ぶっくがいど

2020年6月号

編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター
愛称:川崎アイeyeセンター
(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)


開館日
火曜日から日曜日まで
開館時間
午前9時00分から午後5時00分まで
休館日
月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
所在地
郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
電話
044-222-1611
ファクス
044-222-8105
メールアドレス
kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
ホームページ
http://www.kawasaki-icc.jp


目次

※新型コロナウイルス感染防止により、各イベントは直前で変更になる場合があります。予めご了承ください。



1 センター長からひとこと

今回の「ぶっくがいど」は特別号です

センター長 杉山 雅章(すぎやま まさあき)

 新型コロナウイルス感染予防のために、当センターの様々なサービス、イベントを制限しています。皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、どうぞ、よろしくお願いします。再開まで、今しばらく、お待ちいただきたいと思います。

 私事ですが、先日自分のかかりつけの内科医にウイルス感染について、聞いてみました。先生が言うには、人間の体はウイルスに感染しても10日もあればウイルスに打ち勝つことができる免疫力が備わっているそうです。その間、体が持ちこたえられれば良いそうです。今回の新型コロナウイルスは、多くの人は軽い症状で終えるそうです。もし熱が出た場合、熱よりも呼吸の方に注意してほしいそうで、少し動いて息苦しい、さらにじっとしていても息苦しいようでしたら、すぐに医者に相談してくださいとのこと。肺炎かどうかは、CTでわかるので、必要な対症療法をして、並行してPCR検査を行うそうです。同じような事をテレビでも言っていました。もし、急に息苦しくなったらすぐにかかりつけのお医者さん、近所のお医者さんに相談するようにしてください。

 また、念のため「帰国者・接触者相談センター」の電話番号をお伝えしておきます。

帰国者・接触者相談センター
川崎区 044-201-3189
幸区 044-556-6715
中原区 044-744-3104
高津区 044-861-3341
宮前区 044-856-3217
多摩区 044-935-3217
麻生区 044-965-5218
横浜市 045-664-7761

 今は、ただ、外出を控えウイルス感染の広まりが鎮まるのを待ちましょう。そのような皆さまが、お部屋の中で少しでも気持ちを明るく過ごすことができるようにと思い、今月号の「ぶっくがいど」は特別号として、1.「おすすめシネマ・デイジー」、2.「お部屋の中でヨガ・エクササイズ」、3.「古今亭菊太楼師匠の落語二席」の3つの企画を加えました。ただ、このうち、2つ目と3つ目は、音源による提供のため、デイジー版のみの掲載となります。ご興味のあるかたには、デイジー版を配布することができますので、遠慮なくセンターにご連絡いただきたいと思います。

 それでは、企画の内容についてご説明いたします。

1. おすすめシネマ・デイジー

 当センター職員 映画大好き人間の鳥居秀和より、皆さまに元気がでる映画を紹介いたします。鳥居の映画愛は半端なものではありません。作品のみどころ、監督のこだわり、出演者の思いなど、様々なエピソードを加えて作品を語ります。このように作品情報を知り、興味をもった上でシネマ・デイジーを聞いていただくと、より作品に深く入っていただくことができると思います。
 シネマ・デイジーは映画の音声に場面を解説するナレーターをつけてお楽しみいただく「耳で聞く映画」です。大ヒットした新作から懐かしの名画、知られざる傑作など、現在500タイトル以上が完成しています。
 その中からぜひお聞きいただきたい作品をまとめてご紹介しましょう。

日本映画のよさをじっくり味わう名作
「息子」
監督・山田洋次、主演・三國連太郎。日本映画を代表する二人が、変わりゆく日本の家族の形をじっくりと描く感動作。岩手の農村で独り暮らしをする父、東京でアルバイト生活をする次男。たがいに気遣いながらも二人の思いはすれ違う。ある日、上京した父が息子の家を訪ねると、そこには美しい女性がいた……。名作「東京物語」に匹敵する、家族と社会を優しく丁寧に見つめた愛情あふれる物語。
栄光の陰にあった知られざる女性たちのドラマ
「ドリーム」
1960年代、宇宙開発競争でソ連に負け続けたアメリカは、有人ロケットの開発に国家の威信をかけていた。コンピュータがまだない時代、複雑な軌道計算を一手に引き受けていたのは、計算助手のアフリカ系女性たち。実力を認められて開発の最前線に異動した彼女たちに待ち受けていたのは、厳しい差別の壁だった。華やかな宇宙開発の陰で、非情な差別の現実と闘いながら実力で社会を変えていった3人の女性の実話。
美空ひばりの痛快時代劇
「花笠若衆」
演歌の女王美空ひばりさんは、生涯に200作近い映画に主演した大女優でもあります。映画賞には縁がない、難しいことは一切抜きの娯楽作一筋の作品の中でも傑作が「花笠若衆」。江戸は花川戸の吉三は、悪い奴らにはめっぽう強い男伊達。しかしその正体は、但馬の国の姫君で、双子だったために江戸に預けられ男として育てられていたのだ。おりしも国元で起こったお家騒動に巻き込まれ、命を狙われながら但馬へ向かうのだが……歌に、恋に、チャンバラに、20歳のひばりの魅力が全開の痛快娯楽時代劇。懐かしい歌声に、威勢のいい啖呵に、聞き惚れてください。

2. お部屋の中でヨガ・エクササイズ

 センターでヨガ教室を行っている先生に特別にお願いし、自宅で楽しめるヨガを録音してもらいました。これまでヨガに興味をもっていて習う機会のなかったかたから、すでにヨガを習っているかたまで、皆さまに参加してもらえるようなものになっています。是非、ヨガのポーズを体験してみてください。

3. 古今亭菊太楼師匠の落語二席

 昨年12月のセンターまつりで大好評を博した落語家の古今亭菊太楼師匠の落語二席です。菊太楼師匠にはメールで「このような時期ですので、自宅で過ごす視覚障害者のために落語の音源をいただけないでしょうか?」と失礼を顧みず恐る恐るお願いしてみたところ、「私の落語で喜んでもらえるなら、どうぞ!」と、すぐに快諾をいただきました。今回は皆さまに師匠の落語をたっぷりと堪能していただきます。感想をお寄せくだされば、師匠にお伝えしますよ。

