ぶっくがいど

2019年12月号

編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター
愛称:川崎アイeyeセンター
(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)


開館日
火曜日から日曜日まで
開館時間
午前9時00分から午後5時00分まで
休館日
月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
所在地
郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
電話
044-222-1611
ファクス
044-222-8105
メールアドレス
kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
ホームページ
http://www.kawasaki-icc.jp


目次


おみまい

去る10月12日、台風19号が関東に上陸し、川崎市は中原、高津、多摩区にて1,400戸ほどの被害がありました。みなさまのお宅はいかがでしたでしょうか。センターでは、16日に多摩川周辺の方にお電話して被害状況を確認させていただきました。その結果、床上浸水の被害にあわれた方がお一人おられ、職員が訪問し対応させていただきました。もし、皆様の中で被害に合われ、現在も生活上困っていることがありましたら、センターまでご連絡いただきたいと思います。また、非常時に限らずお困り事がありましたら、お気軽にご相談いただきたいと思います。



1 センター長からひとこと

ラグビーってすごい!

センター長 杉山 雅章(すぎやま まさあき)

 普段ラグビーはあまり見ることはありませんが、前回のラグビーワールドカップで、日本は南アフリカに大金星をあげました。今回もやってくれるのではと、ワールドカップ日本大会を期待に胸膨らませてみていました。

 ラグビーは1チーム15人が楕円形のボールを奪い合い、相手の陣地の最終ラインより向こうにボールを持ち込む陣取り合戦のようなゲームです。選手は相手の陣地にボールを抱えて突進し、相手はタックルして止めます。タックルされた選手は、ボールを仲間に渡します。この時、ボールを常に自分より後ろに渡さなければいけません。ボールをもらった選手は、突進するか、また後方の仲間に渡して、前に前に進んでいきます。また、軽い反則からのプレー再開は、スクラムといって8人が3列になって、互いに押し合い陣地を進め、そこからパスを出したり、場合によってはゴールラインまで押し切ることがあります。

 私は高校の体育の授業で、ラグビーを少しだけ体験したことがありますが、とても痛くて怖いスポーツというのが実感です。タックルを受けて転ぶと、肘や膝が地面に当たり、すりむいてしまう。相手の足にタックルをしようとすると顔を蹴られそうになる。スクラムで互いに押し合うときは、肩や鎖骨がぶつかってすごく痛い。痛いからすぐに相手のちょっとしたラフプレイにムッとします。熱血教師がラグビーで不良高校生を立ち直らせるというドラマがありましたが、そういう喧嘩っぽいラフなスポーツがラグビーというイメージでした。

 でも、ワールドカップの試合をみていてふと気が付きました。タックルされた選手、受けた選手とも、互いに倒れたあとは、何事もなかったように次のプレーに向かうのです。試合中、味方の選手、相手選手が重なって団子状態になってボールを奪う場面がよくあります。「喧嘩になりそう」と思いきや、一旦その密集からボールが外にでれば、すっと起き上がって、またすぐに次のプレーに向います。そこで、選手同士のもめごとはほとんどありません。私はよくサッカーを観戦しますが、体をぶつけられたり、足を引っかけられたりすれば、相手選手に暴言を吐くことはしばしばあります。また、審判のジャッジが気に入らなければ、血相を変えて抗議します。ところが、ラグビーの選手は、タックルを受けたり、ボールを奪い合っても、痛いはずなのに表情には出しません。相手選手と言い争うこともあまりありません。また、審判には一切暴言を吐くようなことはしません。そんな試合の様子をみて、「このスポーツは何かが違う!」と感じました。

 そこで、ラグビーについての本を読んでみました。まず、最初に出てくるのがラグビーのノーサイド精神です。試合が終了すると敵も味方もなくなって、同じラグビーを志す仲間だというものです。でもこれは他のスポーツでも聞く話です。「それは綺麗ごと、理想なのでは」とあまり信じることはできませんでした。戦いに負けた悔しさ、相手の隠れたアンフェアなプレー、審判のミスジャッジ、試合後にはいろんな思いが残ります。試合が終わったからといって、そんなに簡単に割り切れるわけがありません。そんな気持ちをいだきつつNHKテレビのラグビーの特集番組を観ていました。五郎丸さんという前回の大会で活躍した選手がインタビューで、ノーサイド精神についてこのように語っていました。「前回のワールドカップで世界ランク3位の南アフリカ戦に大逆転で勝った時のこと、うれしくて仲間とはしゃいでいました。その時、南アフリカの選手が自分たちの所にわざわざ歩み寄ってきて、“おめでとう”と握手を求めてきたんです。そんな相手選手の態度を見て、はしゃいでいた自分たちが、とてもはずかしくなりました。勝った負けただけでなく、彼らが何を追い求めているか、みんなが考えてほしいと思います。」と語っていました。南アフリカの選手にとっては、史上最大の番狂わせといわれる試合をしてしまった。とても悔しいはず。その南アフリカの選手が日本を称えに、わざわざ来てくれた。一流のラグビー選手ほど、本物のノーサイド精神を持っている。五郎丸さんはそれを実感したのですね。そしてこの精神は観客にも求められます。ラグビーの観客席はサッカーのように、敵と味方で座るエリアが分かれていません。ラグビーは、敵味方がごちゃごちゃになって応援し、ノーサイドで互いに称えあいます。また、ラグビーには、「ワンフォーオール、オールフォーワン ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」という精神もあります。これも、試合を見ているとうなずけます。ラグビーは、ひとりで決定的場面を作り出すことはほとんどできないのです。自分を犠牲にして痛みに耐え、仲間を信じてボールをひたすらつなぎつづけないと、トライにつながらない。そして何よりも、ラグビーは、フェアプレイの精神が底辺にあって成り立っているスポーツなのです。でなければ、あんなに体と体がぶつかるスポーツはできません。ラグビーを子供たちに教えるときは、まず、仲間も相手も、選手をリスペクトするところから教えるそうです。互いにラグビーをする仲間であることを理解させる。そして、勝ち負けではなく、いかに仲間を信頼して全力でフェアにプレーするか、そのスポーツ精神を教えます。試合に勝ち続けるなんて決してできません。むしろ、試合をどのように戦ったかを大切にしているのです。

 私はこのようなラグビー精神を知って、「こんなに精神とプレーが一致しているスポーツがあったんだ。」と驚き、そして感動してしまいました。所詮、私たちが一人でできることは限られています。だから、互いの持ち味を尊重しあい、仲間と一緒にゴールを目指す。自分が犠牲になることもいとわず、互いに助け合う。自分の持っているものを最大限に提供する。そんな生き方はとても人間的に魅力がありますよね。

