隊は、吹き荒れるブリザードに見舞われ上陸を断念。15匹の犬は、食糧のない厳寒の南極に取り残されてしまう。2匹の犬・タロとジロの実話に基づき、南極を舞台にカラフト犬の生存を賭けた闘いを描く感動作。
外国映画
- 2 007(ダブル・オー・セブン) ロシアより愛をこめて
- テレンス・ヤング 監督
- ショーン・コネリー、ダニエラ・ビアンキ ほか出演
- 1963年公開 2時間1分
- ソ連の最新式の暗号解読機を引き渡すことを条件に、イギリスに亡命を求めてきた謎の女。この問題解決に派遣されたジェームズ・ボンドだったが、国際犯罪組織スペクターが仕組んだ陰謀に巻き込まれていく。スパイアクション「007(ダブル・オー・セブン)」シリーズの第2作。
- 3 ユー・ガット・メール
- ノーラ・エフロン 監督
- トム・ハンクス、メグ・ライアン ほか出演
- 1998年公開 2時間3分
- ニューヨークの大手チェーン書店の経営者と、小さいが居心地の良い本屋さんを営む女性は、インターネットのメールを通して知り合い、やがて互いに好意を持つようになっていく。しかし、実社会では彼らは同じ業種でいがみ合うライバル同士だった。ロマンティック・コメディ。
アニメーション映画
- 4 機動戦士ガンダム[3]めぐりあい宇宙(そら)編
- 富野 由悠季 監督・原作
- 古谷 徹、鈴置 洋孝 ほか声の出演
- 1982年公開 2時間28分
- ホワイトベースは、再び宇宙へと飛び立った。ニュータイプとして覚醒した少年は、迫りくる敵を次々と撃破、すさまじい戦果をあげていく。運命の少女の乗るエルメスと交戦したとき、少年の精神は、激しく共鳴をはじめた。だが、その戦いは、恐ろしい悲劇につながっていく。
今回新たに製作されたテレビ・デイジーをご紹介いたします。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。
- 1 ゲゲゲの女房 連続テレビ小説
- 松下 奈緒、向井 理 ほか出演
- 日本点字図書館製作 39時間16分
- 見合いをきっかけに、売れない漫画家と結婚した女性。激動の昭和時代を背景に、水木しげる夫婦の歩んだ道のりを描く。武良布枝著の同名エッセイをもとにドラマ化。2010年度前期の連続テレビ小説、全156回を収録。2019年放送。2枚組。
- 2 小吉の女房 土曜時代ドラマ
- 沢口 靖子、古田 新太 ほか出演
- 日本点字図書館製作 5時間9分
- 貧乏旗本・勝家。破天荒な夫・小吉を支える女房は天真爛漫。そんな両親を見守る跡取り息子は、やがて幕末の英雄「勝海舟」となる……。幕末間近の江戸・本所を舞台に描く、ホームドラマ時代劇。全8回を収録。2019年放送。
- 3 ザ・プロファイラー ─夢と野望の人生─ [シーズン8]
- 岡田 准一 出演
- 日本点字図書館製作 16時間49分
- 歴史を動かした人物の実像に迫る歴史エンターテインメント番組「ザ・プロファイラー」。高杉晋作、マリリン・モンロー、劉邦、忌野清志郎など、2019年10月から3月までに放送された、「シーズン8」全16回を収録。2019年放送。
- 4 新選組血風録 時代劇特選
- 永井 大、宅間 孝行 ほか出演
- 日本点字図書館製作 9時間11分
- 幕末という変革の時代に、「武士」であることに異様とも言える情熱を傾けた男たちがいた。混乱の時代を懸命に生きた新選組隊士たちの激しく切ない人生を描く。司馬遼太郎著の同名小説をドラマ化。全12回を収録。2019年放送。
- 5 スカーレット 連続テレビ小説
- 戸田 恵梨香、北村 一輝 ほか出演
- 日本点字図書館製作 37時間45分
- 戦後まもなく、滋賀県・信楽に移り住み、幼い頃から一家を支える働き者の主人公。成長した彼女は、信楽焼に惹かれ、男性ばかりの陶芸の世界に飛び込む。2019年度後期の連続テレビ小説、全150回を収録。2019年放送。2枚組。
- 6 ストレンジャー ─上海の芥川龍之介─ スペシャルドラマ
- 松田 龍平、岡部 たかし ほか出演
- 日本点字図書館製作 1時間16分
- 1921年、新聞社特派員として上海に渡った芥川龍之介は、清崩壊後の中国社会の混乱を目の当たりにする。困惑しながらも、政治家や革命家にインタビューをして回る彼は、ある日、裏路地に生きる妓楼の人々と知り合う。2019年放送。
- 7 大富豪同心 BS時代劇
- 中村 隼人、新川 優愛 ほか出演
- 日本点字図書館製作 7時間14分
