ぶっくがいど

2018年10月号

編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター
愛称:川崎アイeyeセンター
(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)


開館日
火曜日から日曜日まで
開館時間
午前9時00分から午後5時00分まで
休館日
月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
所在地
郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
電話
044-222-1611
ファクス
044-222-8105
メールアドレス
kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
ホームページ
http://www.kawasaki-icc.jp


目次



1 センター長からひとこと

『かわさきジャズ』ってご存知ですか?

センター長 杉山 雅章(すぎやま まさあき)

 私は、ジャズが好きです。

 いまから30数年前に、私が20代(1970年代から1980年代)のときにジャズブームがおこりました。私は高校、大学とずっとロックを聴いていましたが、働きはじめ、もっと肩の力を抜いた音楽を聴きたいとも思っていた時期でした。当時は、ジャズ・フュージョンという、ジャズに電子楽器を取り入れた音楽が注目を集めていました。ロック出身の私にも聴きやすく、「流行に乗り遅れない」が信条の私は、早速ジャズ・フュージョンに鞍替えしました。当時は、マイルス・デイビス、ウェザーリポート、ジョージ・ベンソン、日本では、渡辺貞夫、渡辺香津美、日野皓正、カシオペアなどを聴いていたと思います。しかし、このフュージョンブームは徐々に衰退し、本来のアコースティックなジャズに戻っていきました。そんな時代の流れにそのまま流され、最終的にはピアノ、トランペット、ギターを中心としたジャズが好きになりました。そして、音楽はいい音で聴きたいと思い、オーディオにも力を入れました。雑誌「オーディオ・ファン」を読み、給料を貯め段階的にオーディオ機器を購入。休みの日には大音量で聞いていました。しかし、結婚すると、ステレオの音を大きくすれば「赤ちゃんが起きるから小さくして」とボリュームを下げ、子供が大きくなってからは、「クッキー(ペットの犬)が驚くから小さくして」と、ステレオの音は小さいまま。あげくの果てに、子供のいたずらで低音用スピーカーに左右共、大きな穴を開けられてしまいました。今では、ジャズはムード音楽として、ささやかに聴く程度となっていました。

 そしてセンターに来て2年目、川崎の街で『かわさきジャズ』という文字が目に留まりました。それまで多少耳にしたことはありましたが、よく知りませんでした。調べてみると、毎年11月に行われる音楽イベントで2015年から始まったそうです。国内外で活躍するアーティストによるライブステージが連日開催されるだけでなく、市内各所でもジャズライブが行われ、街全体をフェスティバルにするものだそうです。今年の有料ライブ演奏の会場は、川崎区・幸区に4箇所(ミューザ川崎、ラゾーナ川崎、クラブチッタ、カルッツかわさき)、麻生区新百合ヶ丘駅周辺で2箇所(昭和音楽大学、新百合トウェンティワンホール)、高津区に1箇所(洗足学園音楽大学)で、11月8日(木曜日)から18日(日曜日)の期間に豪華なアーティストによる熱い演奏を聴くことができます。これ以外にも、市内各所でフリーライブも開催されるそうです。さすが、「音楽のまち・かわさき」ですね。気軽に音楽に触れることができ、音楽を通して交流できる空間を提供してくれます。

 この『かわさきジャズ』の雰囲気を何とか皆さんに届けることはできないかと考えました。「そうだ、川崎アイeyeセンターでジャズを演奏してもらおう」と思いつき、川崎の音楽イベントを推進している「音楽のまち・かわさき推進協議会」にお願いしてみました。そして“STEPS(ステップス)”というジャズバンドを紹介していただきました。“STEPS”は、『かわさきジャズ』に参加しているアーティストの一つで、ピアノ、ベース、テナー・サックス、ギター、フリューゲルホルン、ドラムスに女性ボーカルを加えた7人編成のジャズバンド。ジャズ、ボサノバを得意に活動しており、スタンダードの名曲をオリジナルアレンジで楽しませてくれます。YouTubeで演奏を聞いてみましたが、プロのミュージシャンたちが、本当にすばらしい演奏を聴かせてくれます。皆さまに本格的なジャズ演奏を、十分に楽しんでもらえると確信しました。

 12月8日(土曜日)のセンターで行なう「かわさき冬のコンサート」は、このジャズバンド“STEPS”をお迎えします。皆さまとジャズ音楽に包まれる上質な時間を過ごすことができると思います。また、曲目もポピュラーな名曲を選んでいただくので、ジャズをあまり聞きなれない方にも楽しんでもらえると思いますよ。

 さあ皆さま、一緒に川崎の文化『かわさきジャズ』を楽しみましょう!



2 センターからのお知らせ

(1)「チャレンジド・ヨガ~視覚障がいのかたのヨガ~体験会 in 川崎」

 ヨガ体験会にいらっしゃいませんか。昨年度大変好評だったので、今年度は8月と2月を除き、毎月開催いたします。ヨガは大きな動作を伴わず、安全に体の隅々まで動かすことができる視覚障害のかたに取り組みやすい運動の一つです。当日は、ヨガの動きをサポートする補助員が複数名おりますので、初めてのかたでも安心してお楽しみいただけます。
 なお、参加希望者が増えてきましたので、同行のガイドヘルパー様にはご参加をご遠慮いただくことになりました。ご家族につきましては、応募人数によっては専用のマットをご用意できないことがありますが、会場にお入りいただき、少しだけサポートしていただきながら、ヨガをご一緒にお楽しみいただきたいと思います。ご了承のほど、どうぞよろしくお願いします。

対象者
全盲、ロービジョン(弱視)、見えにくいと感じているかた。
※障害者手帳の有無は不問です。
日時
2018年10月20日(土曜日)午後1時30分から3時
2018年11月17日(土曜日)午後1時30分から3時
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
参加費
無料
持ち物・服装など
動きやすい服装(ヨガウェアでなくても全く問題ありません)
汗ふきタオル
水分補給用の水など
※参加者は全員保険に加入しますので、安心してご参加ください。
※ヨガは裸足で行うのをお薦めしていますが、裸足に抵抗があるかたは、五本指ソックスをご用意ください(足裏に滑りどめが付いているものがお薦めです)。
※ヨガマットは、こちらでご用意いたします。
お申込み・お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センター 担当 金子まで

(2)第19回れきおんクラブのご案内

 国立国会図書館には20世紀の初めから1960年代までに集められた貴重なSPレコードが収蔵されています。この録音をデジタル化して一般に公開しているのが「歴史的音源」です。当センターでは奇数月に、この歴史的音源を楽しむ会「れきおんクラブ」を開催しています。
 11月に行う第19回れきおんクラブでは、「ロシア民謡」を特集します。日本人に馴染み深い名曲をお楽しみください。

日時
2018年11月10日(土曜日)午後2時から4時
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室A
参加費
無料
予約
不要
お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センター 担当 鳥居・高橋まで