 このような精神は私たちの社会でも求められています。ラグビー精神、これを抱きながらラガーマンのように歩んでいきたいと思いました。



2 センターからのお知らせ

(1)チャレンジド・ヨガ ~視覚障がいのかたのヨガ教室~ in 川崎

 ヨガは年齢に関係なく、初めてのかたでも安心して取り組める運動です。安全第一で無理をせず、ご自身のペースで進めていただけます。当日は、ヨガの動きをサポートする補助員が複数名おりますので、どなたでも安心してお楽しみいただけます。
 なお、参加希望のかたが増えてまいりましたので、ご家族様・ガイドヘルパー様には専用のマットをご用意できない場合がございます。予めご了承ください。

対象者
全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。
※障害者手帳の有無は不問です。
日時
2019年12月7日(土曜日)午後1時30分から3時
2020年1月18日(土曜日)午後1時30分から3時
※12月7日は、終了後に1時間程度の懇親会を予定しております。お茶とお菓子をご用意しますので、是非ご参加ください。
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
参加費
無料
定員
25名。予約制。
持ち物・服装など
動きやすい服装。裸足に抵抗のあるかたは、滑り止めのついた五本指ソックスがお薦めです。
汗ふきタオル、水分補給用の水など。
※参加者は全員保険に加入いたします。
お申し込み・お問い合わせ
担当 金子まで

(2)川崎アイeyeセンターまつり開催のご案内

 今年度もセンター最大のイベント「川崎アイeyeセンターまつり」(川崎市視覚障害者情報文化センターまつり)を開催します。今年は、比較的天候の安定している12月に開催することにしました。時間は午前10時から午後3時30分。会場は当センターが入っている複合施設、ふれあいプラザかわさき内の2階ホールおよび3階のセンターになります。2階ホールでは、恒例のお楽しみプログラム、川崎の朗読ボランティアによる「朗読ミニライブ」、午後は、古今亭菊太楼(ここんてい きくたろう)師匠による落語会を開催します。その他点字体験、音声パソコン体験、アイパッド体験、視覚障害者用最新機器体験会などを予定しております。
 また、スターバックス コーヒー ジャパン(株)によるコーヒーの無料サービス、川崎市視覚障害者福祉協会のマッサージ師によるワンコイン(1回500円)マッサージコーナーもあり、見どころ、聴きどころ、楽しいものいっぱいの川崎アイeyeセンターまつりです。どうぞ、皆さまお誘い合わせのうえ、お越しください。

日時
2019年12月14日(土曜日)午前10時から午後3時30分
会場
ふれあいプラザかわさき 2階・3階
参加費
無料
予約
不要
お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センターまで

(3)デイジー図書ダウンロードサービス おすすめセットのお知らせ

 当センターでは、サピエにコンテンツのあるデイジー図書のダウンロードサービスを行っております。SDカード・CFカードをご自身で用意していただき、お好きな図書・雑誌を当センターでダウンロードしてお渡しいたします。
 今回は、おすすめセット第5弾として、期間限定で以下の5つのセットをご用意いたしました。

 1.は中山義秀文学賞を受賞した時代小説の中から、2.は日本推理作家協会賞を受賞した推理小説の中から、それぞれ15作品を厳選してご紹介します。3.はいつも発表しているサピエベスト30に惜しくも入らなかった31番目の作品を選び15タイトルをご紹介します。4.は当センター職員おすすめのシネマ・デイジー15作品をご紹介いたします。5.は川崎に住んでいる人ならぜひ読みたい川崎テーマ図書をセットにしてみました。南武線や川崎大師関係の図書、川崎在住著者の作品、川崎が舞台になっている小説やルポルタージュなど15タイトルです。ご希望の方は、お手持ちのカードを添えて当センター貸し出し担当までお申し込みください。
 SDカード・CFカードについては、当センターの用具販売で取り扱っておりますので、お気軽にご購入いただくことができます。その際は、入金確認後、ご希望のデイジー図書がすでにダウンロードされた状態でカードを送付させていただきます。
 尚、このセットのお申込期間は、12月1日から来年2月29日までとさせていただきます。
 このサービスなら、返却期限を気にすることなく読書をお楽しみいただけます。どうぞご利用ください。

お申し込み・お問い合わせ
担当 庄司まで

(4)年末年始の休館と図書の貸し出しについて

 12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)は休館となります。
 年内の図書の貸し出しの希望については、12月25日(水曜日)までにリクエストくださいますようお願いいたします。当センターの所蔵で在庫のある図書、サピエ図書館にデータのコンテンツがある図書については年内に発送を行います。
 尚、他館所蔵のものは取り寄せとなりますので、発送が年明け以降になる場合があります。年末は郵便局も発送等混雑することが予想されますので、早めにリクエストをいただきますようお願いいたします。皆さまのご理解とご協力をお願いします。


(5)第26回れきおんクラブのご案内

 国立国会図書館には20世紀の初めから1960年代までに集められた貴重なSPレコードが収蔵されています。この録音をデジタル化して一般に公開しているのが「歴史的音源」です。当センターでは奇数月に、この歴史的音源を楽しむ会「れきおんクラブ」を開催しています。
 1月に行う第26回れきおんクラブは、「競艶!!うぐいす歌手勢ぞろい」をお届けいたします。市丸(いちまる)、美ち奴(みちやっこ)、小唄勝太郎(こうたかつたろう)ら昭和初期から60年代まで、大衆に愛された歌声をお楽しみください。

日時
2020年1月11日(土曜日)午後2時から4時
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
参加費
無料
予約
不要
お問い合わせ
担当 鳥居・渡辺まで

(6)手回しオルゴールの演奏体験会のご案内

 手回しオルゴールに小さな穴を開けた紙のカードを挟んで、ハンドルをくるくると回すと誰でも簡単にきれいな音のオルゴール演奏ができます。こういうタイプのオルゴールを『オルガニート』といいます。
 これが1台あれば、曲カードを取り換えて、何曲でも演奏を楽しむことができ、また自分で穴を開けてオリジナルの作曲・編曲カードを作ったり、市販のカードを工夫し、穴の位置を凸点で示すことも可能です。澄み渡るオルゴールの音色をぜひお楽しみください。
 10月12日(土曜日)に開催を予定しておりましたが、台風接近による臨時休館で当日の開催ができなくなってしまい、楽しみにされていたかたには、大変ご迷惑をお掛けしました。

日時
2020年2月1日(土曜日)午後1時30分から3時30分(予定)
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
参加費
無料
予約
不要
お問い合わせ
担当 今野まで

(7)読書会のご案内

 読書会は、一つの作品を各自で読み、作品の感想などを話し合うイベントです。個人で読んだときには気づかなかった視点から作品を見ることができ、色々な感想に触れることができます。どなたでも楽しんでいただける催しですので、視覚障害当事者の方だけでなく、ボランティア・ガイドヘルパー・点訳者・音訳者・ご家族の方々もお気軽にご参加ください。
 今回は、中島京子 氏の『長いお別れ』の感想を語り合います。この作品は、第10回中央公論文芸賞、第5回日本医療小説大賞などを受賞し、俳優の蒼井優・山﨑努らの主演で映画化もされ話題となった作品です。