- 江戸一番の豪商の孫が、ひょんなことから南町奉行の同心となった。剣も振るえぬ新人見習い同心が、江戸で起こる数々の事件を他力本願で解決してゆく、痛快捕物帳。幡大介著の同名小説をドラマ化。全10回を収録。2019年放送。
- 8 だから私は推しました よるドラ
- 桜井 ユキ、白石 聖 ほか出演
- 日本点字図書館製作 3時間55分
- 生きづらさを抱えるOLの人生を変えたのは、一人の冴えない地下アイドルだった。自ら愛したものに突き進む主人公の転落と成長を描いたドラマ。全8回を収録。2019年放送。
- 9 立花登青春手控えスペシャル BS新春時代劇
- 溝端 淳平、平 祐奈 ほか出演
- 日本点字図書館製作 1時間33分
- 大坂で蘭方医学を学んだ牢医者・立花登が江戸へ帰ってきた。彼は苦しんでいる女を介抱するが、彼女の幼い娘が口をきけないことに不審を抱き、事件にのめりこんでゆく。藤沢周平原作の青春時代劇のスペシャル版。2020年放送。
- 10 日本の話芸[2020年1月から2020年4月]
- 林家 木久扇、神田 陽子 ほか出演
- 日本点字図書館製作 5時間23分
- 落語や講談などを放送する「日本の話芸」。林家木久扇演の落語「新・彦六伝」、神田陽子演の講談「応挙の幽霊画」など、2020年1月から2020年4月までに放送された、全11回を収録。2020年放送。
- 11 100分de名著[2020年1月から2020年4月]
- 安部 みちこ、伊集院 光 ほか出演
- 日本点字図書館製作 4時間52分
- 古今東西の名著を100分で読み解く「100分 de 名著」。2020年1月から4月までに放送された、『貞観政要』、ヴァーツラフ・ハヴェル『力なき者たちの力』、アーサー・C.クラークスペシャルの全3テーマを収録。2020年放送。
- 12 マンゴーの樹の下で ─ルソン島、戦火の約束─ 特集ドラマ
- 岸 惠子、清原 果耶 ほか出演
- 日本点字図書館製作 1時間33分
- 太平洋戦争の中で最も凄惨を極めたフィリピン攻防戦。辛くも生き残った民間の日本人女性たちが書き残した戦争体験をもとに、知られざる物語を描く。2019年放送。
- 13 みをつくし料理帖スペシャル[前編・後編] 土曜ドラマ
- 黒木 華、森山 未來 ほか出演
- 日本点字図書館製作 2時間30分
- 前作から3年後、女料理人として、細腕一本で夢を実現していく主人公。彼女の恋の行方や、吉原の桜の宴の出来事を描いた続編。髙田郁著の小説をドラマ化。前編と後編を収録。2019年放送。
- 14 Miss!? ジコチョー ─天才・天ノ教授の調査ファイル─ ドラマ10
- 松雪 泰子、堀井 新太 ほか出演
- 日本点字図書館製作 8時間9分
- 大学の工学部教授が、毎回さまざまな事故を調べる「事故調査委員会(事故調)」に招かれ、「失敗学」を武器に、秘められた真相に挑む。全10回を収録。2019年放送。
- 15 歴史秘話ヒストリア[2020年1月から2020年3月]
- 渡邊 佐和子 ほか出演
- 日本点字図書館製作 8時間22分
- 歴史上の人物や事件、歴史的遺産を取りあげ、知られざる秘話を紹介する「歴史秘話ヒストリア」。明智光秀、法隆寺などを取り上げる。2020年1月から3月までに放送された、全10回を収録。2020年放送。
2020年6月21日から8月20日までに、当センター以外の全国の点字図書館等で新たに14作品のシネマ・デイジーが完成しました。以下にタイトルなどをご紹介します。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。
日本映画
- 1 NHK連続テレビ小説 おしん 総集編[第3話] 流転
- 江口 浩之 監督
- 小林 綾子、田中 裕子 ほか出演
- 1983年公開
- 2 今日も嫌がらせ弁当
- 塚本 連平 監督
- 篠原 涼子、芳根 京子 ほか
- 2019年公開
- 3 警部補古畑任三郎 FINAL(ファイナル) フェアな殺人者
- 関口 静夫 監督
- 田村 正和、西村 雅彦 ほか出演
- 2006年公開
- 4 新喜びも悲しみも幾歳月
- 木下 惠介 監督
- 加藤 剛、大原 麗子 ほか出演
- 1986年公開
- 5 まく子
- 鶴岡 慧子 監督
- 山崎 光、新音(にのん) ほか出演
- 2018年公開
外国映画
- 6 アラジン(実写版)
- ガイ・リッチー 監督
- メナ・マスード、ナオミ・スコット ほか出演
- 2019年公開
- 7 オンネリとアンネリのおうち