(3)あさお福祉まつり、みやまえ福祉フェスティバルに出展します

 当センターの場所が川崎駅から少し遠いことなどから、特に高齢のかたにとってなかなか足を運ぶことができないという声をお聞きします。そこで、11月11日(日曜日)に麻生区役所で、11月25日(日曜日)に宮前区役所でそれぞれ開催される福祉まつりに、川崎市視覚障害者福祉協会のブースを一部お借りして、当センターの事業の紹介を行なうことになりました。時間は午前10時から午後3時までを予定しております。点字図書や音声図書(デイジー図書)の紹介、音声パソコンによるサピエ図書館の操作体験、歩行訓練士による白杖歩行の体験、便利グッズの紹介を行ないます。お近くのかたは、是非お立ち寄りいただきたいと思います。

あさお福祉まつり

日時
2018年11月11日(日曜日)午前10時から午後3時
会場
麻生区役所
所在地
川崎市麻生区万福寺1丁目5-1
アクセス
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩5分
予約
不要

みやまえ福祉フェスティバル

日時
2018年11月25日(日曜日)午前10時から午後3時
会場
宮前区役所
所在地
川崎市宮前区宮前平2丁目20-5
アクセス
東急田園都市線宮前平駅北口から徒歩8分
予約
不要
お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センターまで

(4)読書会を開催します

 読書会は、テーマとなる作品を各自で読み、作品の感想などを話し合うイベントです。個人で読んだときには気づかなかった視点から作品を見ることができ、色々な感想に触れることができます。どなたでも楽しんでいただける催しですので、視覚障害当事者の方だけでなく、ボランティア・ガイド・点訳者・音訳者・ご家族の方々もお気軽にご参加ください。
 今回は、テーマとなる作品を2つあげさせていただきます。一つは日本の小説、もうひとつは外国の小説です。どちらかご興味があるほうを読んでいただき、当日は両方の作品の感想を語り合いたいと思います。

テーマ作品1:
『羊と鋼の森』 宮下 奈都 著

内容
ピアノの調律に魅せられた一人の青年が、調律師として、人として成長する姿を、温かく静謐な筆致で綴る。2016年本屋大賞受賞作。
点字4巻、デイジー1枚(6時間17分)。

テーマ作品2:
『モンスーンの贈りもの-この地球を生きる子どもたち-』 ミタリ・パーキンス 作/永瀬 比奈 訳

内容
インド生まれの母とアメリカ人の父をもつ15歳の少女ジャズは、母が育った孤児院のあるインドでひと夏を過ごすことになる。過去の失敗や容姿のコンプレックスにとらわれていたジャズは、インドで次第に心を開いてゆく。養子縁組、貧富の差、奉仕活動など、日本の一般的な暮らしでは知ることのできないインドの物語。感動作。
点字4巻、デイジー1枚(7時間38分)
日時
2018年12月1日(土曜日) 午後1時30分から3時30分まで(予定)
会場
川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
参加費
無料
その他
どちらか一方の作品をお読みになってご参加ください。また、お時間が無くて読めなかったというかたや、今後の読書の参考に気軽な茶話会として参加したいというかたも歓迎いたします。ふるってお集まりください。もちろん両方読んでのご参加も大歓迎です。点字図書・デイジー図書をご希望のかたは貸し出しをいたしますので、お申し出ください。川崎市外のかたも参加できます。皆さまのご参加をお待ちしております。
お申し込み・お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センター 担当 岩渕・庄司まで


(5)かわさき冬のコンサートのご案内

 今年の冬は、結成10年、ジャズユニット“STEPS(ステップス)”の登場です。神奈川・東京のライブハウスやイベントで活動されており、女性ボーカリストを中心とした7人編成のコンボ。スタンダードジャズやボサノバの名曲などをメインに、ロック、ポピュラーソングもジャズ風にアレンジして演奏されております。以前より川崎でジャズが聞きたいという要望にようやくお答えすることができました。センターで初となるジャズコンサート、この機会にぜひお楽しみください。皆さまのお越しを心よりお待ちいたします。

日時
2018年12月8日(土曜日)
午後1時開場 午後1時30分開演(午後3時終演予定)
会場
ふれあいプラザかわさき 2階ホール
参加費
無料
予約
不要
予定演奏曲
マイファニー・ヴァレンタイン
ザ・クリスマス・ソング
デイ・バイ・デイ
ベサメムーチョ
モーニン
いそしぎ 他
※曲目については変更の可能性がございます。
出演者
霜島 ミック(ボーカル)
岡田 銀蔵(フリューゲルホルン)※金管楽器の一種です
石黒 貴大(テナー・サックス)
小川 透(ギター)
荻原 聡文(ピアノ)
森 俊之(ベース)
田辺 大樹(ドラムス)
お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センター イベント担当まで

(6)DVD映画音声解説CDの貸し出しについて

 映画本編の主音声と、登場人物の動きや場面、背景などの視覚情報を言葉で説明した音声解説が一緒に録音されたシネマ・デイジーは、すでに多くの方に楽しんでいただいております。
 このシネマ・デイジーが製作される以前は、音声解説部分だけのCDしかなく、映画本編については利用者自身がDVDをご用意し、自宅のパソコン等で再生していただいておりました。現在センターが毎月行っている音声解説付きDVD映画体験上映会も、音声解説CDと映画のDVDをパソコンで同時再生したものを大きなスクリーンに映し出しております。
 このたび、今まで日本点字図書館が所蔵していた音声解説CDを当センターがもらい受け、貸し出しすることになりました。映画のDVDについては引き続き、お近くのレンタルショップで借りるか、購入していただくなどして、個人でご用意していただきます。
 なお、パソコンで同時再生するには、「ガイドDVD」というソフトがすでにインストールされていることが条件となります。
 最近では、テレビに接続できるパソコンも増えていますので、ご家族で副音声付きで映画をお楽しみいただけるかと思います。ご利用をお待ちしております。
 音声解説CDのリストや不明な点がありましたら、貸し出し係りまでお問い合わせください。


(7)「音声解説付きDVD映画の体験上映会」開催について

 当センターでは、音声解説付きDVD映画の体験上映会を毎月開催しています。
 音声解説とは、登場人物の動きや背景等、映画の視覚情報を言葉で説明した音声ガイドです。
 10月と11月の上映日程をお知らせいたします。参加費は無料、予約の必要もありません。会場は当センター多目的室です。皆さまのご来場をお待ちしています。


作品『スウィングガールズ』
10月27日(土曜日)13時30分より

1時間45分 日本

監督・脚本 矢口 史靖

音楽 ミッキー吉野、岸本 ひろし

出演 上野 樹里、貫地谷 しほり、本仮屋 ユイカ、竹中 直人 ほか

内容 女子高校生たちが、ジャズバンドを結成しコンクール出場にかける姿を、さわやかな笑いと感動で描く青春映画。
夏休みの補習をサボる口実で、集団食中毒で入院した吹奏楽部の助っ人を申し出た友子たち。唯一の男子、拓雄の指導でビッグバンドジャズを始めるが、吹奏楽部員たちが退院してきて追い出される。ジャズの魅力に目覚めた友子は、仲間を集め、アルバイトをして楽器を買いバンドを結成する。成功と失敗を繰り返しながら、友子たちの情熱が周りの人たちを動かしていく。
『ウォーターボーイズ』の矢口史靖監督、上野樹里を始めとするスウィングガールズたちの、出演者本人による“ムーンライトセレナーデ”などのスタンダードナンバーは聞きごたえがある。