日時
2020年2月7日(金曜日)午後1時30分から3時30分まで(予定)
会場
川崎市総合福祉センター エポックなかはら 5階(ボランティア交流室)
中原区上小田中 6-22-5(JR南武線武蔵中原駅から徒歩約1分)

作品と内容

『長いお別れ』(中島京子 著)
かつて区立中学の校長をつとめた男性は、十年ほど前から認知症を患っている。迷子になる、記憶が混濁する。しかし、難読漢字はすらすらわかる。日々起きる不測の事態に右往左往する家族の姿を通じて、終末のひとつの幸福が描き出される。認知症の父と家族のあたたかくて切ない十年の日々を描く連作集。点字4巻、デイジー1枚(6時間40分)。

作者略歴

1964年生まれ。東京都出身。東京女子大学文理学部史学科卒業。出版社勤務を経て、フリーライターとなる。2003年、『FUTON』で小説家デビュー。2010年、『小さいおうち』で第143回直木三十五賞受賞。著書多数。

お問い合わせ・お申し込み
担当 岩渕・庄司まで
参加費
無料

 感想を語り合いますので、作品をお読みになってご参加願います。貸し出しをご希望のかたはお申し出ください。川崎市外のかたでも参加可能です。皆さまのご参加をお待ちしています。
今回の会場は、当センターではなく、エポックなかはらです。会場までの行き方などが分からないかたは、お申し出ください。会場までご案内します。


(8)かわさき冬のコンサートのご案内

 今回は本格的な民謡コンサートをお楽しみいただきます。唄、三味線、尺八、平太鼓などの演奏で、お馴染みの民謡をお聞きいただきます。特に三味線の演奏者には、津軽三味線の全国大会で三連覇した踊正太郎(よう しょうたろう)さんをお迎えします。踊さんは、生まれながら視力がなく、踊りを教えていた祖母の稽古場で民謡や三味線を聴いて育ち、16歳で津軽三味線全国大会に初出場ながら6位となり衝撃的なデビューをします。その後、全国大会でチャンピオンになり三連覇を果たしました。古典曲を得意とするも音楽センスに定評があり様々なジャンルと共演をしてきました。独得の奏法は重厚かつ繊細な音色を醸し出し、感性豊かな奏者として活躍中です。
 踊正太郎ひきいる民謡ユニットによる演奏を心ゆくまでお楽しみください。

日時
2020年2月15日(土曜日)
午後1時開場 午後1時30分開演(午後3時終演予定)
会場
ふれあいプラザかわさき 2階ホール
参加費
無料
予約
不要
お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センター イベント担当まで

(9)「音声解説付きDVD映画の体験上映会」開催について

 当センターでは、音声解説付きDVD映画の体験上映会を毎月開催しています。
 音声解説とは、登場人物の動きや背景等、映画の視覚情報を言葉で説明した音声ガイドです。
 12月と1月の上映日程をお知らせいたします。参加費は無料、予約の必要もありません。会場は当センター多目的室です。皆さまのご来場をお待ちしています。

作品『ホーム・アローン』
12月21日(土曜日)13時30分より

1時間43分 アメリカ

監督 クリス・コロンバス

脚本 ジョン・ヒューズ

出演 マコーレー・カルキン、ジョー・ペシ、ダニエル・スターン ほか

内容 五人兄弟の末っ子、ケビンはいつも兄姉から邪魔扱いされている。クリスマス休暇でおじ一家と一緒にパリへ旅行に行く前の晩も、ケンカがもとで屋根裏に閉じ込められてしまった。翌朝ケビンが目を覚ますと、家族は誰もいない。家族全員が寝過ごしてあわてて空港に行ってしまい、ケビンを置き去りにしてしまったのだ。うるさい家族がいなくてのびのびと、一人ぼっちを楽しむケビンだが、そんなケビンの家を二人組みの泥棒が狙っていた。かくして8歳のケビンの泥棒撃退作戦が始まる!賢いケビンと泥棒たちとのドタバタの中に、家族への思いが浮かぶホームコメディの決定版。

作品『ドクトル・ジバゴ』
1月25日(土曜日)13時00分より(開始時刻にご注意ください)

3時間17分 アメリカ・イギリス・イタリア

監督 デヴィッド・リーン

脚本 ロバート・ボルト

音楽 モーリス・ジャール

出演 オマー・シャリフ、ジュリー・クリスティ ほか

内容 幼くして両親を亡くしたユーリ・ジバゴは、モスクワの母の友人の家で育てられ、医学生となる。幼馴染のトーニャと結婚を控えたユーリは、招かれたクリスマスパーティで弁護士コマロフスキーが若い女性に銃で撃たれるのに遭遇する。彼女はラーラ、コマロフスキーは彼女の母の愛人だった。ほどなく第一次世界大戦が勃発、従軍医師となったユーリは最前線で看護婦となったラーラと再会する。悲惨な野戦病院で力を合わせる二人。やがて大きな革命の波が二人を飲み込んでいく。「アラビアのロレンス」の名匠デヴィッド・リーンが、広大な雪の大地とロシア革命を背景に、運命に翻弄される人々を描く大河ドラマ。原作はノーベル文学賞受賞のパステルナーク。美しく悲しいテーマ曲「ラーラのテーマ」も有名です。


(10)ご存知ですか?こんな商品

生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な新商品をご紹介致します。

商品についてのお問い合わせは用具担当まで。
電話 044-222-1611
ホームページアドレス http://www.kawasaki-icc.jp/catalog/

商品1 ねえUchiPika(ウチピカ)

画像:ねえUchiPika(ウチピカ) 外観
価格
4,390円(税込)
大きさ
幅 80 ミリ × 奥行 80 ミリ × 高さ 123 ミリ
重さ
154グラム(乾電池含む)
電源
アルカリ単4電池 3本
メーカー
株式会社タカラトミー

テレビゲームやアニメで人気の「ポケットモンスター」のメインキャラクター「ピカチュウ」をモデルにした音声認識リモコンです。呼びかけに反応してテレビのオンオフ、音量調整、チャンネル変更ができます。その他、リモコン対応の照明器具の入り切りができるほかお好きな家電製品の操作ボタンをひとつ登録することができます。また「おはよう」「行ってきます」などの日常の言葉を呼びかけると頭を揺らしながら鳴き声で反応し、頬が赤く光ります。ご家庭にそしてクリスマスプレゼントに、いかがでしょうか。


商品2 酒屋のハンドクリーム

画像:酒屋のハンドクリーム 外観
価格
820円(税込)
大きさ
キャップ直径 28 ミリ × 高さ 130 ミリ
内容量
50グラム

北海道の日本海側、増毛町にある日本最北端の酒蔵、国稀酒造製造のハンドクリームです。
地元の暑寒別岳の伏流水と国稀酒造の特別純米酒を使用して作ったハンドクリームは、ソフトクリームのように柔らかくフワッと肌に馴染み、なめらかで伸びが良く、かすかに上質なお酒の香りがする珍しいハンドクリームです。使用感は、とても優しく薄い膜に包まれたようなサラッとした付け心地です。