- サーラ・カンテル 監督
- アーヴァ・メリカント、リリャ・レフト ほか出演
- 2014年公開
- 8 グリーン・カード
- ピーター・ウェア 監督
- ジェラール・ドパルデュー、アンディ・マクダウェル ほか出演
- 1990年公開
- 9 13(サーティーン)デイズ
- ロジャー・ドナルドソン 監督
- ケビン・コスナー、ブルース・グリーンウッド ほか出演
- 2000年公開
- 10 ペーパー・ムーン
- ピーター・ボグダノビッチ 監督
- ライアン・オニール、テータム・オニール ほか出演
- 1973年公開
アニメーション映画
- 11 アナと雪の女王[2]
- クリス・バック 監督
- 神田 沙也加、松 たか子 ほか声の出演
- 2019年公開
- 12 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
- 庵野 秀明 監督
- 緒方 恵美、林原 めぐみ ほか声の出演
- 2007年公開
- 13 劇場版 響け♪ユーフォニアム 誓いのフィナーレ
- 石原 立也 監督
- 黒沢 ともよ、朝井 彩加 ほか声の出演
- 2019年公開
- 14 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 永遠と自動手記人形
- 藤田 春香 監督
- 石川 由依、寿 美菜子 ほか声の出演
- 2019年公開
2020年7月1日から8月31日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介いたします。
順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。
- 1位 セックスのほんとう(ハフポストブックス)
- 一徹 3時間31分 2,398回
- 2位 性の体験手記 快楽レッスン
- 夕刊フジ 編/桑原 茂一 監修 5時間12分 2,364回
- 3位 あられもなく ふしだら長屋劣情記[官能小説]
- 睦月 影郎 6時間4分 2,226回
- 4位 オフマイク
- 今野 敏 7時間6分 2,168回
- 5位 任侠シネマ
- 今野 敏 7時間8分 1,841回
- 6位 きたきた捕物帖
- 宮部 みゆき 9時間34分 1,790回
- 7位 彼女がビキニを脱いだなら[官能小説]
- 沢里 裕二 5時間21分 1,765回
- 8位 むちむちマッサージ[官能小説]
- 美野 晶 6時間31分 1,535回
- 9位 勿忘草の咲く町で 安曇野診療記
- 夏川 草介 7時間37分 1,312回
- 10位 十字架のカルテ
- 知念 実希人 9時間42分 1,308回
- 11位 女副署長
- 松嶋 智左 10時間24分 1,304回
- 12位 くれなゐの紐
- 須賀 しのぶ 11時間14分 1,262回
- 13位 パーフェクト・ブルー 新装新版
- 宮部 みゆき 10時間5分 1,212回
- 14位 新酒番船 長編時代小説
- 佐伯 泰英 6時間39分 1,207回
- 15位 公安狼
- 笹本 稜平 13時間7分 1,204回
- 16位 二階堂家の兄嫁[官能小説]
- 葉月 奏太 6時間34分 1,192回
- 17位 ヤンキー君と白杖ガール[4]
- うおやま 2時間40分 1,182回
- 18位 後家殺し
- 山本 一力 6時間17分 1,090回
- 19位 消えた警官
- 安東 能明 10時間54分 1,074回
- 20位 火の花[官能小説]
- 藍川 京 6時間12分 1,071回
- 21位 きみまろ「夫婦川柳」傑作選[3]
- 綾小路 きみまろ 編 3時間8分 1,065回
- 22位 天使の腑(警視庁特命捜査対策室九係[2])
- 渡辺 裕之 9時間4分 1,051回
- 23位 イマジン?
- 有川 ひろ 9時間35分 1,030回
- 24位 化身 探偵朱雀十五
- 藤木 稟 16時間30分 998回
- 25位 家族じまい
- 桜木 紫乃 7時間9分 986回
- 26位 葛藤する刑事たち 警察小説アンソロジー
- 松本 清張 ほか著 10時間13分 891回
- 27位 死ぬまで歩くには1日1分股関節を鍛えなさい
- 南 雅子 2時間59分 861回
- 28位 春秋の檻(獄医立花登手控え[1])
- 藤沢 周平 7時間50分 850回
- 29位 フツーの人がやるべき最新相続対策 資産が少なくても知らなきゃ大ケガする!