作品『街の灯』
11月24日(土曜日)13時30分より

1時間26分 アメリカ

監督・脚本 チャールズ・チャップリン

音楽 アルフレッド・ニューマン

出演 チャールズ・チャップリン、ヴァージニア・チェリル ほか

内容 1930年代のアメリカ。世の中は極端に不景気な時代、失業中で住む家もない放浪紳士チャーリーは、街角で花を売っている、盲目の貧しい娘に出会う。チャーリーを大金持ちと勘違いした娘のために、彼は何かと面倒を見る。ある日、手術で彼女の目を治せると知ったチャーリーは金を稼ごうと一大決心をするが……。
ドタバタ喜劇の王様、チャップリンが愛する娘のために奮闘するコメディ映画の最高傑作。たっぷり笑わせじっくり泣かせる、チャップリン喜劇の代表作です。無声映画の名作を活弁風音声ガイドでお楽しみください。


(8)ご存知ですか?こんな商品

生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な新商品をご紹介致します。

商品についてのお問い合わせは用具担当まで。
電話 044-222-1611
ホームページアドレス http://www.kawasaki-icc.jp/catalog/

商品1 拡大読書器 NVS-X1

画像:拡大読書器 NVS-X1 外観
価格
198,000円(非課税)
本体の大きさ
約 500 ミリ × 480 ミリ × 510 ミリ
テーブルの大きさ
幅 330 ミリ × 奥行き 310 ミリ
重さ
18 キログラム

 21.5インチ液晶ディスプレイの拡大読書器です。画面の高さと角度を変えられるので、読書の際にも楽な姿勢でお楽しみいただけます。テーブルが手前にあるため、文字を書くときも書きやすくなっています。音声ガイドが付いているので、倍率や色を変えると音声で案内してくれます。倍率は約 2.7倍から 50倍、色はカラー、白黒、白黒反転、黄黒、黄黒反転の5種類の表示があります。国内メーカーなので安心です。


商品2 キザキケーン S/M/L スタンダード

画像:キザキケーン S/M/L スタンダード 外観
価格
6,500円(非課税)
収納時の長さ
S 83 センチ / M 98 センチ / L 108 センチ
重さ
S 205 グラム / M 215 グラム / L 230 グラム
材質
カーボン製

 成長による身長の変化や、歩き方、好みに応じて、長さを25cmまで変えることのできる伸縮式の白杖です。素材は軽量のカーボンを使用しています。グリップは握り、構えがしやすい工夫がされた形状です。
杖の長さはSサイズが83から108センチ、Mサイズが98から123センチ、Lサイズが108から133センチに伸縮可能。杖の重さはSサイズが205グラム、Mサイズが215グラム、Lサイズが230グラムg。グリップの色はSサイズが赤色、MサイズとLサイズが青色。



3 新しいCD図書の紹介 合計 37 点

 CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。当センター製作のCD図書の時間数については、収録時間数の確定がぶっくがいど発行の間際になるため、若干のずれが生じることがあります。あらかじめご了承ください。

川崎市視覚障害者情報文化センター製作

分類0 総記

1 AIに心は宿るのか 007
松原 仁 著
原本 集英社インターナショナル
2018年2月 4時間34分
独創的な物語を紡ぎ、絵を描き、プロ棋士を凌駕する知能すら獲得したAIが、アトムのように「心」を宿す日は来るのか? 長年に渡り汎用人工知能の研究を続ける著者が、AIと人類の未来を予見する。羽生善治との対談も収録。

分類3 社会科学

2 もの言えぬ時代 -戦争・アメリカ・共謀罪- 326
内田 樹 ほか著
朝日新聞東京社会部 編
原本 朝日新聞出版
2017年10月 4時間49分
共謀罪によって「監視社会」「密告社会」は本当に到来するのか? 「右傾化」を押しとどめることはできるのか? 精鋭論客24が「日本の未来」を提示する。『朝日新聞』連載をもとに新書化。
3 縮小ニッポンの衝撃 334
NHKスペシャル取材班 著
原本 講談社
2017年7月 5時間46分
2060年までに約30%減少する日本の人口。東京都・豊島区、北海道・夕張市、島根県・雲南市などの地方自治体を取り上げ、人口減少社会の深刻な現実を伝える。2016年9月に放送されたNHKの番組をもとに書籍化。
4 広く弱くつながって生きる 361
佐々木 俊尚 著
原本 幻冬舎
2018年3月 4時間17分
人とのつながり方を「浅く、広く、弱く」に変えた結果、組織特有の面倒臭さから解放され、世界が広がり、沢山の仕事が舞い込むようになった。誰でも簡単に実践できる、人づきあいと単調な日々を好転させる方法を伝授する。

分類4 自然科学

5 医者には絶対書けない幸せな死に方 490
たくき よしみつ 著
原本 講談社
2018年1月 6時間17分
人生最期の日々を、本人、家族にとって最良のものとするには、どのように医療・介護と付き合えばいいのか。「看取り医」の選び方、「死に場所」の見つけ方、お金やお墓の問題……。後悔しないためのヒントが満載。

分類9 文学

6 江戸城御掃除之者![2] 地を掃う 913
平谷 美樹 著
原本 KADOKAWA
2017年11月 7時間
江戸城の掃除を担当する御掃除之者の組頭は、またも上司から極秘の任務を命じられる。今度の任務は艶本探し。疑わしき人物を誘い出そうとするが、同時に黒鍬者たちとの掃除合戦もはじまってしまう。掃除に命を懸ける七人の侍に降りかかる無理難題。シリーズ第2弾。
7 江戸城御掃除之者![3] 玉を磨く 913
平谷 美樹 著
原本 KADOKAWA
2018年3月 7時間10分
目安箱に投函された訴状をきっかけに、江戸城御掃除之者と民間掃除屋の御掃除合戦が勃発! 上野の寛永寺双子堂を舞台に腕比べが行われることになったが、その裏には尾張徳川家の影が見え隠れしていた。ユーモア時代小説、シリーズ第3弾。
8 がらしあ -紅蓮の聖女- 913
篠 綾子 著
原本 文芸社
2015年2月 9時間25分
戦国の世に明智光秀の娘として生まれ、細川忠興の妻となった絶世の美女・玉子。やがて本能寺の変で織田信長を討った謀反人の娘として不遇な日々を送るが……。細川がらしあの悲劇を、華麗な筆致で描いた長編歴史小説。
9 それまでの明日 913
原 尞 著
原本 早川書房
2018年3月 14時間14分
探偵事務所に勤める男のもとに金融会社の支店長が現われ、赤坂の料亭の女将の身辺調査を依頼する。男が調べると女将は去年亡くなっていた。顔立ちの似た妹が跡を継いでいるが、調査の対象は女将なのか、それとも妹か?さらに依頼人が忽然と姿を消し、事件は混迷してゆく。
10 最後まで、あるがまま行く 914
日野原 重明 著
原本 朝日新聞出版
2018年3月 3時間41分
自らの老いと死を受けとめながら、どう「前を向いて」過ごすか。105歳、亡くなる直前まで書き続けた、日野原重明の最後のエッセイ。『朝日新聞』be連載から44本を選りすぐって収録。
11 特急二十世紀の夜と、いくつかの小さなブレークスルー -ノーベル文学賞受賞記念講演- 930
カズオ・イシグロ 著/土屋 政雄 訳
原本 早川書房
2018年2月 2時間4分
デビュー前の若き日々から現在にいたるまでの問題意識、思い出の中の日本について、そして現代社会の諸問題にどう立ち向かっていくか。日系イギリス人作家カズオ・イシグロのノーベル賞受賞記念講演を書籍化。
12 ファミリー・ライフ 933
アキール・シャルマ 著/小野 正嗣 訳
原本 新潮社
2018年1月 7時間8分
インドからアメリカに渡り、ささやかな幸福を築いてきた移民一家の日常が、ある水難事故で暗転する。意識が戻らない兄、介護の毎日に疲弊する両親、悲しみの中で成長していく弟……。痛切な愛情と祈りにあふれる自伝的長篇。フォリオ賞・国際IMPACダブリン文学賞受賞作。

