ぶっくがいど
2017年4月号
編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター
愛称:川崎アイeyeセンター
(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)
- 開館日
- 火曜日から日曜日まで
- 開館時間
- 午前9時00分から午後5時00分まで
- 休館日
- 月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
- 所在地
- 郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
- 電話
- 044-222-1611
- ファクス
- 044-222-8105
- メールアドレス
- kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
- ホームページ
- http://www.kawasaki-icc.jp
目次
センター長 杉山 雅章(すぎやま まさあき)
木の芽がふくらみ、花のつぼみに春を感じる嬉しい4月になりました。この4月から前センター長 小野俊己(おの としみ)の後任として就任いたしました杉山雅章(すぎやま まさあき)と申します。就任にあたり皆さまに自己紹介を兼ね、ご挨拶させていただきます。
私は日本点字図書館に25年ほど勤務し、そのうち15年は視覚障害者の生活用具の業務に従事いたしました。時代はちょうどアナログからデジタルに変わりはじめる時で、音声時計や音声電卓が発売され、電子化の波が視覚障害者にも影響を与えはじめようとしていました。用具事業課では、一般商品の中から視覚障害者に使用できるものを扱っていましたので、デジタル機器に代わることによって視覚障害者に使えないものが増えてしまうのではと危惧していました。例えば、胸ポケットに入る大きさのポケットラジオ。選局方法がそれまでのダイヤル式から液晶画面がついた押しボタン式に変わりました。時代の流れである液晶画面ですが、表示を見て操作することを前提としています。そのためこの種のほとんどのラジオは視覚障害者には使用できませんでした。しかし、ある会社のラジオは放送局を選択する際に、NHK第一、第二……と変わる度に「ピッ」と音がし、再びNHK第一に戻ると「ピピッ」と基点を示す音がしました。AM 、FM放送のバンド切り替ボタンもAMからFM放送に移ると「ピッ」と音がし、AM放送に戻ると「ピピッ」という基点を示す音がしました。この「ピッ」、「ピピッ」の2種の信号音があることによって視覚障害者も使うことができることを発見しました。メーカーがこのような配慮をしたのは、健常者もラッシュアワーの電車の中で画面を見ずに操作できるようにするためでした。まるで、シャンプーの側面にあるギザギザでリンスを区別できる工夫と似ていますよね。健常者でも目が使えない状態を想定した配慮です。このような配慮は、盲人用オセロゲームのコマが、ツルツルとざらざらで白と黒が分かったり、テープレコーダーの再生ボタンに凸記号が付いていたりするなど、視覚障害者向けの商品にはすでに行われてきました。このような視覚障害者に便利な配慮や工夫は、一般の、特に高齢者に便利ということが認識され、これらがJISの規格になり、一気に広がっていきました。私は用具事業課でそのような活動の一部に関わることができ、社会がユニバーサルデザインに向かう変化を経験することができました。この後、私は総務課を経験し、次に図書館サービス部門に移り、サピエ図書館の開発と運用に関わることができました。用具、総務、図書館サービスというそれぞれの部門で、時代や技術の変化を体験することができました。最後の2年間は館長を務めさせていただきましたので、先を見た事業の進め方を学ぶことができました。
そしてこのたび、日本点字図書館が指定管理者として運営している川崎市視覚障害者情報文化センターに務めさせていただくことになりました。指定管理者として運営するのは今年で4年目を迎えます。就任にあたり、このセンターの歴史を紐解いてみました。1968年に、川崎市点訳奉仕会、朗読奉仕会「水車の会」、青年赤十字奉仕団の活動が母体になり川崎市盲人図書室が生まれました。そして、これまでのボランティア活動の実績とその事業の重要性が認められ、1974年、市が運営する川崎市盲人図書館となりました。当初から一人ひとりのニーズに応じた支援を事業の基本としていました。