- 大村 大次郎 4時間42分 834回
- 30位 夜の谷を行く
- 桐野 夏生 8時間28分 830回
2020年7月1日から8月31日に、全国の点字図書館や個人利用者が、川崎市視覚障害者情報文化センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。
順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。
デイジー図書
- 1位 後家殺し
- 山本 一力
- 2位 コープス・ハント
- 下村 敦史
- 3位 評定所留役秘録[3]天領の夏蚕
- 牧 秀彦
- 4位 神社で拍手(かしわで)を打つな! ─日本の「しきたり」のウソ・ホント─
- 島田 裕巳
- 5位 保健体育のおさらい ─性教育─ おとなの楽習[22]
- 早乙女 智子 著/現代用語の基礎知識 編
点字図書
- 1位 サイコセラピスト
- アレックス・マイクリーディーズ 著/坂本 あおい 訳
- 2位 文庫本は何冊積んだら倒れるか ─ホリイのゆるーく調査─
- 堀井 憲一郎
- 3位 12人の花形伝統芸能 ─覚悟と情熱─
- 中井 美穂
- 4位 向田邦子の本棚
- 向田 邦子
- 5位 後家殺し
- 山本 一力
貸し出し担当の庄司です。有名な文学賞に芥川賞と直木賞があります。芥川賞は純文学、直木賞は大衆小説に与えられる文学賞で、毎年2回、上半期(7月)と下半期(1月)に受賞作が決まります。その創設は古く、第1回の選考は1935年(昭和10年)でした。戦争の混乱期に一時中断しましたが、1949年に復活し今年の7月で163回目となります。今回は最新の受賞作をご紹介します。点字図書・デイジー図書はまだ製作中ですが、ご予約をご希望のかたは貸出係までご連絡ください。
第163回上半期芥川賞受賞作
- 1 首里(しゅり)の馬
- 高山 羽根子 著
- 新潮社
- 点字製作中 デイジー製作中
- 中学生の頃から沖縄の郷土資料館の資料整理を手伝う女性は、世界の果ての遠く隔たった場所にいる人たちにオンライン通話でクイズを出題するオペレーター。ある台風の夜、庭に迷いこんできたのは……。しずかな祈りが胸にせまる感動作。
- 2 破局
- 遠野 遥 著
- 河出書房新社
- 点字製作中 デイジー1枚 4時間2分
- 私を阻むものは、私自身にほかならない。ラグビー、筋トレ、恋とセックス―ふたりの女を行き来するいびつなキャンパスライフ。28歳の鬼才が放つ、新時代の虚無。
第163回上半期直木賞受賞作
- 1 少年と犬
- 馳 星周 著
- 文藝春秋
- 点字製作中 デイジー1枚 7時間35分
- 家族のために犯罪に手を染めた男。仲間割れを起こした窃盗団の男。体を売って男に貢ぐ女。震災のショックで心を閉ざした少年。傷つき、悩み、惑う人びとに寄り添っていたのは、一匹の犬だった。人生の無常と犬の神秘性を描いた全6編を収録。
※製作中の図書については、ぶっくがいど発行の間際に完成することもあります。あらかじめご了承ください。
次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望されるかたはご連絡ください。
(合計1点)
- 1. 日本の365日 季節の道しるべ 秋編(日本気象協会 編)
- 朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
この資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。
次の資料を希望されるかたへさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。
(合計3点)
- 1. 明日への声
- 内閣府政府広報室 音楽CD 1枚
- 2. ふれあいらしんばん
- 内閣府政府広報室 点字冊子 1冊
- 3. 川崎視障協だより 第211号
- NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 CD図書 1枚
他にも、市政だより、県のたより、高津市民館だより、点字厚生、広報よこはま、福祉よこはま、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
なお、毎号「市政だより」を希望されるかたは、川崎市内在住のかたに限り、点字版、カセットテープ版又はCD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、総務企画局シティプロモーション推進室へお申し込みください(電話 044-200-2287、ファクス 044-200-3915)。
- 10月17日(土曜日)は、午後1時半からオンラインクラスのヨガ教室を開催いたします。
- 10月23日(金曜日)・24日(土曜日)は、午後1時半から「お葬式」(2時間4分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。
- 11月3日(火曜日)は、文化の日のため、休館です。
- 11月7日(土曜日)は、午後2時かられきおんクラブを開催いたします。
- 11月21日(土曜日)は、午後1時半からオンラインクラスのヨガ教室を開催いたします。
- 11月24日(火曜日)は、23日(月曜日)勤労感謝の日の振替休日のため、休館です。
- 11月27日(金曜日)・28日(土曜日)は、午後1時半から「網走番外地」(1時間32分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。
- 12月12日(土曜日)は、午後1時半から神田京子氏による講談会を開催いたします。
- 12月19日(土曜日)は、午後1時半からオンラインクラスのヨガ教室を開催いたします。
- 12月24日(木曜日)・25日(金曜日)は、午後1時半から「荒野の七人」(2時間8分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。
休館日について
10月の休館日は、5日、12日、19日、26日です。
11月の休館日は、2日、3日、9日、16日、23日、24日、30日です。
12月の休館日は、7日、14日、21日、28日、29日、30日、31日です。
ぶっくがいど 2020年10月号は ここまでで終わりです。
掲載リストに戻る
トップページに戻る