委託・その他

分類1 哲学・宗教

13 ドゥルーズ 人と思想[123] 135
船木 亨 著
原本 清水書院
2016年8月 日本点字図書館製作 8時間33分
20世紀のフランス現代哲学を代表する哲学者ドゥルーズ。彼の哲学とはどのようなものであったかを、その生涯を追いながら明らかにする。(厚生労働省委託)
14 大乗仏教の思想 人と思想[132] 181
副島 正光 著
原本 清水書院
2014年9月 日本点字図書館製作 6時間53分
古代インドで展開した大乗仏教。初期大乗仏教の経典である般若経典類から、仏教の基本思想を明らかにし、ひとつの哲学体系の構築を試みる。(厚生労働省委託)
15 良寛(りょうかん) 人と思想[149] 188
山﨑 昇 著
原本 清水書院
2016年7月 日本点字図書館製作 7時間10分
僧でありながら生涯寺をもたず、人と自然をこよなく愛し、74歳まで生きぬいた良寛。彼の実像と思想を、逸話を透かしながら浮き彫りにする。(厚生労働省委託)
16 カステリョ 人と思想[120] 198
出村 彰 著
原本 清水書院
2015年9月 日本点字図書館製作 7時間39分
16世紀ヨーロッパの宗教戦争の最中、内面的真理・真実の領域において、良心の尊厳を毅然として主張した神学者カステリョ。彼の人生と思想を紹介する。(厚生労働省委託)
17 リジュのテレーズ 人と思想[125] 198
菊地 多嘉子 著
原本 清水書院
2015年9月 日本点字図書館製作 6時間36分
カルメル会の修道女リジュのテレーズは、深遠な神秘思想を単純明快に説き、これを生き抜いた。彼女の中心思想を、その生涯の歴史的流れに沿って述べる。(厚生労働省委託)

分類2 歴史・地理

18 白バラ -反ナチ抵抗運動の学生たち- 人と思想[124] 234
関 楠生 著
原本 清水書院
2016年2月 日本点字図書館製作 7時間5分
ヒトラーの独裁体制に対する抵抗運動に立ち上がった大学生たちが配布したビラ〈白バラ〉。彼らの抵抗運動がどのようなものだったのかを論じる。(厚生労働省委託)
19 神谷美恵子 人と思想[136] 289
江尻 美穂子 著
原本 清水書院
2015年9月 日本点字図書館製作 8時間19分
らい療養所愛生園の医師を務めた神谷美恵子。妻・母・医師・教師、さらに文筆家として誠実に生きた彼女の生涯を描きつつ、基となった思想を探る。(厚生労働省委託)
20 ムッソリーニ -ファシズム序説- 人と思想[130] 289
木村 裕主 著
原本 清水書院
2015年9月 日本点字図書館製作 7時間53分
イタリアの政治家ムッソリーニが提唱した“ファシズム”という思想。彼の伝記的要素を織り込みながら、ファシズムの発生から形成過程をまとめる。(厚生労働省委託)

分類3 社会科学

21 すごいね!みんなの通学路 J372
ローズマリー・マカーニー 文/西田 佳子 訳
原本 西村書店
2017年7月 日本ライトハウス情報文化センター製作 37分
世界中の子どもたちはどうやって通学しているの?地震、台風といった自然災害や、川の急流、険しい山道にも負けず、学校に通う子どもたちの姿をとらえた写真絵本。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)

分類4 自然科学

22 鍼灸と湯液の症例100選 492
池田 政一 著
原本 たにぐち書店
2016年5月 日本ライトハウス情報文化センター製作 8時間45分
逆子、不妊症、顔面神経麻痺、坐骨神経痛とぎっくり腰、発熱、食欲不振、めまいなど、100の症例を取り上げて、主訴、問診、鍼と煎じ薬による治療、考察、余話を収録。治療雑話も掲載する。(厚生労働省委託)

分類6 産業

23 千年の田んぼ -国境の島に、古代の謎を追いかけて- 616
石井 里津子 著
原本 旬報社
2017年12月 日本ライトハウス情報文化センター製作 4時間24分
秘境の離島に日本最古の田んぼ? いったい誰が? なんのために? 日本海の荒波の向こうに浮かぶ島、山口県萩市見島に刻まれた“奇跡の風景”の謎を解く。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)