お知らせ

 消費税の税率変更に伴い、通常の送料が510円、お急ぎ配達の送料が720円に変更となりました。どうぞご了承願います。



3 新着CD図書の紹介 合計 16 点

 CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。

川崎製作

分類1 哲学・宗教

1 大人の感情コントロール -どんな相手とでもうまくいく!- 141
和田 秀樹 著
原本 新講社
2019年1月 3時間11分
感情的になった時、損か得か考える。この基準があれば、どんな相手ともうまくいく! 生活のさまざまな側面から、感情を上手にコントロールするコツを紹介。感情を解放して気持ちよく生きるヒントが満載。
2 君はモテないんじゃない、フラれてないだけだ -あなたの恋をダメにする25個の“思い込み”- 152
くじら 著
原本 扶桑社
2018年11月 3時間12分
自分を笑顔にする恋愛をしよう! テレビ、ネット、占いなどは、“恋愛とはこうあるべきだ”という思い込みを強固なものにする。恋愛マスター・くじらがダメな思い込みから解き放ち、自分で自分を幸せにする恋愛を指南する。

分類5 技術

3 忘れない味 -「食べる」をめぐる27篇- 596
平松 洋子 編・著
原本 講談社
2019年3月 6時間56分
食べることは生きること。林芙美子「風琴と魚の町」、南伸坊「うな重はコマル」、山田太一「食べることの羞恥」など、食べ物・飲み物をテーマとした小説、エッセイ、詩歌、マンガなど、全27篇を収録する。

分類9 文学

4 美しき愚かものたちのタブロー 913
原田 マハ 著
原本 文芸春秋
2019年5月 13時間15分
モネ、ルノワール、ゴッホ……。日本の若者に本物を見せたい。その一心で絵画を買い漁った男がいた。アートに魅せられ、不可能を可能にした4人の男たちと、国立西洋美術館の礎“松方コレクション”の軌跡を描く。
5 地底大陸 913
蘭 郁二郎 著
原本 河出書房新社
2018年8月 4時間59分
科学者・寺田が指揮する大陸探検隊は、事故で「地底国」に落下する。寺田たちは地上より遥かに発達した地下大陸の科学に驚くが、探検隊と因縁のあるR国のアスリーナたちが、地底国を乗っ取ろうとする。日本SFの先駆けとなった傑作。
6 ていん島の記 913
仁木 英之 著
原本 講談社
2019年4月 9時間19分
雲の海に浮かぶ島“ていん”。民は山と川と空の3つの部族に分かれて暮らしていたが、凶作と飢えの末、部族間のいがみ合いは深刻化する。山人のムウマは川人のライラと共に、一人の空人が川の村の聖地に墜落するのを目撃し……。
7 ベスト本格ミステリ トップ5[003]-短編傑作選- 913
本格ミステリ作家クラブ 編/天野 暁月 ほか著
原本 講談社
2019年4月 8時間2分
リゾートホテルで殺人事件が起こり、4人の容疑者が浮上する。しかし、彼らには鉄壁ともいえるアリバイが……。天野暁月「何かが足りない方程式」をはじめ、目利きが選んだ実力派5人による珠玉のアンソロジー。
8 ほとほと -歳時記ものがたり- 913
髙樹 のぶ子 著
原本 毎日新聞出版
2019年2月 7時間17分
忘れられない愛おしい季節。懐かしい人々とのいまひとたびの邂逅。「翡翠」「笹まつり」など、歳時記の季語をタイトルに、人生の「四季」を切なくあざやかに描いた全24編を収録。『毎日新聞』西部版連載を単行本化。
9 マジカルグランマ 913
柚木 麻子 著
原本 朝日新聞出版
2019年4月 11時間4分
75歳を目前に再デビューした元女優。しかし、夫の死により仮面夫婦であることがバレてしまい、さらに夫には多額の借金が……。奮闘する女性の姿を痛快に描く老境エンターテインメント。『週刊朝日』連載を加筆し単行本化。

委託・その他

分類0 総記

10 しっかり知りたいビッグデータとAI 007
宇野 毅明、池田 亜希子 著/情報・システム研究機構国立情報学研究所 監修
原本 丸善出版
2018年6月 日本ライトハウス情報文化センター製作 4時間6分
人間より賢いAIってホントにできるの?会社員の小林さんと専門家の田中博士の会話を通して、AIの基本、ビッグデータの正体と可能性、AIと人間との関わり方、ビッグデータとAIをビジネスに活かす方法などを解説する。(厚生労働省委託)

分類3 社会科学

11 戦争と平和 哲学のおやつ -10代からの考えるレッスン- J319
ブリジット・ラベ、ミシェル・ピュエシュ 著/西川 葉澄 訳
原本 汐文社
2010年12月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間19分
「平和な世界をつくるために」など、身近な例を用いて「戦争」と「平和」について考える。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
12 超・箇条書き -「10倍速く、魅力的に」伝える技術- 336
杉野 幹人 著
原本 ダイヤモンド社
2016年6月 日本ライトハウス情報文化センター製作 5時間16分
たかが箇条書きこそ、最強のスキルである!伝えたいことを羅列するだけの普通の箇条書きとは異なる、「短く、魅力的に伝える」箇条書き、そして人を動かす箇条書きのエッセンスを紹介する。(厚生労働省委託)
13 働くママと子どもの〈ほどよい距離〉のとり方 336
榊原 洋一 監修/高石 恭子 編
原本 柘植書房新社
2016年7月 日本ライトハウス情報文化センター製作 8時間28分
子どものなかには自分から育ってゆく力があり、それを信じて子育てをすればよい。三歳児神話や母乳主義など数々の呪縛をぬぐい去り、ママが働いているからこそとれる、親子の「ほどよい距離」を成長別に提案する。(厚生労働省委託)

分類4 自然科学

14 厚生労働白書 平成30年版 -障害や病気などと向き合い、全ての人が活躍できる社会に- 498
厚生労働省 編
原本 日経印刷
2019年7月 日本盲人会連合点字図書館製作 8時間24分
障害や病気を有する人などに焦点を当て、自分らしく生きることができる社会の実現に向け、現状や国民の意識、事例を分析する。(厚生労働省委託)

分類8 言語

15 えほんこどもにほんご学[1] 主語・述語のえほん「ぼくはとりだよ!」 J815
安部 朋世、宮川 健郎 文
原本 岩崎書店
2018年1月 日本ライトハウス情報文化センター製作 45分
「ぼくはとりだよ」という文は、それぞれの場面によっていろいろな意味に変わります。どのような意味になるかを考えながら、具体的な例を通して、主語と述語について学べます。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)