 特別企画は、以上の3つです。この機会に是非デイジー版も聞いてみてくださいね。それではまた、皆さまとセンターでお会いできる時を職員一同、心より楽しみにしています。健康に気を付けてお過ごしください。



2 センターからのお知らせ

(1)6月のイベントの中止について

 先月5月、政府より緊急事態宣言が1か月延長するとの報告がありました。外出自粛の解除が現時点で不明であることを考慮し、センターでは引き続きイベントの開催を中止することといたしました。外出自粛を余儀なくされ、開催を心待ちにしている皆さまにはご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
 一日も早くこの状況から脱し、笑顔で皆さまとお会いできる日をお待ちしております。

中止するイベントは次の通りです。
6月12日(金曜日)読書会
6月20日(土曜日)ヨガ教室
6月27日(土曜日)音声解説付きDVD映画の体験上映会

(2)ヨガ教室のご案内

 体を無理なく動かし、呼吸を深めながら心と体のバランスを整えていくヨガ教室を開催いたします。ヨガの経験は問いませんので、安全に体を動かしたいとお考えのかた、ご参加をお待ちしております。
 なお、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、定員を各回10名に減らし、予約制にいたします。同行のご家族様・ガイドヘルパー様には専用のマットをご用意できない場合がありますので、予めご了承ください。
 また、レベルアップクラスは当面の間、中止させていただきます。

対象者
全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。
※障害者手帳の有無は不問です。
日にち
2020年7月18日(土曜日)
時間
1回目:午前10時から11時30分
2回目:午後1時30分から3時
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
参加費
無料
定員
各回10名。予約制。
持ち物・服装など
動きやすい服装。靴下着用のかたは、滑り止めのついた五本指靴下。
汗ふきタオル、水分補給用の水など。
お申し込み・お問い合わせ
担当 金子まで

(3)「音声解説付きDVD映画の体験上映会」開催について

 当センターでは、音声解説付きDVD映画の体験上映会を開催しています。
 音声解説とは、登場人物の動きや背景等、映画の視覚情報を言葉で説明した音声ガイドです。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、長期にわたって中止させていただいておりましたが、7月の上映日程をお知らせいたします。会場は当センター多目的室、参加費は無料です。皆さまのご来場をお待ちしています。なお、7月の体験上映会は同一映画を25日(土曜日)と翌週29日(水曜日)の2回開催とし、なるべく席に余裕をもって座っていただくため、各日定員20名の予約制とさせていただきます。必ずご予約願います。

作品『異人たちとの夏』 (追悼・大林宣彦 監督)
7月25日(土曜日)・29日(水曜日)13時30分より(2回開催)

1時間48分 日本

予約制(各日定員20名)

監督 大林 宣彦

脚本 市川 森一

原作 山田 太一

出演 風間 杜夫、片岡 鶴太郎、秋吉 久美子、名取 裕子 ほか

内容 売れっ子脚本家の原田は取材の帰りに立ち寄った故郷の浅草で、死んだ父によく似た男を見かける。後をつけて行くと古びたアパートの部屋には、彼が幼いころに死んだ母が、若い姿のまま暮らしていた。二人は原田を招きいれ、温かく迎えた。幼いころの団欒を味わいすっかりくつろいだ原田は、その後もしばしばアパートを訪ねるようになる。そんな原田のもとにたびたび訪れてくるファンの女性、ケイ。彼女は原田の体に起きている異変に気がつく……。脚本家の山田太一の小説を、映像の魔術師、大林宣彦監督が映画化。夕暮れの街並み、路地裏の花火など懐かしい風景の中に、親子の愛情を幻想的に描く大人のファンタジー映画の傑作。

お申し込み・お問い合わせ
担当 鳥居まで

(4)第27回れきおんクラブのご案内

 国立国会図書館には20世紀の初めから1960年代までに集められた貴重なSPレコードが収蔵されています。この録音をデジタル化して一般に公開しているのが「歴史的音源」です。当センターでは奇数月に、この歴史的音源を楽しむ会「れきおんクラブ」を開催しています。
 7月に行う第27回の内容は、連続テレビ小説『エール』のモデル古関裕而(こせき ゆうじ)を2回に渡って特集する第一弾。当初3月に開催を予定し、延期となっておりました「古関裕而(こせき ゆうじ) 青空を見上げた男 PART 1(パート・ワン)」です。戦前から戦中にかけて発表された古関メロディの代表作をお楽しみください。
 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、定員を10名とし、予約制にいたします。
 必ず担当までお申し込みください。

日時
2020年7月4日(土曜日)午後2時から4時
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
参加費
無料
定員
10名。予約制
お申し込み・お問い合わせ
担当 鳥居・渡辺まで

(5)ご存知ですか?こんな商品

生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な新商品をご紹介致します。

商品についてのお問い合わせは用具担当まで。
電話 044-222-1611
ホームページアドレス http://www.kawasaki-icc.jp/catalog/

商品1 奥秋曜子の電子レンジ鍋

画像:奥秋曜子の電子レンジ鍋 外観
価格
6,380円(税込)
大きさ
幅 230 ミリ × 高さ 194 ミリ × 厚さ 126 ミリ
鍋の内径
150 ミリ
適正容量
700 ミリリットル
重さ
1400 グラム