分類9 文学

24 きみ、なにがすき? J913
はせがわ さとみ 作
原本 あかね書房
2017年10月 日本ライトハウス情報文化センター製作 39分
あなぐまが、ともだちの好きなものをつくりたいと考えるけど、思いつくものはみんな、ともだちが持っていて……。ともだち思いが空回りするあなぐまが、優しい言葉に救われるお話。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
25 こんぴら狗 J913
今井 恭子 作/いぬんこ 画
原本 くもん出版
2017年12月 日本ライトハウス情報文化センター製作 8時間40分
飼い主・弥生の病気が治るようお祈りするため、犬のムツキは江戸から讃岐の金毘羅さんまでお参りに出され……。往復340里の旅路と、道中の出会いや別れを描く。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
26 一〇五度 J913
佐藤 まどか 著
原本 あすなろ書房
2017年10月 日本ライトハウス情報文化センター製作 5時間41分
都内の中高一貫校に編入した、中学3年生の真は椅子オタク。同級生とタッグを組み、プロダクトデザインの登竜門「全国学生チェアデザインコンペ」に挑む!2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
27 ルラルさんのだいくしごと J913
いとう ひろし 作
原本 ポプラ社
2017年9月 日本ライトハウス情報文化センター製作 29分
ルラルさんの大工仕事の腕前はなかなかのもの。窓やドアを直すのなんて朝飯前。今日の大工仕事は、雨もりする屋根の修理。ところが、修理を終えて屋根からおりようとしたら……。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
28 レイナが島にやってきた J913
長崎 夏海 作/いちかわ なつこ 絵
原本 理論社
2017年10月 日本ライトハウス情報文化センター製作 2時間21分
島の4年生は女子3人だけだったので、女の子が同じ学年に転校してくると聞いて楽しみにしていた。でも、その子はちょっと変わっていて……。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
29 がっこうだってどきどきしてる J933
アダム・レックス 文/クリスチャン・ロビンソン 絵/なかがわ ちひろ 訳
原本 WAVE出版
2017年2月 日本ライトハウス情報文化センター製作 35分
はじめての教室、はじめての先生、はじめてのクラスメート。学校だってどきどきしてるって、知っていた? ぴかぴかの新しい学校といっしょに、どきどきして、切なくなって、笑える本。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
30 最後のオオカミ J933
マイケル・モーパーゴ 作/はら るい 訳
原本 文研出版
2017年12月 日本ライトハウス情報文化センター製作 1時間44分
戦争を生きのびた少年は、残忍なイギリス軍に追われる。一方、狩りで殺されたオオカミには子供がいて……。孤児であり逃亡者であるという運命で結ばれた、オオカミと少年の友情と別れの物語。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
31 なずずこのっぺ? J933
カーソン・エリス さく/アーサー・ビナード やく
原本 フレーベル館
2017年11月 日本ライトハウス情報文化センター製作 39分
「なずずこのっぺ?(なにこれ?)」「わっぱどがららん(さっぱりわからん)」 昆虫たちの日常を、誰も聞いたこと、読んだことのない不思議なオリジナル言語「昆虫語」で綴る本。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
32 ぼくとベルさん -友だちは発明王- J933
フィリップ・ロイ 著/櫛田 理絵 訳
原本 PHP研究所
2017年2月 日本ライトハウス情報文化センター製作 6時間29分
10才の少年エディは読み書きができないために、ほんとうは賢いことが証明できないでいた。そんなエディは発明家・ベルと出会い……。エディとベルの友情の物語。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
33 森のおくから -むかし、カナダであったほんとうのはなし- J933
レベッカ・ボンド 作/もりうち すみこ 訳
原本 ゴブリン書房
2017年9月 日本ライトハウス情報文化センター製作 44分
深い森に囲まれた湖のほとりに住んでいた主人公。ある夏、山火事が起き、逃げる場所は湖だけ。その時、目の前で思いもよらないことが……。100年ほど前に、カナダでほんとうにあったお話。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
34 わたしがいどんだ戦い1939年 J933
キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー 作/大作 道子 訳
原本 評論社
2017年8月 日本ライトハウス情報文化センター製作 9時間46分
2度目の世界大戦さなかのロンドン。足の悪いエイダは、けんめいに歩く練習をしていた。歩けさえすれば、弟といっしょに疎開できる!生きるために戦う少女と、彼女を見守る村の人たちを描く。2018年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。(厚生労働省委託)
35 シュニツラー 人と思想[118] 940
岩淵 達治 著
原本 清水書院
2016年5月 日本点字図書館製作 8時間14分
森鴎外訳の戯曲「恋愛三昧」などで知られる劇作家シュニツラー。エロスと死の作家と考えられてきた彼の作品の社会性を、生涯を追いつつ明らかにする。(厚生労働省委託)
36 アレクサンドル=デュマ 人と思想[139] 950
辻 昶、稲垣 直樹 著
原本 清水書院
2016年3月 日本点字図書館製作 8時間9分
『三銃士』等の作品で知られる作家アレクサンドル=デュマ。無類の浪費家、国会議員への立候補と落選……。19世紀フランスを生きた彼の実像を捉えなおす。(厚生労働省委託)
37 ヴェルレーヌ 人と思想[121] 951
野内 良三 著
原本 清水書院
2016年8月 日本点字図書館製作 7時間23分
堀口大学らの翻訳で知られるフランスの詩人ヴェルレーヌ。スキャンダルに満ちた彼の生涯と、平明で陰影に富んだ作品に通底する論理を明らかにする。(厚生労働省委託)


4 新着点字図書の紹介 合計 13 点

 リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。最初に川崎市視覚障害者情報文化センターで製作した点字図書を紹介し、その後に委託や他館製作の図書を紹介します。

川崎市視覚障害者情報文化センター製作

分類1 哲学・宗教

1 歩くだけで不調が消える歩行禅のすすめ 188
塩沼 亮潤 著
原本 KADOKAWA
2017年9月 全3巻
歩きながら「ありがとう」と「ごめんなさい」を唱え、坐禅を組み瞑想するだけ。ポジティブな心になれて、健康も手に入る「歩行禅」を、1日5分で効果が出る心のエクササイズ、三日坊主がなくなる続ける技術とともに紹介する。

分類3 社会科学

2 ファシズムの正体 311
佐藤 優 著
原本 集英社インターナショナル
2018年2月 全3巻
世界各国で響き始めたファシズムの足音。それに対抗するためには「ファシズムの論理」を正確に理解する必要がある。近代イタリアの歴史にまでさかのぼり、ファシズムが生まれる過程を詳細に追うことで、その本質を明らかにする。
3 アフター・ビットコイン -仮想通貨とブロックチェーンの次なる覇者- 338
中島 真志 著
原本 新潮社
2017年10月 全5巻
ビットコインは「終わった」。ブロックチェーンは「これからが本番」。日銀出身の決済システムの第一人者が、ゴールドマン・サックスや三菱東京UFJ銀行、そして各国の中央銀行が繰り広げる次なる覇権争いを鮮やかに描く。
4 ルポ川崎 368
磯部 涼 著
原本 サイゾー
2017年12月 全4巻
工業都市・川崎で中学1年生殺害事件など凄惨な出来事が続いたのは、偶然ではないのか。地元ラッパーの証言をはじめ、ヤクザ、ドラッグ、売春、貧困、人種差別までドキュメントし、ニッポンの病巣をえぐる。『サイゾー』連載を書籍化。

分類5 技術

5 海上自衛隊最強レシピ集艦めし -艦艇&部隊のおいしすぎる料理を紹介!- 596
KADOKAWA 著/海上自衛隊 協力
原本 KADOKAWA
2018年1月 全2巻
陸海空・3自衛隊の中でも、特に料理がおいしいことで知られる海上自衛隊。カレーから、和食、洋食、アジアン、そしてスイーツまで、海自の絶品レシピ50皿を艦艇・基地の写真とともに紹介する。

分類7 芸術

6 大人の教養として知りたいすごすぎる日本のアニメ 778
岡田 斗司夫 著
原本 KADOKAWA
2017年12月 全3巻
映画のようにアニメを語れることは、必須の大人の教養だ。「君の名は。」「この世界の片隅に」など超名作を取り上げながら、誰でも「アニメ通」になれる視点を稀代の評論家が伝授。ニコニコ生放送「岡田斗司夫ゼミ」を書籍化。
7 最後のクレイジー犬塚弘 -ホンダラ一代、ここにあり!- 779
犬塚 弘、佐藤 利明 著
原本 講談社
2013年6月 全3巻
“ハナ肇とクレイジー・キャッツ”のメンバーで最後の生き残りとなった犬塚弘が、仲間とともに生きてきた時代、楽しかった日々のことを語る。