リクエストに応えた図書の製作を心掛けると共に、利用者の貸し出し希望に応えられるような効率的な貸出し方法を考案しました。また、歩行訓練などの訓練事業を市のレベルで実施するという、当時全国でも初めての試みを行ないました。更にパソコンが登場した時には、視覚障害者への有効性を確信し、いち早く訓練の指導科目に加えました。このように川崎市盲人図書館は時代に合わせた新たな試みを続けてきました。当館に事業を引き継ぐ際も、市の担当係の方に用具の斡旋ができるように進言していただき、これによって「点字図書館」、「機能訓練」、「用具の斡旋」の3つの機能をもつ、充実したサービスを提供できる施設としてオープンすることができました。視覚障害者施設でこれだけのサービスができるところは、全国的にも数えるほどです。
私はこの川崎市視覚障害者情報文化センターを、もっと多くの方に利用していただきたいと考えています。そして、視覚障害者の皆さまが、より良い市民生活がおくれるお手伝いをしたいと思っています。センターではこれまでと同様に、DVD映画会、コンサート、読書会、れきおんクラブなど、楽しいイベントを定期的に開催します。また、今年からは新たにヨガ教室も始めます。このようなイベントを通じて、皆さまにこの施設に足を運んでいただき、便利な用具を探したり、図書を借りてみたり、また、パソコン操作の相談をしてみるなど、センターの様々なサービスを利用していただきたいと思います。皆さまにとって、身近で相談しやすい施設であるよう、職員一同努力して参ります。ご来場の際には、お気軽にお声かけください。引き続き、どうぞ宜しく御願いします。
当センターは、センター長以下14名のスタッフが勤務しております。今号ではスタッフの名前を紹介いたします。皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
- センター長
- 杉山 雅章(すぎやま まさあき)
- スタッフ
- 安藤 秀美(あんどう ひでみ)
- 岩渕 百世(いわぶち ももよ)
- 浦野 盛光(うらの もりみつ)
- 遠藤 佳世子(えんどう かよこ)
- 金子 ゆき(かねこ ゆき)
- 今野 浩美(こんの ひろみ)
- 齋藤 美奈子(さいとう みなこ)
- 島田 延明(しまだ のぶあき)
- 庄司 尚子(しょうじ なおこ)
- 高橋 佐知子(たかはし さちこ)
- 鳥居 秀和(とりい ひでかず)
- 中村 透(なかむら とおる)
- 伴 政子(ばん まさこ)
- 山本 和恵(やまもと かずえ)
今年で3回目を迎えるセンターまつりを、去る2月18日(土曜日)に開催いたしました。昨年とは違い朝からお天気にも恵まれて、夕方までに160名を超える大勢の方にお越しいただきました。本当にありがとうございました。この誌面を借りて御礼申し上げます。
「バリアオーバーでいこう!」と題して、恵泉女学園大学を始め、明治大学政治経済学部等で講師を勤めている堀越喜晴氏に、ご自身の著作『バリアオーバーコミュニケーション―心に風を通わせよう』からの特別講演をお願いいたしました。ご自身の失明体験と障害観について、幼児期の失明に対してのご両親の向き合い方、そして成長期での体験などをお話しいただきました。ときにはユーモアとペーソスを交えながらのお話に、参加者が一体となって聞き入っていただけました。
2階ホールにはセンターを支えてくださるボランティアグループの連絡会(オブリガード)の紹介コーナーを配置し、その他川崎市視覚障害者福祉協会の皆さまのマッサージ体験、拡大読書器や点字ディスプレイの紹介コーナー、点字体験、パソコン体験などの部屋があり、大勢の方に立ち寄っていただきました。音訳ボランティアグループによる朗読ミニライブは大変盛り上がり、特に水車の会の皆さまによる古典落語「転失気」は寸劇風にアレンジされ、会場から笑いが絶えることはありませんでした。
3階の奥にはパンとクッキーの販売、そしてオブリガードに所属するボランティアグループの皆さまによるコーヒーの提供コーナーを設けました。見えないからこそ気になるファッション・服装・ヘアスタイルなどのファッションアドバイス体験コーナー、iPad体験、点字・録音図書・サピエ体験、便利な用具・グッズ販売などのコーナーも賑わっていました。盲導犬体験コーナーでは、希望者が絶えることなく続きました。今年もセンターまつりを盛況に終了することが出来ました。
最後に開催にあたってご支援、ご協力いただいた皆さまに厚く御礼申し上げます。
今年の春のコンサートは、センター3階の多目的室にて、ギター奏者の高橋 透(たかはし とおる)さんの演奏をお届けします。