簡単に美味しく電子レンジで調理ができるセラミックのお鍋です。このお鍋でつくることができる65種類の音声のレシピが付属されていて、なじみのある家庭料理を楽しめます。
お鍋の外見は、小型で底の深いすきやき鍋のような形です。
本体と一体化した3センチほどの持ち手が左右についており、色は本体が濃い茶色、フタが白です。食材を入れた時にコントラストがはっきりするので見やすく、本体内側には浮き出た水位線があり触ってわかるようになっています。付属のレシピは14のカテゴリーにわかれています。以下にカテゴリーと代表の料理をご紹介します。豚肉のしょうが焼き(基本のおかず)、ピーマンの肉詰め(肉のおかず)、柚庵焼き(魚のおかず)、筑前煮(煮物)、ひじきの煮物(常備菜)、鮭の釜めし風(ごはん)、茹でないマカロニグラタン(洋食)、ナスのピリ辛漬け(野菜のおかず)、茶わん蒸し(卵のおかず)、肉豆腐(豆腐のおかず)、チゲ鍋(鍋物)、ペンネアラビアータ(麺類)、簡単ミネストローネ(スープ)、びっくりプリン(デザート)。


商品2 体操ブーブー

画像:体操ブーブー 外観
価格
1,830円(税込)
大きさ
幅 70 ミリ × 奥行 55 ミリ × 高さ 85 ミリ
重さ
94 グラム
使用電池
単4アルカリ乾電池 2本
メーカー
株式会社ハシートップイン

いつでもどこでもラジオ体操ができる、手のひらサイズのちいさなブタのマスコットです。
マスコットのブタの色は白で、「R-1」の文字が書いてある赤いTシャツを着ています。コンパクトなので、どこにでも置けて、どこにでも連れ出すことができ、いつでも健康的なラジオ体操ができます。
なかなか外に出られないこの時期。お家においてラジオ体操はいかがでしょうか?



3 新着CD図書の紹介 合計 24 点

 CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。当センター製作のCD図書の時間数については、収録時間数の確定がぶっくがいど発行の間際になるため、若干のずれが生じることがあります。あらかじめご了承ください。

川崎製作

分類0 総記

1 海を渡った日本書籍 ─ヨーロッパへ、そして幕末・明治のロンドンで─ 024
ピーター・コーニツキー 著
原本 平凡社
2018年8月 3時間54分
江戸時代初期の出版書がなぜ同時代のイギリスやアイルランドに流通したのか? 幕末期あるいは明治時代、なぜ西洋人はまったく読めない本を持って帰ったのか? 海外に所蔵されている日本書籍の由緒を尋ね、その理由を探る。

分類2 歴史・地理

2 旅するマダム ─英語も地図もネットも苦手な私が世界を旅した7年の記録─ 290
中 マチ子 著
原本 幻冬舎メディアコンサルティング
2019年9月 4時間3分
アフリカの小さな村、台湾の絶品グルメ、大連の街角、アムステルダムの運河と光……。英語、インターネットが苦手で、地図も読めない。おまけに極度の方向音痴の女性が世界を旅した7年の記録。

分類3 社会科学

3 根絶!ヘイトとの闘い ─共生の街・川崎から─ 316
ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク 編
原本 緑風出版
2017年6月 7時間55分
在日コリアンを中心に多文化共生の町づくりを長きにわたって進めてきた川崎市南部桜本に、ヘイトデモが襲いかかる。人種差別撤廃条例の制定をめざして闘う「ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク」の全記録。
4 情報戦争を生き抜く ─武器としてのメディアリテラシー─ 361
津田 大介 著
原本 朝日新聞出版
2018年11月 8時間51分
ソーシャルメディアに蔓延するフェイクニュースやデマを抑制するにはどうすればいいのか? メディア・アクティビストが豊富な事例でソーシャルネットワークの際限ない肥大化を斬る。『週刊朝日』連載を基に大幅加筆し新書化。

分類4 自然科学

5 人類は何を失いつつあるのか ─ゴリラ社会と先住民社会から見えてきたもの 対論─ 489
山極 寿一、関野 吉晴 著
原本 東海教育研究所
2018年3月 7時間28分
人類が進化の過程で獲得したもの、人間だけの文化や行動、社会の仕組み。「人間らしさ」とは何なのか? 人類の歩んできた道、その現在と未来を、山極寿一と関野吉晴が語り合う。NHK教育テレビでの対談をもとに書籍化。
6 医の希望 490
齋藤 英彦 編
原本 岩波書店
2019年3月 6時間40分
医療を必要としている人たちのために、いま、できることとは。介護を支えるロボット、治療へのAIの利用、iPS細胞による治療と創薬など、各分野のフロントランナーが、その最新の状況を実践とともに語る。

分類5 技術

7 やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。 590
梅田 悟司 著
原本 サンマーク出版
2019年9月 3時間38分
「タッパーのフタと容器を正しく組み合わせる家事」など、無限にある「名もなき家事」のなかから、70項目を1日の流れに沿って紹介。無限にある家事を見える化し、その大変さと尊さを伝える。チェックリスト付き。

分類7 芸術

8 革命と戦争のクラシック音楽史 762
片山 杜秀 著
原本 NHK出版
2019年9月 4時間34分
戦争と無縁に思える芸術も、ときに戦争によって進化を遂げてきた。優美なモーツァルトも意外と軍国的? 「第九」を作ったのはナポレオン? 博覧強記の著者による、「世界史×音楽史」の白熱講義。著者の講座を基に新書化。

分類9 文学

9 青い月曜日 913
開高 健 著
原本 集英社
2018年11月 15時間15分
中学1年で父を亡くし、戦後はさまざまな職業に就きながら人生への希望や不安を抱えて過ごしていた。開高健が、自らの過去を見つめ、魂の彷徨や青春に宿るさまざまな陰影を鮮やかに描いた自伝的小説。
10 黄金列車 913
佐藤 亜紀 著
原本 KADOKAWA
2019年10月 11時間34分
大戦末期。ハンガリー大蔵省の役人バログは、敵軍迫る首都から国有財産の退避を命じられ、ユダヤ人の没収財産を積んだ「黄金列車」の運行に携わることになり……。『文芸カドカワ』連載を加筆し単行本化。
11 評定所留役秘録[2]掌中の珠 913
牧 秀彦 著
原本 二見書房
2019年4月 7時間3分
江戸は年明け早々の大火。火盗改の頭は探索中、材木問屋信濃屋の手代らに襲われる。同じ頃、公儀の材木横流しの役人が評定所送りに。自らの咎を自訴した男は信濃屋の娘を嫁にしていたが……。シリーズ第2弾。
12 字のないはがき J914
向田 邦子 原作/角田 光代 文/西 加奈子 絵
原本 小学館
2019年5月 15分
戦争中、疎開するちいさな妹に、お父さんは「元気な日は、はがきにまるを書いてポストにいれなさい」と言って、たくさんのはがきを渡した……。妹と父のエピソードを綴った向田邦子の名エッセイを、角田光代と西加奈子が絵本化。