分類9 文学

8 愛のかたち 913
岸 惠子 著
原本 文芸春秋
2017年9月 全4巻
化粧品会社の駐在員としてパリで暮らす女性は謎の弁護士と恋に落ちる。フランス、中東、京都を舞台に、悲痛な運命に抗い、力強く生きる男女を描く愛の物語。全2作品を収録。『オール読物』『小説幻冬』掲載を書籍化。
9 悪魔のメルヘン マジカル少女レイナ[2-4] J913
石崎 洋司 作/栗原 一実 画
原本 岩崎書店
2011年4月 スターシックス寄贈 全2巻
学校の宿題で、レイナたちは童話を書くことに。しかし書いているうちにあやしい事件が発生して……。黒魔法つかいから人間を守るため、魔法の国からやってきたレイナが大活躍!第2シリーズの第4弾。
10 江戸城御掃除之者![2] 地を掃う 913
平谷 美樹 著
原本 KADOKAWA
2017年11月 全4巻
江戸城の掃除を担当する御掃除之者の組頭は、またも上司から極秘の任務を命じられる。今度の任務は艶本探し。疑わしき人物を誘い出そうとするが、同時に黒鍬者たちとの掃除合戦もはじまってしまう。掃除に命を懸ける七人の侍に降りかかる無理難題。シリーズ第2弾。
11 さらさら流る 913
柚木 麻子 著
原本 双葉社
2017年8月 全5巻
28歳の女性は、かつて恋人に撮影を許したヌード写真が、ネットにアップされていることを偶然発見する。内なるたたかいと勇気ある前進を描く、清々しい余韻の長編小説。

委託・その他

分類3 社会科学

12 官民データ活用推進基本法 電子委任状の普及の促進に関する法律 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律 320
原本 総務省e-GOV法令検索
2018年2月 日本点字図書館製作 全1巻
平成28年12月14日公布の「官民データ活用推進基本法」、平成29年6月16日公布の「電子委任状の普及の促進に関する法律」など、全3法令を収録。(厚生労働省委託)
13 児童虐待の防止等に関する法律 民間あっせん機関による養子縁組のあっせんに係る児童の保護等に関する法律 320
原本 総務省e-GOV法令検索
2018年2月 日本点字図書館製作 全1巻
平成29年6月21日改正の「児童虐待の防止等に関する法律」、平成28年12月16日公布の「民間あっせん機関による養子縁組のあっせんに係る児童の保護等に関する法律」を収録。(厚生労働省委託)


5 新着テキストデイジー図書の紹介 合計 2 点

 テキストデイジー図書は、合成音声で読み上げさせて聞くタイプの図書です。再生するには、合成音声に対応した再生機器が必要です。卓上型のプレクストークでは、PTN2、PTN3、PTR3が対応しています。

分類9 文学

1 5分後に思わず涙。 -世界が赤らむ、その瞬間に- J913
桃戸 ハル 編著/田中 寛崇 絵
原本 学研プラス
2017年4月 全1巻
サンタクロースは父親だと信じている少年に、本物であることを証明するため、壁を通り抜けて出たサンタクロース。ふと気になって表札を見ると……。悔し涙、嬉し涙、感涙、涙目……。さまざまな涙の物語を、全30編収録する。
2 チチンプイプイ 914
宮部 みゆき、室井 滋 著
原本 文芸春秋
2002年12月 デイジー川崎寄贈 全1巻
ミステリー作家と女優&エッセイスト、売れっ子の二人が語って食べて作って笑った美味しい対談集。宮部みゆきの書き下ろしエッセイと、室井滋の初のミステリーを収録。


6 新着シネマ・デイジー図書の紹介 合計 2 点

 日本映画・外国映画に分けてタイトルなどをご紹介します。シネマ・デイジーはデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。外国映画は日本語吹き替え版に日本語の副音声をつけてありますので、外国語がわからなくてもお楽しみいただけます。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、シネマ・デイジーは、キャディを利用するタイプの再生機TK-300ではお聞きになることができません。また、この欄でご紹介するのは、当センターで製作したものです。皆さまのご希望をお待ちしております。

日本映画

1 みんなのいえ
三谷 幸喜 脚本と監督
唐沢 寿明、田中 邦衛 ほか出演
2001年公開 1時間59分
おしゃれな新居を夢見る若い夫婦は、家の設計を新進気鋭のインテリアデザイナーに依頼する。施工は妻の父親である頑固な棟梁に発注。しかしインテリアデザイナーと職人である棟梁は現場でことごとく対立する。

外国映画

2 ジョー・ブラックをよろしく
マーティン・ブレスト 製作・監督
ブラッド・ピット、アンソニー・ホプキンス ほか出演
1998年公開 3時間4分
死神ことジョー・ブラックは死期の近づいた大富豪の元を訪れる。大富豪が天命を全うするまでの短い間を休暇とし、死神は大富豪の案内で人間界の見学を始める。ブラッド・ピットが人間の女性との恋に落ちる死神に扮したロマンティックファンタジー。


7 新着テレビ・デイジー図書の紹介 合計 8 点

 今回新たに製作されたテレビ・デイジーをご紹介いたします。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。

1 古代エジプト3人の女王のミステリー
松嶋 菜々子、西島 秀俊 ほか出演
日本点字図書館製作 1時間16分
3000年の歴史を誇る古代エジプトには、王となって国を治めた女性たちがいた。クレオパトラら3人の女王に注目し、俳優の松嶋菜々子と西島秀俊がエジプトを旅しながら、その実像に迫る。2018年放送。
2 田部井淳子人生のしまいかた
田部井 淳子 出演
日本点字図書館製作 52分
2016年にがんで亡くなった登山家・田部井淳子の、5年間の闘病生活の記録。病と闘いながら山に登り、東日本大震災で被災した子どもたちにエールを送り続けた前向きな姿を伝えるドキュメンタリー番組。2017年放送。
3 どこにもない国 特集ドラマ
内野 聖陽、木村 佳乃 ほか出演
日本点字図書館製作 2時間30分
終戦後、旧満州に取り残された150万を超える日本人の帰国を実現するために奔走した男たちがいた。ポール・邦昭・丸山著の原案に基づき、歴史の陰に埋もれてきた戦後秘話をドラマ化。前編と後編を収録。2018年放送。
4 日本の話芸 [2018年1月から2018年4月]
三遊亭 小遊三、宝井 琴梅 ほか出演
日本点字図書館製作 7時間20分
落語や講談などを放送する「日本の話芸」。三遊亭小遊三演の落語「らくだ」、宝井琴梅演の講談「正直車夫」など、2018年1月から2018年4月までに放送された、全15回を収録。2018年放送。
5 花子とアン 連続テレビ小説
吉高 由里子、鈴木 亮平 ほか出演
日本点字図書館製作 39時間17分
女学校で英語を学び、教師生活を経て翻訳家の道へと進んだ村岡花子。『赤毛のアン』の翻訳家である彼女の半生を、村岡恵理著『アンのゆりかご』をもとに描く。2014年度前期の連続テレビ小説、全156回を収録。2017年放送。2枚組。
6 風林火山 大河ドラマ
内野 聖陽、市川 亀治郎 ほか出演(注:うちのまさあき は2013年に うちのせいよう に改名)
日本点字図書館製作 36時間28分
戦国時代、武田信玄に仕えた軍師・山本勘助の夢と野望に満ちた生涯を描く。井上靖著の同名小説をドラマ化。大河ドラマ第46作。全50回を収録。2017年放送。2枚組。
7 やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる 土曜ドラマ
神木 隆之介、田辺 誠一 ほか出演
日本点字図書館製作 2時間52分
スクールロイヤー(学校弁護士)として中学校に派遣された新人弁護士が、法律を武器に崩壊寸前の教育現場に体当たりで向き合う、学園ヒューマンドラマ。全6回を収録。2018年放送。
8 連続テレビ小説 わろてんか スピンオフ ラブ&マンザイ
葵 わかな、濱田 岳 ほか出演
日本点字図書館製作 1時間2分
連続テレビ小説「わろてんか」のドラマ本編の裏側で起きていた、知られざる“愛と笑い”の4つの物語をオムニバス形式で描いたスピンオフドラマ。2018年放送。