分類9 文学

16 中学生に贈りたい心の詩40(心の友だち) J911
水内 喜久雄 編?著
原本 PHP研究所
2013年10月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間39分
うれしい時、悲しい時、詩を読んでみませんか? 人気詩人の作品からJポップの歌詞まで、中学生に今、読んでほしい40編を収録。朝読にも音読にもおすすめの詩集。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)


4 新着点字図書の紹介 合計 24 点

 リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。

川崎製作

分類1 哲学・宗教

1 龍の神様と出会うたったひとつの方法 -人生に幸運をもたらす六龍の法則- 147
羽賀 ヒカル 著
原本 SBクリエイティブ
2018年12月 全4巻
仕事、恋愛、人間関係……。魂が求める願いはすべて龍が叶えてくれる。知られざる龍の秘密、“龍”に出会い、味方につけるための実践的な方法を紹介する。内なるエネルギーを六種の龍に見立てる占い「六龍法」も収録。

分類2 歴史・地理

2 大江戸検定四択ドリル -これであなたも江戸通に!- 213
幸運社 編
原本 コスミック出版
2006年12月 点字サークル芽の字会寄贈 全3巻
「明六つ、暮六つは現在の何時?」「仇討ちの仇討ちは許された?」「好まれていた寿司ネタは?」などなど、江戸時代の常識は現代人には新鮮なことばかり。江戸を知り、遊び、楽しむガイド書であり、「江戸文検」にトライされる皆様のための究極の練習帖。

分類4 自然科学

3 植物のかしこい生き方 -欲張らず、むだに戦わずしたたかに生きる知恵- 471
田中 修 著
原本 SBクリエイティブ
2018年7月 木の芽会寄贈 全2巻
かしこい生き方のコツを、植物から学ぼう。競わない生存戦略、環境に抗わない知恵と工夫、逆境をしたたかに生きる技……。「不思議」と「なるほど!」がつまった、身近な25の植物の生態をやさしく解説する。
4 アルツハイマー病は治る -早期から始める認知症治療- 493
ミヒャエル・ネールス 著/鳥取 絹子 訳
原本 筑摩書房
2018年8月 全7巻
アルツハイマー病は高齢者にとって宿命ではない。進化と神経生理学の考察を通して、アルツハイマー病の本当の原因に迫る。また、診断が下される前からできる有効な対策、集中治療とその効果などについても解説。

分類5 技術

5 陛下、お味はいかがでしょう。 -「天皇の料理番」の絵日記- 596
工藤 極 著
原本 徳間書店
2018年6月 木の芽会寄贈 全3巻
宮内庁大膳課厨房第二係に勤務し、洋食担当として働いた著者が、昭和天皇から平成天皇にいたる皇室ご一家の食卓、だんらん、知られざる食にまつわるエピソードをイラストとともに紹介。家庭で再現できる宮中レシピも収録。

分類8 言語

6 日本語びいき 810
清水 由美 文/ヨシタケ シンスケ 絵
原本 中央公論新社
2018年8月 里の芽会寄贈 全3巻
ごもっともなラ抜き、奥ゆかしい自動詞、群れからはぐれた単語たち、発音しない発音。日本語教師である著者が、愉快な文例を駆使して日本語を説く。オリジナルのコラム&新章を増補して文庫化。

分類9 文学

7 絶望名言 NHKラジオ深夜便 902
頭木 弘樹、NHK〈ラジオ深夜便〉制作班 著
原本 飛鳥新社
2018年12月 全3巻
「明けない夜もある」「無能、あらゆる点で、しかも完璧に。」 絶望に行き当たり、絶望を見つめ、絶望の中で書き留められた文豪たちの「絶望名言」から生きるためのヒントを探す。NHKラジオ深夜便の人気コーナーを書籍化。
8 魔女の本屋さん マジカル少女レイナ[2-8] J913
石崎 洋司 作/栗原 一実 画
原本 岩崎書店
2013年4月 スターシックス寄贈 全2巻
「聖剣ブリギット」とともに姿を消したセリカさんを心配するレイナは、学校行事で、本屋さんの「職場体験」をすることに。そこへ、なぞめいた皮の表紙の本を探す少女がやって来て……。第2シリーズの第8弾。
9 何があってもおかしくない 933
エリザベス・ストラウト 著/小川 高義 訳
原本 早川書房
2018年12月 全5巻
アメリカ中西部にある町、アムギャッシュ。この町を出た者もいれば、そこでずっと暮らしている者もいる。家族という存在、人と人との出会いに宿る苦しみと希望を描く9篇を収録。「私の名前はルーシー・バートン」の姉妹篇。
10 アモス・ダラゴン[2]ブラハの鍵 J953
ブリアン・ペロー 作/高野 優 監訳/臼井 美子 訳
原本 竹書房
2005年7月 スターシックス寄贈 全5巻
「死者の町」ブラハの裁判所では、3人の判事たちが悩んでいた。いっぽう、「仮面を持つ者」となったアモスの元に、ロリアという11歳の女王が現れる。魔法の仮面のひとつ、「火の仮面」を持って……。シリーズ第2弾。

委託・その他

分類1 哲学・宗教

11 はじまりが見える世界の神話 164
植 朗子 編・著
原本  創元社
2018年4月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全2巻
本書では、20人の専門家たちが各地域における神話や伝説を紹介し、「世界のはじまり」を物語る。(厚生労働省委託)

分類3 社会科学

12 少子化社会対策白書(概要版) 平成29年版 334
内閣府子ども・子育て本部 編
原本 内閣府子ども・子育て本部
2017年6月 日本点字図書館製作 全4巻
我が国の少子化の状況を分析し、働き方改革や、男性の家事・育児参画の推進等について説明するとともに、平成28年度に講じた少子化社会対策の概要をまとめる。(厚生労働省委託)
13 10代からの情報キャッチボール入門 -使えるメディア・リテラシー- 361
下村 健一 著
原本 岩波書店
2015年4月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全2巻
「今年の12月に人類滅亡だって!」君のLINEにメッセージが届いたら、どうする?ネット上には無数の情報があり、誰もが簡単に被害者にも加害者にもなってしまう。現代を生きるための実践ガイドブック。(厚生労働省委託)
14 介護というお仕事 369
小山 朝子 著
原本 講談社
2017年8月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全4巻
ますますお年寄りが身近な存在になる時代を生きる小学、中学、高校生に向けて、「介護」の基本を伝える、実用ノンフィクション。将来の仕事に介護職を考えている生徒たちにとって最適の入門書となるはずです。(厚生労働省委託)
15 全国盲学校弁論大会全国大会弁論集 第87回(平成30年度) 378
毎日新聞社点字毎日部 編
原本 毎日新聞社点字毎日部
2019年 毎日新聞社点字毎日部製作 全1巻
平成30年10月5日、福島県で開催された全国盲学校弁論大会の弁論集。活字併記。
16 カテリネッラとおにのフライパン 388
剣持 弘子 訳・再話
原本 こぐま社
2018年9月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全1巻
フライパンをかりたおれいに、鬼にドーナツをあげる約束をしたカテリネッラ。でも、ついつい自分で全部食べてしまって、大変なことに!イタリアの昔話の中から、食べ物にまつわる四話を集めました。(厚生労働省委託)