委託・その他

分類2 歴史・地理

13 留学生と中学生・高校生のための日本史入門 ─信長から安保法制まで─ 210
庵 功雄 著
原本 晃洋書房
2016年3月 日本ライトハウス情報文化センター製作 4時間37分
「三日天下」ってどういう意味? 黒船とクジラの意外なつながりって? 室町時代から戦後までの日本の近現代史を、重要年号や時代の流れなどと共に紹介。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)

分類3 社会科学

14 知のスイッチ ─「障害」からはじまるリベラルアーツ ─  369
嶺重 慎、広瀬 浩二郎、村田 淳 編
原本 岩波書店
2019年2月 日本点字図書館製作 11時間40分
既存の学問に「障害」を取り入れた実例や、障害者が生み出した新しい学究活動などを紹介。「障害」をキーワードに、学問と社会の「あたりまえ」を問い直す。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
15 手で見るいのち ─ある不思議な授業の力─ 378
柳楽 未来 著
原本 岩波書店
2019年2月 日本点字図書館製作 6時間11分
視覚障害の子どもたちが動物の骨を触って学ぶ生物の授業。この授業は40年前、教師たちの熱意から始まった。学ぶことの本質に触れるルポルタージュ。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)

分類4 自然科学

16 中医学入門 490
神戸中医学研究会 編著
原本 東洋学術出版社
2012年2月 日本ライトハウス情報文化センター製作 24時間15分
中医学という医学体系をわかりやすく整理した入門書。中医学の生理観・病理観から、中医学的診断、弁証論治の概要までを網羅。中医学の原点にもどって伝統医学的見方に力点をおいて修正した新装版。(厚生労働省委託)

分類7 芸術

17 浦上玉堂(新潮日本美術文庫[14]) 721
浦上 玉堂 画/佐藤 康宏 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1997年7月 日本点字図書館製作 2時間56分
自由奔放な筆致の山水画で知られる江戸時代の画家、浦上玉堂。彼の作品とその画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
18 村山槐多(新潮日本美術文庫[42]) 723
村山 槐多 画/窪島 誠一郎 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1997年4月 日本点字図書館製作 1時間31分
大正期に活躍した洋画家・村山槐多。22歳で夭逝した彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
19 モディリアーニ(新潮美術文庫[45]) 723
モディリアーニ 画/中山 公男 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1974年5月 日本点字図書館製作 1時間44分
短い生涯ながら数々の伝説が語られる芸術家モディリアーニの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
20 モネ(新潮美術文庫[26]) 723
モネ 画/峯村 敏明 著 日本アート・センター編
原本 新潮社
1974年10月 日本点字図書館製作 1時間49分
印象主義の画家、モネ。全精神を眼と化して自然に肉薄した彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
21 ナトセンおすすめYA(ヤングアダルト)映画館 778
名取 弘文 著
原本 子どもの未来社
2018年7月 日本ライトハウス情報文化センター製作 9時間32分
笑ったり泣いたりさせてくれる映画は、世界で起きていることや文化も教えてくれる。年間100本近く映画を観る著者が、子どもに観せたい映画100本を選び、それぞれのあらすじを紹介するとともに、内容について解説する。画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
22 心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの[3] 世界の人々とつながって 780
大野 益弘 監修
原本 学校図書 
2016年3月 日本ライトハウス情報文化センター製作 6時間25分
オリンピック・パラリンピックの感動を伝えるシリーズ。3では、「世界の人々とつながって」をテーマに、なでしこジャパン「世界一の笑顔、なでしこ咲く!」、西竹一「いつまでも愛馬とともに」などのエピソードを紹介。画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
23 心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 別巻 リオから東京へ 780
大野 益弘 監修
原本 学校図書
2017年9月 日本ライトハウス情報文化センター製作 6時間57分
オリンピック・パラリンピックの感動を伝えるシリーズ。別巻では、「リオから東京へ、つながる夢」をテーマに、カヌー・羽根田卓也「武者修行が生んだアジア初のメダル」などのエピソードを紹介。画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)

分類8 言語

24 えほんこどもにほんご学[3] ─敬語のえほん「ロックだぜ!あっ、ロックですよ」─ 815
安部 朋世、宮川 健郎 文/田中 六大 絵
原本 岩崎書店
2018年1月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間
ロックのライブをやることになったゆうくんが、家族、猫、友だち、先生、近所のお年寄りなど、いろいろな人を誘います。相手によって言い方が変わることを通して、敬語について学べます。解説のページも掲載。画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)

 次の10点はNHK厚生文化事業団から寄贈された、ラジオ番組を収録したデイジー図書です。番組ごとに紹介いたします。

FMシアター 1点

1 最後の一人になるために
浅川 徳義 原作/小松 與志子 脚色
小野 武彦、梅沢 昌代 出演
52分

古典講読 1点

2 西行(さいぎょう)をよむ
西澤 美仁 解説
加賀美 幸子 出演
39時間41分

新日曜名作座 1点

3 吉川英治短編集
吉川 英治 原作
竹下 景子、西田 敏行 出演
3時間2分

青春アドベンチャー 1点

4 日本のヤバい女の子
はらだ 有彩 原作/中澤 香織 脚色
内田 慈、奥田 洋平 ほか出演
1時間17分

特集オーディオドラマ 1点

5 73年前の紙風船
吉野 万理子 原作・脚本
貫地谷 しほり、山本 陽子 ほか出演
1時間2分

ラジオ文芸館 3点

6 一球譚(いっきゅうたん)
赤瀬川 隼 著
小川 浩司 出演
42分
7 最後の親孝行
谷口 雅美 著
北郷 三穂子 出演
42分
8 たった一人のオリンピック
山際 淳司 著
高山 大吾 出演
42分