高橋さんは1984年神奈川生まれ、2011年に筑波大学理療科教員養成施設に入学、2013年に特別支援学校自立教科(理療)教員免許を取得し、現在は横浜市立特別支援学校に正規教諭として勤務されております。
18歳の時に緑内障と診断、23歳で失明。その傍ら音楽に情熱を注ぎ、2015年にNHK「のど自慢」秦野市大会にて入賞、2017年には全国視覚障害者カラオケ大会にて歌唱賞受賞しております。
- 日時
- 2017年5月13日(土曜日)
- 午後1時開場 午後1時半開演(午後3時半終演予定)
- 会場
- 川崎市視覚障害者情報文化センター 3階多目的室
- 参加費
- 無料
- 予約
- 不要
- 演奏
- 高橋 透(たかはし とおる)氏
- 山田 義典(やまだ よしのり)氏
- 演奏曲目(予定)
- 希望の轍
- もうひとつの土曜日
- 道しるべ
- 心の旅
- 「いちご白書」をもう一度
- ひまわりの約束 など
- お申し込み・お問い合わせ
- 川崎市視覚障害者情報文化センター イベント担当まで
視覚障害リハビリテーション研究発表大会が本年の6月9日(金曜日)から11日(日曜日)に、川崎のお隣の鶴見駅から歩いて7、8分のところにある“鶴見大学”で開催されます。
皆さまにはあまりなじみがないかも知れませんが、視覚障害リハビリテーション協会とは視覚障害に関わる福祉関係者、医療関係者、教育関係者などが協会員となり、各地で様々な活動をしています。会員数は約500名ほどです。年1回、会員が成果を持ち寄り研究発表という形で情報交換をしています。今回は当センターが主幹を担当し開催します。
例年、研究発表大会では機器展示があり、日曜日の午後の一般公開講座と併せて誰でも参加できます。土曜日の午後と日曜日の午前午後に開催される機器展示では、最新の機器類をはじめ、音声が出る家電、拡大読書器、化粧品の相談コーナーなど40社ほどが出展予定です。一般公開講座は、ips細胞での再生医療を目指す先端医療センターの高橋政代氏の講演、清水建設とIBM、三井不動産がコラボレーションして進めている視覚障害者用ナビゲーションシステムについての講演などがあります。この機会に皆さまもぜひ“視覚障害リハビリテーション研究発表大会”というものを覗いてみてはいかがでしょうか。期間中最寄の鶴見駅には案内が立っています。詳細を知りたい方は大会事務局(情報文化センター内 中村・島田)までお問い合わせください。なお、関係のURLは下記になります。
※なお、センターが主管による大会の運営のため、大変申し訳ありませんが、6月10日(土曜日)、11日(日曜日)は臨時休館とさせていただきます。利用者の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
読書会は、一つの作品を各自で読み、作品の感想などを話し合うイベントです。個人で読んだときには気づかなかった視点から作品を見ることができ、色々な感想に触れることができます。どなたにでも楽しんでいただける催しですので、視覚障害当事者の方だけでなく、ボランティア・ガイド・点訳者・音訳者・ご家族の方々もお気軽にご参加ください。
なお、今回は、新しい試みとして、理学療法士の方をお招きして、体と心の健康についてお話をいただいた後、本の感想を話し合いたいと思います。読書会の前に気分をリフレッシュしてみませんか? 簡単な体操もあるかもしれません。どうぞお楽しみに。
- 日時
- 2017年6月23日(金曜日)午後1時から4時まで
- 会場
- 川崎市視覚障害者情報文化センター 3階 多目的室
- 参加費
- 無料
- 作品と内容
- 『花はさくら木』(辻原登著)第33回大佛次郎賞を受賞
- 十代将軍 家治(いえはる)の頃、幕府と豪商・鴻池家(こうのいけけ)が手を組み、新たな金融秩序を作り出すという一大改革に着手せんとしていた御側御用取次(おそばごようとりつぎ)・田沼意次(たぬま おきつぐ)。しかしそのために障害となるのが、鴻池と手を組み、抜け荷で莫大な富を蓄える海運業者・北風組だった。田沼から密命を帯びて京に向かった腹心の青年武士は、北風組の娘・菊姫に接近するが、瞬く間に相思相愛の間柄となってしまう。一方、朝廷では、天皇が病がちで次を担うはずの皇子が幼少であったことから、世継ぎ問題に不安があった。
- お申し込み・お問い合わせ
- 川崎市視覚障害者情報文化センター 担当岩渕・庄司まで
- 申し込み締め切り
- 2017年6月16日(金曜日)
- その他
- 感想を語り合いますので、作品をお読みになってご参加ください。図書(CD版 、点字版)につきましては当センターから貸し出しをいたしますので、お申し出ください。