8 寄贈図書の紹介

 次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望されるかたはご連絡ください。

(合計4点)

1. おしゃれなひととき 2018年秋号 資生堂ビューティーメッセージ
資生堂 CD図書 1枚
2. 細雨(藤原 緋沙子 著)
朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
3. 70歳、はじめての男独り暮らし おまけ人生も、また楽し(西田 輝夫 著)
朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
4. 第4次かわさき ノーマライゼーションプラン【改定版】
川崎市 点字図書 1冊 CD図書 1枚

 これらの資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
 また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。



9 さしあげます

 次の資料を希望されるかたへさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。

(合計3点)

1. 明日への声
内閣府政府広報室 音楽CD 1枚
2. ふれあいらしんばん
内閣府政府広報室 点字冊子 1冊
3. 川崎視障協だより 第200号
NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 CD図書 1枚

 他にも、市政だより、県のたより、高津市民館だより、点字厚生、広報よこはま、福祉よこはま、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
 なお、毎号「市政だより」を希望されるかたは、川崎市内在住のかたに限り、点字版、カセットテープ版又はCD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、総務企画局シティプロモーション推進室へお申し込みください(電話 044-200-2287、ファクス 044-200-3915)。



10 サピエ図書館人気CD図書ランキング ベスト30

 2018年7月1日から8月31日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介いたします。

順位・タイトル・著者名・利用数・収録時間の順番に読み上げを行います。

1位 万引き家族
是枝 裕和 4,458回 5時間35分
2位 魔力の胎動
東野 圭吾 2,856回 9時間33分
3位 翳り 書き下ろし官能アンソロジー
藍川 京 ほか著 1,732回 6時間44分
4位 終列車
森村 誠一 1,607回 8時間23分
5位 個人教授
佐藤 正午 1,554回 5時間51分
6位 異郷のぞみし 空也十番勝負 青春篇
佐伯 泰英 1,406回 6時間48分
7位 最新の睡眠科学が証明する必ず眠れるとっておきの秘訣!
櫻井 武 1,143回 4時間51分
8位 報い(警視庁追跡捜査係[7])
堂場 瞬一 1,087回 11時間20分
9位 闇の叫び(アナザーフェイス[9])
堂場 瞬一 1,087回 12時間30分
10位 砂の家
堂場 瞬一 1,066回 10時間12分
11位 居眠り狼 はぐれ警視 向坂寅太郎
早見 俊 1,000回 8時間33分
12位 甘く危険な誘惑 [官能小説]
八神 淳一 991回 6時間27分
13位 「言いたいこと」から引ける慣用句・ことわざ・四字熟語辞典
西谷 裕子 編 978回 19時間44分
14位 隠密同心と女盗賊
新美 健 953回 5時間26分
15位 げんげ(新・酔いどれ小籐次[10])
佐伯 泰英 913回 6時間55分
16位 あの女
真梨 幸子 908回 10時間32分
17位 悪の戴冠式
森村 誠一 898回 6時間59分
18位 浅草の月 渡り辻番人情帖
吉田 雄亮 821回 6時間37分
19位 こんなこと書いたら日本中を敵に回す本 禁断のアホワールドへ
辛坊 治郎 818回 6時間37分
20位 紅い花(人形の家[3]) [官能小説]
藍川 京 807回 6時間49分
21位 クリムゾンの疾走(南アルプス山岳救助隊K-9)
樋口 明雄 805回 10時間12分
22位 嘘 Love Lies
村山 由佳 771回 19時間23分
23位 侠客[2] 拵屋銀次郎半畳記
門田 泰明 755回 8時間29分
24位 訊き書き 高齢者の愛と性 おとなのれんあい
菅野 国春 750回 6時間1分
25位 擬似恋愛 ある風俗嬢の告白
浅葉 チエ 723回 5時間38分
26位 遠き潮騒 (風の市兵衛[19])
辻堂 魁 713回 7時間50分
27位 もむだけで血管は若返る 切れない・詰まらない血管マッサージ健康法
井上 正康 697回 2時間39分
28位 隠密目付秋月小源太
島田 一男 693回 9時間30分
29位 斬!江戸の用心棒
佐々木 裕一 686回 5時間23分
30位 侠客[3] 拵屋銀次郎半畳記
門田 泰明 685回 9時間51分


11 川崎アイeyeセンター人気蔵書ランキング ベスト10

 2018年7月1日から8月31日に、全国の点字図書館や個人利用者が、川崎市視覚障害者情報文化センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出し希望のかたは、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。

デイジー図書

順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。

1位 江戸城御掃除之者![2] 地を掃う
平谷 美樹
2位 江戸城御掃除之者![3] 玉を磨く
平谷 美樹
3位 それまでの明日
原 尞
4位 縮小ニッポンの衝撃
NHKスペシャル取材班
5位 甘く薫る桜色のふくらみ [官能小説]
うかみ 綾乃
6位 AIに心は宿るのか
松原 仁
7位 江戸城御掃除之者![1]
平谷 美樹
8位 特急二十世紀の夜と、いくつかの小さなブレークスルー -ノーベル文学賞受賞記念講演-
カズオ・イシグロ 著/土屋 政雄 訳
9位 広く弱くつながって生きる
佐々木 俊尚
10位 悲恋 [官能小説]
松崎 詩織

点字図書

順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。

1位 海上自衛隊最強レシピ集艦めし -艦艇&部隊のおいしすぎる料理を紹介!-
KADOKAWA 著/海上自衛隊 協力
2位 さらさら流る
柚木 麻子
3位 アフター・ビットコイン -仮想通貨とブロックチェーンの次なる覇者-
中島 真志
4位 愛のかたち
岸 惠子
5位 悪魔のメルヘン マジカル少女レイナ[2-4]
石崎 洋司 作/栗原 一実 画
6位 最後のクレイジー犬塚弘 -ホンダラ一代、ここにあり!-
犬塚 弘、佐藤 利明
7位 大人の教養として知りたいすごすぎる日本のアニメ
岡田 斗司夫
8位 歩くだけで不調が消える歩行禅のすすめ
塩沼 亮潤
9位 ファシズムの正体
佐藤 優
10位 江戸城御掃除之者![2] 地を掃う
平谷 美樹


12 他館製作のシネマ・デイジー図書の紹介

 2018年6月21日から8月20日までに、当センター以外の全国の点字図書館等で新たに1作品のシネマ・デイジーが完成しました。以下にタイトルなどをご紹介します。貸し出しをご希望のかたは、当センターまでご連絡ください。皆さまのご希望をお待ちしております。

日本映画

1 黒部の太陽
熊井 啓 監督
三船 敏郎、石原 裕次郎 ほか出演
1968年公開


13 センター職員おすすめ図書の紹介

 前回に引き続き、貸し出し担当庄司より、テレビ・デイジーをご紹介します。
 テレビ・デイジーは、主にNHKで音声解説をつけて放送された番組をデイジー図書にしたもので、TK-300以外のプレクストークで聞くことができます。連続ドラマなどは毎回逃さず見ればよいのですが、部分的にうっかり見逃したということもありますよね。テレビ・デイジーなら1枚のCDでじっくりと番組を楽しむことができます。以下に、当センターで所蔵しているテレビ・デイジーをご紹介します。今月は、番組名の五十音順で「た行」から「わ行」までを掲載いたします。貸し出しをご希望の方は当センターまでお申し込みください。