朗読 1点

9 江戸川乱歩パノラマ島奇談
江戸川 乱歩 著
井上 倫宏 出演
5時間1分

その他 1点

10 NHK障害福祉賞入選作品集 第54回
NHK厚生文化事業団 原本
4時間30分


4 新着点字図書の紹介 合計 17 点

 リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。

川崎製作

分類1 哲学・宗教

1 ダメな自分の魅力の見つけ方 147
矢尾 こと葉 著
原本 きこ書房
2015年8月 里の芽会寄贈 全2巻
スキンシップで安心感を得る。お金にありがとうと言ってみる。「絶対」という考えを手放す……。人との付き合い方・愛し方・夢の叶え方など、自分の魅力に気付く32のヒーリングレッスンを収録。

分類3 社会科学

2 根絶!ヘイトとの闘い ─共生の街・川崎から─ 316
ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク 編
原本 緑風出版
2017年6月 全4巻
在日コリアンを中心に多文化共生の町づくりを長きにわたって進めてきた川崎市南部桜本に、ヘイトデモが襲いかかる。人種差別撤廃条例の制定をめざして闘う「ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク」の全記録。
3 「灰色のまち」から「音楽のまち」へ ─川崎市政大改革─ 318
阿部 孝夫 著
原本 時事通信出版局
2019年4月 全6巻
「灰色のまち」から「音楽のまち」へと、大きく変わった川崎市。自治省官僚、大学教授の経験と知見を生かし、3期12年に渡って川崎市の市政運営に全力で取り組んだ元川崎市長が、まちづくりの哲学を語る。
4 移民クライシス ─偽装留学生、奴隷労働の最前線─ 366
出井 康博 著
原本 KADOKAWA
2019年4月 全6巻
入管書類のでっち上げを黙認する政府、借金漬けで追い込まれる留学生……。改正入管法の施行の陰で、食い物にされる外国人たち。日本人の便利で安価な暮らしを最底辺で支える奴隷労働の実態に迫る。
5 私がオバさんになったよ 367
ジェーン・スー ほか著
原本 幻冬舎
2019年3月 全4巻
人生、折り返してからの方が楽しいってよ! ジェーン・スーと光浦靖子、山内マリコ、酒井順子、能町みね子ら、わが道を歩く8人が、「いま」を語り尽くす。『小説幻冬』連載を加筆し書籍化。

分類4 自然科学

6 しくじり動物大集合 ─なんでそうした!?そうなった!? 進化に失敗したポンコツな動物たち150種以上!─ J480
新宅 広二 著/イシダ コウ イラスト
原本 永岡書店
2017年3月 点字サークル芽の字会寄贈 全3巻
動物には、思わず笑ってしまう、奇妙なクセや、意味のない能力、ヘンテコな習慣がある。コブラは真後ろが完全に死角、ネコはついついトイレの水を飲んでしまう…。そんな一見、「しくじって」見える動物の生態を紹介。
7 トラ学のすすめ ─アムールトラが教える地球環境の危機─ 489
関 啓子 著
原本 三冬社
2018年6月 木の芽会寄贈 全4巻
地球上にたった千頭しか残っていないアムールトラは、どうして種としての絶滅に向けて歩まざるをえないか。その歩みはくいとめられるか? 自然科学、人文社会科学の成果を総合し、ヒトとトラの関係、地球環境の未来を考える。
8 救急車が来なくなる日 ─医療崩壊と再生への道─ 498
笹井 恵里子 著
原本 NHK出版
2019年8月 全3巻
年々延び続ける救急車の現場到着時間。搬送される高齢者は増え、医師不足は避けられない。全国の病院を駆け巡ったジャーナリストが、安心・安全が崩壊していく実態をレポート。医師たちの本音に、救急医療再生のヒントを探る。

分類5 技術

9 賢い冷蔵庫 ─ラクするためのおいしい下ごしらえ─ 596
瀬尾 幸子 著
原本 NHK出版
2019年9月 全2巻
食材を長もちさせる、むだにしない、忙しい日に助かる、とっても簡単なのにグッとおいしい。レンジでチンするにんじん、たまねぎマヨネーズ、にらしょうゆなど、超かんたん下ごしらえ術を紹介する。

分類9 文学 

10 寂聴先生、ありがとう。 ─秘書の私が先生のそばで学んだこと、感じたこと─ 910
瀬尾 まなほ 著
原本 朝日新聞出版
2019年6月 全3巻
忘れられない先生の一言、先生からの最高の贈り物……。作家・瀬戸内寂聴と過ごして8年、秘書としての仕事、初めての本を出してからの変化や不安、自分の恋愛観、学んだこと、感じたことを、感謝の想いとともに綴る。
11 女王のティアラ マジカル少女レイナ[2-10] J913
石崎 洋司 作/栗原 一実 画
原本 岩崎書店
2014年4月 スターシックス寄贈 全2巻
黒マント集団にかこまれ、女王になるためのティアラを奪われたレイナ。黒魔法つかいが人間の世界をねらっている!? レイナは最後の勝負に挑む! シリーズ完結。
12 ギケイキ[1]千年の流転 913
町田 康 著
原本 河出書房新社
2016年5月 点字サークル芽の字会寄贈 全6巻
三島大明神様。走湯権現様。駒形吉祥様。どうか私を大将軍にしてください──。激烈に滑稽。激烈に悲痛。千年の時を超え、現代に生きる源義経が、自らの怒涛の生涯を語り出す。『文芸』連載を単行本化。
13 ギケイキ[2]奈落への飛翔 913
町田 康 著
原本 河出書房新社
2018年7月 点字サークル芽の字会寄贈 全6巻
兄頼朝との対面&対立、恋人静との逃避行……。千年の時を超え、源義経が自らの物語を語る。古典「義経記」が現代に甦る、抱腹絶倒の超大河小説。『文芸』連載を単行本化。シリーズ第2弾。
14 アモス・ダラゴン[4]フレイヤの呪い J953
ブリアン・ペロー 作/高野 優 監訳/宮沢 実穂 訳
原本 竹書房
2005年10月 スターシックス寄贈 全5巻
熊人間ベオリットの呪いを解くため、女神フレイヤの島へ旅立ったアモスたち。しかし、その島は地図にない場所「世界の果て」にあるという。はたして一行は魔女バヤガヤたちを退け、呪いを解くことができるのか……?シリーズ第4弾。