今回の読書会は、当センター3階で行う予定です。いつものエポックなかはらではありませんのでお気をつけください。川崎市外の方でも参加可能です。皆さまのご参加をお待ちしています。
当センターでは、音声解説付きDVD映画の体験上映会を毎月開催しています。
音声解説とは、登場人物の動きや背景等、映画の視覚情報を言葉で説明した音声ガイドです。4月と5月の上映日程をお知らせいたします。参加費は無料、予約の必要もありません。会場は当センター多目的室です。皆さまのご来場をお待ちしています。
作品『ロッキー 特別編』 4月22日(土曜日)午後1時30分より
2時間 アメリカ
監督 ジョン・G.アビルドセン
脚本 シルベスター・スタローン
主な出演 シルベスター・スタローン タリア・シャイア ほか
内容 賭けボクシングと高利貸の用心棒で細々と稼いでいるロッキー。才能を見込まれながら投げやりな生活を送っていた彼に、突然チャンスが訪れる。地元で行われる世界チャンピオン戦の対戦相手に選ばれたのだ。愛する女性に自分はだめな男ではないことを証明するため、仲間に支えられて厳しいトレーニングに挑むロッキー。そして運命のゴングが鳴る。無名だった俳優シルベスター・スタローンが自ら書いた脚本を主演。ドラマを地で行くようなアメリカンドリームをつかんだ。1976年度、第49回米アカデミー賞作品賞ほか3部門受賞。
作品『麗しのサブリナ』 5月27日(土曜日) 午後1時30分より
1時間54分 アメリカ
監督 ビリー・ワイルダー
原作 サミュエル・テイラー
脚本 ビリー・ワイルダー サミュエル・テイラー アーネスト・レーマン
出演 オードリー・ヘプバーン ハンフリー・ボガート ほか
内容 大富豪ララビー家のお抱え運転手の娘サブリナは、主の次男坊デイヴィッドに思いを寄せている。サブリナの父は身分違いの恋を忘れさせるため娘をパリへ送り出す。2年後、洗練された淑女に変身したサブリナが帰国すると、デイヴィッドは彼女に夢中になってしまう。兄のライナスはプレイボーイの弟を戒めようと策を弄するが、話は思わぬ方向に進む。果たしてサブリナは本当の恋を見つけることができるのか。「ローマの休日」のオードリー・ヘプバーンの魅力を最大限引き出したロマンチック・コメディの傑作。名優ハンフリー・ボガートとウィリアム・ホールデンとの共演と華麗なファッションも話題となった。
生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な新商品をご紹介致します。
- 商品についてのお問い合わせは用具担当まで。
- 電話 044-222-1611
- ホームページアドレス http://www.kawasaki-icc.jp/catalog/
商品1 LEDセーフティバンド
- 価格
- 1,650円(税込)
- 大きさ
- 長さ 182ミリ × 幅 35ミリ× 厚さ 15ミリ
- 重さ
- 35グラム
- 使用電池
- CR2032 × 2個
内蔵されたLEDにより本体が緑色に発光するセーフティバンドです。暗い場所で周囲に自分の存在を知らせることで、自動車や自転車との衝突事故の危険性を減らします。後方や横からも気づいてもらいやすいためジョギングやウォーキングのときにおすすめです。スイッチを押すと、LEDが点灯します。再度押すと、点滅します。もう一度押すと、消灯します。音や温度、触覚などでオンオフを確認することは出来ません。
商品2 にゃんこ計
- 価格
- 2,980円(税込)
- 大きさ
- 幅 60ミリ × 奥行 105ミリ × 高さ 72ミリ
- 重さ
- 150グラム
- 使用電池
- 単4電池 × 3本
手のひらに載るサイズのネコの形をした、音声と光でお知らせする温湿度計です。熱中症やインフルエンザ対策に、お部屋の光センサーとしてもお使いいただけます。頭を1回押すとおしゃべりを、2回続けて押すと温度と湿度を音声でお知らせします。おしゃべりは、「お散歩してきてもいい?」、「ニャーニャー」など、ネコの特徴を表すようなおしゃべりや、「尻尾が緑色だから安心」などの温度湿度の状況がわかるような言葉をランダムにおしゃべりします。
CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンで再生してお聞きください。CD枚数はすべて1枚です。当センター製作のCD図書の時間数については、収録時間数の確定がぶっくがいど発行の間際になるため、若干のずれが生じることがあります。ご了承ください。最初に川崎市視覚障害者情報文化センターで製作したデイジー図書を紹介し、その後に委託や他館製作の図書を紹介します。