1 大河ドラマ 真田丸 総集編
堺 雅人、大泉 洋 出演
4時間11分
2 ちかえもん 木曜時代劇
青木 崇高、優香 出演
5時間47分
3 忠臣蔵の恋 四十八人目の忠臣 土曜時代劇(2枚組)
武井 咲、福士 誠治 出演
11時間27分
4 ツバキ文具店 鎌倉代書屋物語
多部 未華子、高橋 克典 出演
6時間31分
5 妻は、くノ一 BS時代劇
市川 染五郎、瀧本 美織 出演
5時間47分
6 トットてれび
満島 ひかり、中村 獅童 出演
3時間21分
7 ドラマ戦艦武蔵 NHKスペシャル
石原 さとみ、勝地 涼 出演
1時間16分
8 ドラマ 火花
林 遣都、波岡 一喜 出演
7時間35分
9 ドラマ 龍馬最後の30日 NHKスペシャル
新井 浩文、伊藤 淳史 出演
1時間3分
10 夏目漱石の妻
尾野 真千子、長谷川 博己 出演
4時間54分
11 日本の話芸[2017年1月から2017年4月]
神田 松鯉、三遊亭 圓歌 出演
8時間16分
12 日本の話芸[2017年5月から2017年8月]
三遊亭 小遊三、一龍斎 貞水 出演
8時間16分
13 日本の話芸[2017年9月から2017年12月]
立川 志らく、柳家 花緑 出演
5時間52分
14 幕末グルメ ブシメシ!
瀬戸 康史、田中 圭 出演
3時間18分
15 ファミリーヒストリー[2017年10月から2017年12月]
西田 敏行、山中 伸弥 出演
9時間59分
16 ファミリーヒストリー アンコール 星野仙一 ~父と母の生きざま 燃える男の原点~
星野 仙一 出演
51分
17 風雲児たち 蘭学革命篇 正月時代劇
片岡 愛之助、新納 慎也 出演
1時間32分
18 富士ファミリー 新春スペシャルドラマ
薬師丸 ひろ子、小泉 今日子 出演
1時間31分
19 富士ファミリー 2017 新春スペシャルドラマ
薬師丸 ひろ子、小泉 今日子 出演
1時間33分
20 ブランケット・キャッツ
西島 秀俊、吉瀬 美智子 出演
5時間43分
21 マチ工場のオンナ
内山 理名、永井 大 出演
5時間44分
22 みをつくし料理帖
黒木 華、森山 未來 出演
5時間7分
23 みんなで応援!ピョンチャン2018オリンピック
1時間44分
24 百合子さんの絵本 陸軍武官・小野寺夫婦の戦争 終戦スペシャルドラマ
薬師丸 ひろ子、香川 照之 出演
1時間33分
25 4号警備
窪田 正孝、北村 一輝 出演
3時間19分
26 リオパラリンピック総集編 限界に挑んだ12日間
1時間3分
27 連続テレビ小説 こころ(2枚組)
中越 典子、伊藤 蘭 出演
39時間11分
28 連続テレビ小説 ごちそうさん(2枚組)
杏、東出 昌大 出演
37時間42分
29 連続テレビ小説 とと姉ちゃん 総集編
高畑 充希、西島 秀俊 出演
3時間
30 連続テレビ小説 とと姉ちゃん もうひとつの物語 福助人形の秘密
ピエール瀧、平岩 紙 出演
1時間2分
31 連続テレビ小説 ひよっこ(2枚組)
有村 架純、沢村 一樹 出演
39時間14分
32 連続テレビ小説 ひよっこ 総集編[前編]
有村 架純、沢村 一樹 出演
1時間31分
33 連続テレビ小説 ひよっこ 総集編[後編]
有村 架純、沢村 一樹 出演
1時間28分
34 連続テレビ小説 べっぴんさん(2枚組)
芳根 京子、生瀬 勝久 出演
37時間54分
35 連続テレビ小説 べっぴんさん スペシャルドラマ 恋する百貨店
夙川 アトム、滝 裕可里
1時間3分
36 連続テレビ小説 べっぴんさん 特別編 忘れられない忘れ物 ヨーソローの一日
芳根 京子、谷村 美月
1時間3分


14 10月・11月・12月のイベントと休館日

休館日について
10月の休館日は、1日・8日・9日・15日・22日・29日です。
11月の休館日は、3日・5日・12日・19日・23日・26日です。
12月の休館日は、3日・10日・17日・23日・24日・29日・30日・31日です。


第13回 視覚障害者向け総合イベント「サイトワールド2018」
ふれてみよう!日常サポートから最先端テクノロジーまで

 サイトワールドは、最先端の技術・機器、日常生活用品、および、ユニバーサルデザイン(UD)製品等の展示会、講演会、学会発表、フォーラム、体験会等が催されるイベントです。3日間で延べ3000人以上の来場がある、世界でも例を見ない視覚障害者のための総合イベントとして13回目を迎えます。今年も日本点字制定記念日の11月1日(木曜日)から、2日(金曜日)、3日(土曜日・祝日)にわたって開催されます。
 8階の展示会場では、今年も日本点字図書館の「わくわく用具ショップ」が盛りだくさんの便利グッズを販売します。お立ち寄りください。

開催時間
午前10時から午後5時まで(11月3日は午後4時まで)
最寄り駅
JR総武線・地下鉄半蔵門線「錦糸町駅」
会場
南口駅前の丸井錦糸町店8・9階にある「すみだ産業会館サンライズホール」
お問い合わせ
株式会社ラビット内 サイトワールド実行委員会 事務局
電話 03-5292-5644
URL http://www.sight-world.com/index.htm

相談・訓練事業をおこなっています
日常生活の不便さを少しでも解消できるような、便利グッズの紹介や調理訓練、ご自宅近くのコンビニやスーパーまでの歩行訓練、インターネットやメールを活用するためのPC、スマートホンのコミュニケーション訓練などを実施しています。
相談は電話でも行なえますが、「白い杖を購入したいのだが、長さはどのくらいがいいのか?」など、細かなことでも、ご自宅に直接伺って具体的なアドバイスもさせていただきます。
相談や訓練の方法は1対1の個別で行ないます。センターに来ていただくか、ご自宅に訓練士が直接訪問して行います。訓練期間や回数は、必要に応じてご相談に応じます。費用は無料です。
当センターで行っている訓練は次のとおりです。
  1. コミュニケーション訓練(点字、パソコン、スマートホン、プレクストーク操作など)
  2. 歩行訓練(白杖、誘導法など)
  3. 日常生活訓練(身辺処理、調理)
  4. その他相談(ロービジョン相談、便利グッズ購入、生活全般に関する相談など)
お問い合わせ:川崎市視覚障害者情報文化センター 訓練担当まで。



ぶっくがいど 2018年10月号は ここまでで終わりです。



掲載リストに戻る

トップページに戻る