委託・その他

分類3 社会科学

15 高齢社会白書(概要版) 平成30年版 369
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)編
原本 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
2018年6月 日本点字図書館製作 全3巻
我が国の高齢化の状況等を分析するとともに、平成29年度に政府が講じた高齢社会対策の実施状況及び平成30年度に講じようとする対策の概要をまとめる。(厚生労働省委託)

分類4 自然科学

16 あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律 あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律施行令 他 498
原本 総務省e-Gov法令検索
2019年1月 日本点字図書館製作 全2巻
表題ほか、「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律施行規則」を収録。(厚生労働省委託)
17 厚生労働白書 平成29年版 社会保障と経済成長 498
厚生労働省 編
原本 日経印刷
2017年11月 日本点字図書館製作 全6巻
社会保障が果たしてきた役割や経済成長との関係について整理するとともに、国民生活の現状について所得や賃金などの長期的な動向を分析。墨字の第1部のみ点訳。(厚生労働省委託)


5 新着シネマ・デイジー図書の紹介 合計 3 点

 シネマ・デイジーはデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、シネマ・デイジーは、キャディを利用するタイプの再生機TK-300ではお聞きになることができません。また、この欄でご紹介するのは、当センターで製作したものです。皆さまのご希望をお待ちしております。

日本映画

1 幕が上がる
本広 克行 監督
百田 夏菜子、玉井 詩織 ほか出演
2015年公開 2時間3分
とある地方の弱小演劇部の女子高生たちは、かつて「学生演劇の女王」と呼ばれていた新任教師と出会い、全国大会を目指すことになる。ももいろクローバーZの5人がひたむきな演劇部員を熱演する、全ての世代の胸を打つ青春映画。

外国映画

2 ヒューゴの不思議な発明
マーティン・スコセッシ 監督
エイサ・バターフィールド、クロエ・グレース・モレッツ ほか出演
2011年公開 2時間10分
駅の時計台に隠れて暮らす少年ヒューゴの夢は、亡き父親が遺した、壊れた機械人形の秘密を見つけ出すこと。ひょんなことから玩具屋を手伝うことになったヒューゴは、玩具屋の主人の娘とともに、人形をめぐる謎を解き明かしてゆく。ゴールデングローブ賞監督賞ほか受賞。
3 フィールド・オブ・ドリームス
フィル・アルデン・ロビンソン 監督・脚色
ケビン・コスナー、エイミー・マディガン ほか出演
1989年公開 1時間51分
野球選手だった父親から野球の話を聞かされて育ったレイは、ある日、自分の農場で不思議な声を聞く。“それを作れば彼はやってくる”。その意味を、野球場を作ることだと解釈した彼は、畑の一部を潰し、野球場を作る。ある晩、そこにいたのは球界を永久追放された男だった。


6 新着テレビ・デイジー図書の紹介 合計 8 点

 今回新たに製作されたテレビ・デイジーをご紹介いたします。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。

1 いだてん ─東京オリムピック噺─ 大河ドラマ
中村 勘九郎、阿部 サダヲ ほか出演
日本点字図書館製作 34時間22分
日本人初のオリンピック選手・金栗四三(かなくり しそう)。日本にオリンピックを招致した田畑政治(たばた まさじ)。この2人を中心に、1964年東京オリンピックが実現するまでの激動の半世紀を描く。大河ドラマ第58作。全47回を収録。2019年放送。2枚組。
2 少年寅次郎 土曜ドラマ
井上 真央、毎熊 克哉 ほか出演
日本点字図書館製作 4時間9分
映画「男はつらいよ」の主人公、車寅次郎。彼の出生の秘密から、戦争をはさんだ悪ガキ時代、そして最愛の妹に見送られて葛飾柴又の駅から旅立つまでを描く。山田洋次著『悪童』をドラマ化。全5話を収録。2019年放送。
3 日本の話芸[2019年9月から2019年12月]
柳亭 小燕枝、金原亭 伯楽 ほか出演
日本点字図書館製作 6時間50分
落語や講談などを放送する「日本の話芸」。柳亭小燕枝演の落語「笠碁」、金原亭伯楽の落語「芝浜」など、2019年9月から2019年12月までに放送された、全14回を収録。2019年放送。
4 100分de名著 [2019年9月から2019年12月]
安部 みちこ、伊集院 光 ほか出演
日本点字図書館製作 4時間52分
古今東西の名著を100分で読み解く「100分de名著」。2019年9月から12月までに放送された、大江健三郎「燃えあがる緑の木」、西田幾多郎「善の研究」、ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」の全3テーマを収録。2019年放送。
5 ピュア! ─ 一日アイドル署長の事件簿 ─ 特集ドラマ
浜辺 美波、東出 昌大 ほか出演
日本点字図書館製作 2時間54分
「一日署長」として赴いた警察署で、なぜかいつも殺人事件に遭遇してしまう女性アイドル。ちょっと腹黒い彼女が、コミカルに表と裏の顔を使い分け、警察の捜査を手玉に取りながら難事件に挑む。全3話を収録。2019年放送。
6 ファミリーヒストリー [2019年1月から2019年12月]
今田 耕司、池田 伸子 ほか出演
日本点字図書館製作 16時間28分
著名人の家族の歴史を取材するドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー」。堺正章、仲代達矢、瀬古利彦、阿川佐和子など、2019年1月から12月までに放送された、全14回を収録。2019年放送。
7 夢食堂の料理人 ─1964東京オリンピック選手村物語─ スペシャルドラマ
高良 健吾、松本 穂香 ほか出演
日本点字図書館製作 1時間16分
1964年、東京オリンピック。選手村の食堂には、日本全国から300人もの料理人が集められた。彼らは、見たこともない各国の料理と格闘しながら、選手たちへの真心こめたおもてなしに挑んでいく。2019年放送。
8 歴史秘話ヒストリア [2019年10月から2019年12月]
渡邊 佐和子 ほか出演
日本点字図書館製作 6時間36分
歴史上の人物や事件、歴史的遺産を取りあげ、知られざる秘話を紹介する「歴史秘話ヒストリア」。渋沢栄一、網走監獄、電気自動車などを取り上げる。2019年10月から12月までに放送された、全8回を収録。2019年放送。