川崎製作
分類0 総記
- 1 心がぽかぽかするニュース vol.8 -HAPPY NEWS- 049
- 日本新聞協会 編
- 原本 エフジー武蔵
- 2013年11月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 6時間47分
- 新聞を読んでハッピーな気持ちになった記事とその理由を募集した「HAPPY NEWS 2012」。1万件を超える応募から、心あたたまるニュースを厳選して紹介。新聞が運んだ身近なしあわせが満載。
分類2 歴史・地理
- 2 現代史のおさらい おとなの楽習(がくしゅう)[19] 209
- 土屋 彰久、山田 淳一 著/現代用語の基礎知識 編
- 原本 自由国民社
- 2011年7月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 5時間55分
- 中学レベルの現代史を楽しみながらおさらいする、大人のための新しい教科書。市民革命と列強のアジア進出から、帝国主義、第一次世界大戦、第二次世界大戦、戦後の復興と東西冷戦までをやさしく説明する。
- 3 靴下バカ一代 -奇天烈経営者の人生訓- 289
- 越智 直正 著
- 原本 日経BP社
- 2016年5月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 4時間58分
- 靴下専門店の全国チェーン「靴下屋」を一代で築いた、タビオ創業者の人生訓。15歳で丁稚奉公を始めてから60年。国産靴下に懸ける情熱を語り、経営の王道を説く。
- 4 サックス先生、最後の言葉 289
- オリヴァー・サックス 著/大田 直子 訳
- 原本 早川書房
- 2016年8月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 1時間
- 書くことを何より愛した医師で作家の著者が、人生最後の2年間に綴ったエッセイ集。末期ガン宣告を受けてからの心持を綴った「わが人生」、80歳になる数日前に年を重ねることの喜びを綴った「水銀」など全4篇を収録。
- 5 堤清二(つづみ せいじ)罪と業(つみとごう) -最後の「告白」- 289
- 児玉 博 著
- 原本 文芸春秋
- 2016年7月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 5時間26分
- この家族を支配したのは、愛か、狂気か。放埒の限りを尽くした父と、暴君と化した異母弟。セゾングループを率いた堤清二が、死の前に明かした堤一族の栄華と崩壊の悲劇。『文芸春秋』連載を大幅に加筆し単行本化。
- 6 ファミリア創業者 坂野惇子(ばんの あつこ) -「皇室御用達」をつくった主婦のソーレツ人生- 289
- 中野 明 著
- 原本 中央公論新社
- 2016年9月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 6時間33分
- 深窓の令嬢として育ち、商売にはまったく縁のなかった主婦が作り上げた、「世の中になくてはならない」子供服メーカー、ファミリア。神戸から東京、世界へとはばたいた名経営者の生涯を追う。坂野惇子は、NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」のモデル。
分類3 社会科学
- 7 これでいいのか神奈川県川崎市 (地域批評シリーズ[5]) 302
- 岡島 慎二 編
- 原本 マイクロマガジン社
- 2015年12月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 7時間33分
- 大開発進行中の東急沿線、元闇市地区で生きるパワフル原住民、市民が持つ川崎コンプレックス…。川崎とは一体どんな街なのか。各種統計データと実地取材から、神奈川県川崎市エリアの真実の姿を徹底検証する。
分類5 技術
- 8 ブラジャーで勲章をもらった男 -Quadrille Nishida- 589
- 西田 清美 著
- 原本 集英社
- 2016年10月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 8時間49分
- 下着は白が常識の時代に日本初の「肌色」を考案、「長時間つけても苦しくない」ブラジャー作りに奔走し50年。百貨店売上第3位のブランドを有する下着会社「カドリールニシダ」創業者の半生と会社の半世紀を描く。