分類4 自然科学

17 知らないと危ない毒の話 -「新しい毒・意外な毒」から「自分でできる解毒術まで」- 491
井上 浩義 著
原本 アーク出版
2016年4月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全3巻
青酸カリやヒ素など王道の毒から、放射性物質や化学物質などの新たな毒、身近にありながら意外と知られていない毒まで、誰もが知っておきたい「毒」の最新情報をやさしく解説。イザという時に役立つ知識が満載。(厚生労働省委託)
18 地域保健・健康増進事業報告の概況 平成28年度 498
厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 編
原本 厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室
2018年3月 日本点字図書館製作 全1巻
平成28年度に全国の保健所及び市区町村が実施した、地域の特性に応じた保健施策の報告。地域保健事業と健康増進事業の統計の概要をまとめる。(厚生労働省委託)

分類5 技術

19 チョコレート語辞典 588
Dolcerica(どるちぇりーか) 香川 理馨子 著/千住 麻里子 監修
原本 誠文堂新光社
2016年10月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全3巻
老若男女、誰もが大好きなチョコレート。そのチョコレートはどこから来て、どうやって作られるのか。(厚生労働省委託)

分類6 産業

20 食べるってどんなこと? -あなたと考えたい命のつながりあい- 611
古沢 広祐 著
原本 平凡社
2017年11月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全3巻
私たちはどんなものを食べている?食べないとなぜ死ぬの?食べ物はどこから来る? 日常の疑問から複雑な謎まで食を根っこから問う。(厚生労働省委託)

分類7 芸術

21 パラリンピック大百科 抜粋版 780
日本障がい者スポーツ協会 協力/陶山 哲夫 監修/コンデックス情報研究所 編・著
原本 清水書院
2017年9月 京都ライトハウス情報製作センター 全4巻
パラスポーツ全51競技の歴史やルール、競技用具などを、わかりやすく解説。世界で活躍するトップアスリートや、注目の日本人選手、世界記録なども掲載し、障がい者スポーツに参加する方法も紹介する。(寄贈)

分類9 文学

22 ぬけ穴の首 -西鶴の諸国ばなし- 913
廣末 保 著
原本 岩波書店
2019年3月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全2巻
財産あらそいをめぐる悲喜劇、夜の芝居小屋を舞台にした怪談など、笑いと悲哀のまざりあった世のなかを鋭い観察眼で描き出す七編。(厚生労働省委託)
23 ペットのきんぎょがおならをしたら…? 933
マイケル・ローゼン 著/ないとう ふみこ 訳
原本 徳間書店
2016年6月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全1巻
子犬がほしかったのに、ママが買ってくれたのはなんと金魚! 仕方がないので「フワフワ」という名前をつけて、「ほえて!」と指示を出すと、泡を出す芸を覚えるようになりました。でも口からではなく、おしりから!(厚生労働省委託)
24 わたしも水着をきてみたい 949
オーサ・ストルク 著/きただい えりこ 訳
原本 さ・え・ら書房
2017年10月 日本ライトハウス点字情報技術センター 全1巻
学校のプールの授業では、みんな水着をきて、男の子も女の子もいっしょにおよぐ。でも、ファドマが引っ越す前にくらしていた国では、とても信じられないこと。お父さんもお母さんも、ゆるしてくれっこない。(厚生労働省委託)


5 新着シネマ・デイジー図書の紹介 合計 7 点

 シネマ・デイジーはデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、シネマ・デイジーは、キャディを利用するタイプの再生機TK-300ではお聞きになることができません。また、この欄でご紹介するのは、当センターで製作したものです。皆さまのご希望をお待ちしております。

日本映画

1 真白の恋
坂本 欣弘 監督
佐藤 みゆき、岩井堂 聖子 ほか出演
2016年公開 1時間44分
家族と共に富山県射水市で暮らす少女・真白。彼女には、ごく軽度の知的障がいがある。ある日、兄の結婚式で神社を訪れた真白は、東京からやって来たフリーカメラマンに出会う。真白の生まれて初めての恋。自然豊かな富山に暮らす、ひとつの家族の、優しさと葛藤を描く。
2 Love Letter(ラブ・レター)
岩井 俊二 脚本・監督
中山 美穂、豊川 悦司 ほか出演
1995年公開 1時間57分
神戸に住む女性は、山で遭難した婚約者が忘れられず、彼が昔住んでいたという小樽の住所へあてもなく手紙を出す。すると数日後、来るはずのない返事がきた。やがてふたりは奇妙な文通を始める。雪の小樽と神戸を舞台にしたラブストーリー。

外国映画

3 オズの魔法使
ビクター・フレミング 監督
ジュディ・ガーランド、レイ・ボルジャー ほか出演
1939年公開 1時間46分
愛犬トトを抱きしめたまま竜巻に巻き上げられたドロシーは、魔法の国へと迷い込んでしまう。“脳みそのない案山子”、“ハートのないブリキのきこり”そして“勇気のないライオン”たちと繰り広げる、願いをかなえる不思議な冒険の旅。ファンタジー・ミュージカル映画。
4 スター・ウォーズ[エピソード7] フォースの覚醒
J.J.アダムス 監督・脚本
ジョージ・ルーカス 原作
デイジー・リドリー、ハリソン・フォード ほか出演
2015年公開 2時間20分
砂漠の惑星で家族を待ち続けている孤独な女性レイは、謎のドロイドと脱走兵に出会う。一方、帝国群の残党たちは、消えたとされる最後のジェダイの行方を追っていた。銀河に新たな脅威が迫る中、レイたちはハン・ソロと出会う。レイを主人公とする続三部作の第1章。
5 スター・ウォーズ[エピソード8] 最後のジェダイ
ライアン・ジョンソン 監督・脚本
ジョージ・ルーカス 原作
デイジー・リドリー、アダム・ドライバー ほか出演
2017年公開 2時間36分
ファースト・オーダーとレジスタンスの戦闘は続いていた。伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの弟子となりフォースを覚醒させたレイと、ダース・ベイダーを継ごうとするカイロ・レンは、決戦の時を迎える。レイを主人公とする続三部作の第2章。
6 ムトゥ踊るマハラジャ
K.S.ラヴィクマール 監督・脚本・台詞
ラジニカーント、ミーナ ほか出演
1995年公開 2時間50分
大地主ラージャーの屋敷で働くムトゥは、専属の執事兼ボディガードとしてラージャーに仕えていた。ひょんなことから彼は旅回り一座の女優と恋に落ちるが、ラージャーもまた彼女を好きになってしまった。ダンスあふれるインド娯楽大作映画。