7 他館製作のシネマ・デイジー図書の紹介 合計 14 点

 2020年2月21日から4月20日までに、当センター以外の全国の点字図書館等で新たに14作品のシネマ・デイジーが完成しました。以下にタイトルなどをご紹介します。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。

日本映画

1 映画 めんたいぴりり
江口 カン 監督
博多 華丸、富田 靖子 ほか出演
2019年公開
2 NHK連続テレビ小説
おしん 総集編 第2話 結婚・大震災
江口 浩之 監督
小林 綾子、田中 裕子 ほか出演
1983年公開
3 蔵 Disc 1
大山 勝美 監督
松 たか子、檀 ふみ ほか出演
1995年公開
4 蔵 Disc 2
大山 勝美 監督
松 たか子、檀 ふみ ほか出演
1995年公開
5 蔵 Disc 3
大山 勝美 監督
松 たか子、檀 ふみ ほか出演
1995年公開
6 警部補古畑任三郎 Disc 3[分冊1] 1st season
関口 静夫 監督
田村 正和、西村 雅彦 ほか出演
1994年公開
7 警部補古畑任三郎 Disc 3[分冊2] 1st season
関口 静夫 監督
田村 正和、西村 雅彦 ほか出演
1994年公開
8 警部補古畑任三郎 Disc 3[分冊3] 1st season
関口 静夫 監督
田村 正和、西村 雅彦 ほか出演
1994年公開
9 猫侍 劇場版
山口 義高 監督
北村 一輝、蓮佛 美沙子 ほか出演
2014年公開
10 百円の恋
武 正晴 監督
安藤 サクラ、新井 浩文 ほか出演
2014年公開
11 モリのいる場所
沖田 修一 監督
山﨑 努、樹木 希林 ほか出演
2017年公開
12 ラブ×ドック
鈴木 おさむ 監督
吉田 羊、野村 周平 ほか出演
2017年公開

外国映画

13 スター・トレック
J・J・エイブラムス 監督
クリス・パイン、ザッカリー・クイント ほか出演
2009年公開

アニメーション映画

14 Steins;gate(しゅたいんず・げーと)[7] 第17話から第19話
佐藤 卓哉 監督
宮野 真守、今井 麻美 ほか声の出演
2013年公開


8 サピエ図書館人気CD図書ランキング ベスト30

 2020年3月1日から4月28日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介いたします。

順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。

1位 人妻女教師誘惑温泉 [官能小説]
霧原 一輝 4時間45分 2,992回
2位 まつらひ
村山 由佳 7時間14分 2,841回
3位 空白の絆 暴走弁護士
麻野 涼 9時間5分 1,982回
4位 あの日抱いた人妻の名前を僕達はまだ [官能小説]
橘 真児 6時間27分 1,942回
5位 流浪の月
凪良 ゆう 9時間28分 1,677回
6位 恋のゴンドラ
東野 圭吾 7時間33分 1,465回
7位 背中の蜘蛛
誉田 哲也 14時間36分 1,390回
8位 ポツンと一軒家義母とふたりきり [官能小説]
鏡 竜樹 5時間24分 1,372回
9位 逆流
田中 経一 10時間 1,302回
10位 さだのはなし さだまさしステージトーク集
さだ まさし 10時間47分 1,284回
11位 彩霧
松本 清張 10時間20分 1,192回
12位 限界病院
久間 十義 13時間25分 1,173回
13位 情人
花房 観音 12時間22分 1,173回
14位 ペスト[上巻]
アルベエル・カミュ 著/宮崎 嶺雄 訳 7時間5分 1,163回
15位 働くおっぱい
紗倉 まな 4時間8分 1,132回
16位 生のみ生のままで[上]
綿矢 りさ 6時間49分 1,106回
17位 密命請負人影狼
中岡 潤一郎 7時間1分 1,103回
18位 刑事に向かない女
山邑 圭 6時間35分 1,064回
19位 からだに効くツボ180
黒須 幸男 監修 4時間56分 1,024回
20位 青雲之章(浅利又七郎熱血剣)
森山 茂里 7時間44分 1,010回
21位 殺意・鬼哭
乃南 アサ 12時間3分 1,006回
22位 レッド・イカロス 警視庁捜査一課八係警部補・原麻希
吉川 英梨 9時間19分 988回
23位 極限の婚約者たち
新堂 冬樹 11時間54分 915回
24位 沃野の刑事
堂場 瞬一 11時間23分 915回
25位 時間を忘れるほど面白い「世界の神話」すべての物語はここから生まれた!
博学面白倶楽部 5時間15分 914回
26位 志に死す(人情時代小説傑作選)
池波 正太郎 ほか著 4時間31分 844回
27位 ペスト[下巻]
アルベエル・カミュ 著/宮崎 嶺雄 訳 6時間55分 795回
28位 凍結捜査
堂場 瞬一 14時間40分 779回
29位 赤猫 臨時廻り同心山本市兵衛[3]
藤堂 房良 7時間33分 775回
30位 コウサツ 刑事課・桔梗里見の囮捜査
前川 裕 9時間9分 758回


9 川崎アイeyeセンター人気蔵書ランキング ベスト10

 2020年3月1日から4月28日に、全国の点字図書館や個人利用者が、川崎市視覚障害者情報文化センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。

順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。

デイジー図書

1位 評定所留役秘録[2]掌中の珠
牧 秀彦
2位 青い月曜日
開高 健
3位 革命と戦争のクラシック音楽史
片山 杜秀
4位 情報戦争を生き抜く ─武器としてのメディアリテラシー─
津田 大介
5位 旅するマダム ─英語も地図もネットも苦手な私が世界を旅した7年の記録─
中 マチ子
6位 黄金列車
佐藤 亜紀
7位 字のないはがき
向田 邦子 原作/角田 光代 文/西 加奈子 絵
8位 破蕾
冲方 丁
9位 人類は何を失いつつあるのか ─ゴリラ社会と先住民社会から見えてきたもの 対論─
山極 寿一、関野 吉晴
10位 医の希望
齋藤 英彦 編

点字図書

1位 教養としての健康情報 ─「それ」本当に信じていいですか?─
市川 衛
2位 私のことならほっといて
田中 兆子
3位 しくじり動物大集合 ─なんでそうした!?そうなった!? 進化に失敗したポンコツな動物たち150種以上!─
新宅 広二 著/イシダ コウ イラスト
4位 NHK子ども科学電話相談おもしろギモン大集合!!
NHK「子ども科学電話相談」制作班
5位 トラ学のすすめ ─アムールトラが教える地球環境の危機─
関 啓子
6位 移民クライシス ─偽装留学生、奴隷労働の最前線─
出井 康博
7位 オカルティズム ─非理性のヨーロッパ─
大野 英士
8位 救急車が来なくなる日 ─医療崩壊と再生への道─
笹井 恵里子
9位 そしていま、一人になった
吉行 和子
10位 賢い冷蔵庫 ─ラクするためのおいしい下ごしらえ─
瀬尾 幸子


10 センター職員おすすめ図書の紹介

 「本屋大賞」は、新刊書を扱う全国の書店員が、もっともお客様にお薦めしたいと思う小説を投票で選ぶ文学賞です。今年で17回目を迎え、ニュースでも話題になる賞です。センターにも時々どんな本があるのか問い合わせがあります。
 そこで、今回は最新の2020年本屋大賞受賞作を紹介します。点字・デイジーの完成・着手情報も合わせてご紹介しますので、ご希望のかたは貸出係までご連絡ください。
 また過去の受賞作品をお知りになりたいかたもセンターまでお問い合わせください。

大賞 『流浪の月』
凪良 ゆう 著
東京創元社
点字5巻 デイジー1枚(9時間28分)
2位 『ライオンのおやつ』
小川 糸 著
ポプラ社
点字3巻 デイジー1枚(7時間16分)
3位 『線は、僕を描く』
砥上 裕將 著
講談社
点字5巻 デイジー1枚(9時間15分)
4位 『ノースライト』
横山 秀夫 著
新潮社
点字7巻 デイジー1枚(13時間58分)
5位 『熱源』
川越 宗一 著
文芸春秋
点字7巻 デイジー1枚(15時間40分)
6位 『medium 霊媒探偵城塚翡翠』
相沢 沙呼 著
講談社
点字製作中 デイジー1枚(13時間26分)
7位 『夏物語』
川上 未映子 著
文芸春秋
点字製作中 デイジー1枚(18時間5分)
8位 『ムゲンのi』(上・下)
知念 実希人 著
双葉社
点字各6巻 デイジー各1枚 上(11時間45分) 下(12時間18分)
9位 『店長がバカすぎて』
早見 和真 著
角川春樹事務所
点字4巻 デイジー1枚(7時間31分)
10位 『むかしむかしあるところに、死体がありました。』
青柳 碧人 著
双葉社
点字4巻 デイジー1枚(7時間12分)

※製作中の図書については、ぶっくがいど発行の間際に完成することもあります。あらかじめご了承ください。



11 寄贈図書の紹介

 次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望されるかたはご連絡ください。

(合計5点)

1. NHK放送番組時刻表(総合・Eテレ/BS1・BSプレミアム/ラジオ第1・第2・FM)
NHKのウェブサイトからデイジーデータダウンロード可能
日本放送協会 点字冊子 各1冊 CD図書 1枚
2. つぼみみつけた 盲学校向け教材CDブック
日本放送協会 CD図書 1枚
3. くらしの豆知識 2020年版
国民生活センター CD図書 1枚
4. めぐみ 仏典童話[2](秋野 かおり 文)
浄土真宗本願寺派 仏教婦人会総連盟 点字冊子 1冊 CD図書 1枚
5. パンによく合うおいしい献立
すこやか食生活協会 CD図書 1枚

 これらの資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
 また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。



12 さしあげます

 次の資料を希望されるかたへさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。

(合計3点)

1. 明日への声
内閣府政府広報室 音楽CD 1枚
2. ふれあいらしんばん
内閣府政府広報室 点字冊子 1冊
3. 川崎視障協だより 第210号
NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 CD図書 1枚

 1.明日への声、2.ふれあいらしんばんについては、この時期センターへの到着が毎年、若干遅れます。お届けまでにお時間をいただきますことをあらかじめご了承ください。

 他にも、市政だより、県のたより、高津市民館だより、点字厚生、広報よこはま、福祉よこはま、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
 なお、毎号「市政だより」を希望されるかたは、川崎市内在住のかたに限り、点字版、カセットテープ版又はCD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、総務企画局シティプロモーション推進室へお申し込みください(電話 044-200-2287、ファクス 044-200-3915)。



13 6月・7月・8月のイベントと休館日

休館日について
6月の休館日は、1日、8日、15日、22日、29日です。
7月の休館日は、6日、13日、20日、23日、24日、27日です。
8月の休館日は、3日、10日、11日、14日、15日、16日、17日、24日、31日です。



ぶっくがいど 2020年6月号は ここまでで終わりです。



掲載リストに戻る

トップページに戻る