アニメーション映画

7 クボ 二本の弦の秘密
トラヴィス・ナイト 監督・製作
矢島 晶子、田中 敦子 ほか声の出演
2016年公開 1時間46分
三味線の音色で折り紙に命を与え、意のままに操るという不思議な力を持つ少年・クボ。幼い頃、闇の魔力を持つ祖父に狙われ、クボを助けようとした両親は命を失う。両親の仇を討つため旅に出たクボは、道中出会ったサルやクワガタとともに「月の帝」である祖父と対決する。


6 新着テキストデイジー図書の紹介 合計 1 点

 テキストデイジー図書は、合成音声で読み上げさせて聞くタイプの図書です。再生するには、合成音声に対応した再生機器が必要です。卓上型のプレクストークでは、PTN2、PTN3、PTR3が対応しています。

分類4 自然科学

1 たった一晩で疲れをリセットする睡眠術 498
石川 泰弘 著
原本 日本文芸社
2015年7月 全1巻
睡眠改善インストラクターの著者が、アスリートが取り入れている睡眠法や、睡眠のメカニズム、良質な睡眠を得るテクニック、そして睡眠環境のつくり方をわかりやすく紹介する。


7 新着テレビ・デイジー図書の紹介 合計 8 点

 今回新たに製作されたテレビ・デイジーをご紹介いたします。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。

1 あさが来た 連続テレビ小説
波瑠、玉木 宏 ほか出演
日本点字図書館製作 39時間16分
大阪の両替屋に嫁いだ主人公は、男社会に立ち向かい、事業を成功させていく。幕末から明治、大正の激動の時代を明るく、前向きに生きた女性の物語。2015年度後期の連続テレビ小説、全156回を収録。2枚組。
2 週休4日でお願いします 第42回創作テレビドラマ大賞
岡山 天音、飯豊 まりえ ほか出演
日本点字図書館製作 47分
弁当屋を舞台に、業務の忙しさに悩む青年が、不思議な雰囲気の女性と出会い、ほのかに恋心をはぐくみながら、小さな一歩を踏み出す。第42回創作テレビドラマ大賞受賞作をドラマ化したラブストーリー。2019年放送。
3 デジタル・タトゥー 土曜ドラマ
高橋 克実、瀬戸 康史 ほか出演
日本点字図書館製作 4時間9分
インターネットには全く疎い50代の元検事の弁護士と、20代のユーチューバーがタッグを組み、インターネット上の中傷や個人情報の拡散に苦しむ人々と向き合い、救い出す姿を描く。全5回を収録。2019年放送。
4 光さす海へ -世界初!全盲ヨットマンの太平洋横断- BS1スペシャル
岩本 光弘 出演
日本点字図書館製作 53分
2019年4月、全盲のヨットマン・岩本光弘がヨットでの太平洋横断に成功した。世界初の快挙に挑んだ55日間の過酷な航海と、そこに折り重なる人生を見つめたドキュメント。2019年放送。
5 腐女子、うっかりゲイに告る。 よるドラ
金子 大地、藤野 涼子 ほか出演
日本点字図書館製作 3時間57分
「異性を愛し、家庭を築く」という“普通の幸せ”への憧れを持つ男子高生。彼は、ゲイであることを隠して同級生と付き合うが……。浅原ナオト著『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』をドラマ化。全8回を収録。2019年放送。
6 ぼんくら 時代劇アンコール
岸谷 五朗、奥貫 薫 ほか出演
日本点字図書館製作 7時間14分
八百屋殺しを皮切りに、次々に消えていく長屋の住人。不審に思った本所深川の見廻り方同心は、独自に事件の裏を調べ始める。宮部みゆき著の同名小説をドラマ化。全10話を収録。2019年放送。
7 ぼんくら2 時代劇アンコール
岸谷 五朗、奥貫 薫 ほか出演
日本点字図書館製作 5時間5分
以前の事件に深く関わる女性が殺され、その息子が捕えられた。本所深川の見廻り方同心は、真犯人を探り始める。宮部みゆき著『日暮らし』をドラマ化。人情時代劇ミステリーの第2シリーズ。全7話を収録。2019年放送。
8 歴史秘話ヒストリア[2019年4月から2019年6月]
渡邊 佐和子 ほか出演
日本点字図書館製作 10時間2分
歴史上の人物や事件、歴史的遺産を取りあげ、知られざる秘話を紹介する「歴史秘話ヒストリア」。織田信長、更級日記などを取り上げる。2019年4月から6月までに放送された、全12回を収録。2019年放送。


8 他館製作のシネマ・デイジー図書の紹介

 2019年8月21日から10月20日までに、当センター以外の全国の点字図書館等で新たに12作品のシネマ・デイジーが完成しました。以下にタイトルなどをご紹介します。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。

日本映画

1 母さんがどんなに僕を嫌いでも
御法川 修 監督
太賀、吉田 羊 ほか出演
2018年公開
2 警部補古畑任三郎 Disc 2[分冊2]1st season
関口 静夫 監督
田村 正和、西村 雅彦 ほか出演
1994年公開
3 警部補古畑任三郎 Disc 2[分冊3]1st season
関口 静夫 監督
田村 正和、西村 雅彦 ほか出演
1994年公開
4 月光の夏
神山 征二郎 監督
若村 麻由美、田中 実 ほか出演
1993年公開
5 ここに泉あり
今井 正 監督
岸 恵子、岡田 英次 ほか出演
1955年公開
6 のど自慢
井筒 和幸 監督
室井 滋、大友 康平 ほか出演
1999年公開
7 ミスター・ルーキー
井坂 聡 監督
長嶋 一茂、鶴田 真由 ほか出演
2002年公開
8 陸王 Disc 1
福澤 克雄 監督
役所 広司、山﨑 賢人 ほか出演
2017年公開

外国映画

9 愛と哀しみの果て
シドニー・ポラック 監督
メリル・ストリープ、ロバート・レッドフォード ほか出演
1985年公開
10 エリン・ブロコビッチ
スティーヴン・ソダーバーグ 監督
ジュリア・ロバーツ、アルバート・フィニー ほか出演
2000年公開
11 JSA -ジョイント・セキュリテイ・エリア-
パク・チャヌク 監督
ソン・ガンホ、イ・ビョンホン ほか出演
2000年公開

アニメーション映画

12 劇場版 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
こだま 兼嗣 監督
高山 みなみ、山崎 和佳奈 ほか声の出演
1997年公開

相談・訓練事業をおこなっています
 日常生活の不便さを少しでも解消できるよう、便利グッズの紹介や調理訓練、ご自宅近くのコンビニやスーパーまでの歩行訓練、インターネットやメールを活用するためのパソコン、スマートフォンの操作を指導するコミュニケーション訓練などを実施しています。
 相談は電話でも行なえますが、「白い杖を購入したいのだが、長さはどのくらいがいいのか?」などの細かなことでも結構です。まずはお電話ください。内容によっては、ご自宅に直接伺って具体的なアドバイスもさせていただきます。
 相談や訓練の方法は1対1の個別で行ないます。センターに来ていただくか、ご自宅に指導員が直接訪問して行います。訓練期間や回数はご相談に応じます。費用は無料です。
 当センターで行っている訓練は次のとおりです。
 お問い合わせは、川崎市視覚障害者情報文化センター 訓練担当まで。



9 サピエ図書館人気CD図書ランキング ベスト30

 2019年9月1日から10月30日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介いたします。

順位・タイトル・著者名・収録時間・利用数の順番に読み上げを行います。

1位 希望の糸
東野 圭吾 12時間18分 4,237回
2位 ノーサイド・ゲーム
池井戸 潤 12時間57分 2,252回
3位 人妻査定 社外秘 [官能小説]
成宮 和美 6時間25分 2,105回
4位 未亡人酒場 [官能小説]
葉月 奏太 5時間45分 2,046回
5位 むらさきのスカートの女
今村 夏子 3時間9分 1,568回
6位 梟の一族
福田 和代 12時間26分 1,511回
7位 一度だけ
益田 ミリ 3時間34分 1,489回
8位 夜の塩
山口 恵以子 7時間29分 1,416回
9位 もうひとりの妻 [官能小説]
葉月 奏太 6時間6分 1,411回
10位 ゆびさきたどり [官能小説]
花房 観音 5時間36分 1,384回
11位 逃亡山脈(南アルプス山岳救助隊K-9)
樋口 明雄 9時間4分 1,269回
12位 機捜235
今野 敏 6時間12分 1,249回
13位 日本人の9割がやっている間違いな選択 -そんな!?まさか!がっかり…な141項目-
ホームライフ取材班 編 4時間23分 1,196回
14位 新宿花園裏交番坂下巡査
香納 諒一 9時間13分 1,169回
15位 アイランド熱帯夜 書き下ろし南国離島エロス [官能小説]
霧原 一輝 5時間46分 1,152回
16位 寝所の刃光(身代わり若殿葉月定光[3])
佐々木 裕一 6時間4分 1,053回
17位 迷宮の門 警視庁特命捜査対策室九係
渡辺 裕之 9時間49分 1,018回
18位 W県警の悲劇
葉真中 顕 8時間32分 946回
19位 生還
小杉 健治 7時間14分 931回
20位 女忍隊の罠(おばちゃんくノ一小笑組[2])
多田 容子 10時間25分 908回
21位 京都三無常殺人事件
花房 観音 6時間52分 878回
22位 検断 聡四郎巡検譚(二)
上田 秀人 5時間57分 852回
23位 サイトワールド2019 ガイドブック
サイトワールド実行委員会 編 2時間3分 803回
24位 女敵討ち 長編時代小説(取次屋栄三[19])
岡本 さとる 5時間10分 800回
25位 純情姫と身勝手くノ一 [官能小説]
睦月 影郎 6時間32分 766回
26位 緋の河
桜木 紫乃 19時間4分 750回
27位 殺意の証(警視庁捜査一課・田島慎吾[2])
梶永 正史 6時間45分 744回
28位 すぐに試したくなる世界の裏ワザ200集めました!
知的生活追跡班 編 5時間17分 733回
29位 ピーク
堂場 瞬一 12時間58分 732回
30位 女形警部 築地署捜査技能伝承官・村山仙之助
安東 能明 8時間15分 727回


10 川崎アイeyeセンター人気蔵書ランキング ベスト5

 2019年9月1日から10月30日に、全国の点字図書館や個人利用者が、川崎市視覚障害者情報文化センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。

順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。

デイジー図書

1位 マジカルグランマ
柚木 麻子
2位 美しき愚かものたちのタブロー
原田 マハ
3位 地底大陸
蘭 郁二郎
4位 一切なりゆき -樹木希林のことば-
樹木 希林
5位 大人の感情コントロール -どんな相手とでもうまくいく!-
和田 秀樹

点字図書

1位 龍の神様と出会うたったひとつの方法 -人生に幸運をもたらす六龍の法則-
羽賀 ヒカル
2位 植物のかしこい生き方 -欲張らず、むだに戦わずしたたかに生きる知恵-
田中 修
3位 破蕾
冲方 丁
4位 大江戸検定四択ドリル -これであなたも江戸通に!-
幸運社 編
5位 日本語びいき
清水 由美 文/ヨシタケ シンスケ 絵


11 寄贈図書の紹介

 次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望されるかたはご連絡ください。

(合計5点)

1. 鬼の鈴 秘め事おたつ[2] (藤原 緋沙子 著)
朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
2. 葛の葉抄 只野真葛ものがたり (永井 路子 著)
朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
3. フランダースの帽子 (長野 まゆみ 著)
朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
4. 障害者施策の概況 平成30年度
内閣府 点字図書 1冊
5. 食料・農業・農村白書 平成30年度
農林水産省 CD図書 1枚

 これらの資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
 また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。



12 さしあげます

 次の資料を希望されるかたへさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。

(合計3点)

1. 明日への声
内閣府政府広報室 音楽CD 1枚
2. ふれあいらしんばん
内閣府政府広報室 点字冊子 1冊
3. 川崎視障協だより 第207号
NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 CD図書 1枚

 他にも、市政だより、県のたより、高津市民館だより、点字厚生、広報よこはま、福祉よこはま、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
 なお、毎号「市政だより」を希望されるかたは、川崎市内在住のかたに限り、点字版、カセットテープ版又はCD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、総務企画局シティプロモーション推進室へお申し込みください(電話 044-200-2287、ファクス 044-200-3915)。



13 12月・1月・2月のイベントと休館日

休館日について
12月の休館日は、2日、9日、16日、23日、29日、30日、31日です。
1月の休館日は、1日、2日、3日、6日、13日、14日、20日、27日です。
2月の休館日は、3日、10日、11日、17日、23日、24日です。


祝 市長表彰
2019年11月30日に開催された、令和元年度「川崎市障害者週間記念のつどい」において、福祉功労者の方への市長表彰が行われました。その市長表彰に、当センター図書製作協力者から点訳奉仕者の宇田ひろ子様、音訳奉仕者の岸田多希子様、デイジー編集奉仕者の岡本糸子様が選ばれました。栄えある受賞、誠におめでとうございます。お三方の献身的なご活動にたいして、御礼とともに心からお喜びを申し上げます。
これからもより一層ご活躍されますようお祈りいたします。

2020小鳩文化点字カレンダー差し上げます
毎年ご好評いただいている日本テレビ小鳩文化事業団の点字カレンダーを、ご希望のかたに差し上げますので、貸し出し係りまでご連絡ください。2020年のテーマは「日本の世界遺産」です。
なお、多くのかたに使っていただきたいので、お一人様2部までとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。


ぶっくがいど 2019年12月号は ここまでで終わりです。



掲載リストに戻る

トップページに戻る