分類7 芸術
- 9 少年時代 778
- 高倉 健 著/唐仁原 教久 画
- 原本 集英社
- 2016年11月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 1時間38分
- 病弱でいじめられっ子だった幼き日、中学3年で迎えた敗戦、失恋を経験しアメリカに憧れた高校時代…。まだ“健さん”になる前の小田少年が故郷・筑豊で過ごした日々。UCカード会員誌『てんとう虫』掲載に遺稿を加え書籍化。
分類9 文学
- 10 このあたりの人たち 913
- 川上 弘美 著
- 原本 スイッチ・パブリッシング
- 2016年6月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 2時間4分
- 当代きっての短篇の名手が、8年の歳月をかけて丹精こめて創り上げた、ちょっとコワくて、なつかしくて、面白い、「このあたり」をテーマにした26の物語。
- 11 スペース金融道 913
- 宮内 悠介 著
- 原本 河出書房新社
- 2016年8月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 7時間42分
- 宇宙だろうと深海だろうと核融合炉内だろうと零下190度の惑星だろうと、取り立てる!あらゆる世界を股にかける取り立て屋コンビの活躍を描くSFコメディ。
- 12 遠い唇 913
- 北村 薫 著
- 原本 KADOKAWA
- 2016年9月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 4時間2分
- コーヒーの香りとともに蘇る、学生時代の思い出とほろ苦い暗号。いまは亡き夫が、俳句と和菓子に隠した想い。同棲中の彼氏の、いつも通りではない行動…。ミステリの巨人が贈る、極上の謎解き全7篇を収録。
- 13 すべての見えない光 933
- アンソニー・ドーア 著/藤井 光 訳
- 原本 新潮社
- 2016年8月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 20時間38分
- 目の見えないフランスの少女と、ナチスドイツの若い通信兵。2人の心を繋いだのは、ラジオから流れる懐かしい声だった。時代に翻弄される人々の苦闘を、彼らを包む自然の荘厳さとともに、温かな筆致で繊細に描く感動巨編。ピュリツァー賞受賞。
委託・その他
分類3 社会科学
- 14 Q&A障害者差別解消法 -わたしたちが活かす解消法みんなでつくる平等社会- 369
- 野村 茂樹、池原 毅和 編
- 原本 生活書院
- 2016年3月 日本点字図書館製作 8時間59分
- 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の基本用語等を概説し、場面ごとの具体的な問題をQ&Aで解説。本文テキストも収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
- 15 学校でのICT利用による読み書き支援 -合理的配慮のための具体的な実践- 378
- 近藤 武夫 編著
- 原本 金子書房
- 2016年6月 日本点字図書館製作 4時間39分
- 発達障害のある生徒に対し、学校で取り組まれているICT(情報通信技術)を活用した支援の実例を紹介。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
分類4 自然科学
- 16 新・古典の学び方 490
- 池田 政一 著
- 原本 たにぐち書店
- 2013年9月 日本ライトハウス情報文化センター製作 38時間42分
- 中国古典医術の基本的な書物『素問』『霊枢』等の中から、基礎概論、病理、治療などに関連する条文を選び出し、著者独自の観点と臨床に基づいて解説。(厚生労働省委託)
分類7 芸術
- 17 美術、応答せよ! -小学生から大人まで、芸術と美の問答集- 704
- 森村 泰昌 著
- 原本 筑摩書房
- 2014年7月 日本ライトハウス情報文化センター製作 7時間57分
- 本当に見たままでいいんですか? 美術であることと、そうでないことの境は? 美術家として何十年も第一線で活躍してきた森村泰昌が全問入魂、すべての問いに応える、芸術と美の問答集。(厚生労働省委託)
- 18 雪舟(せっしゅう) 721
- 雪舟 画/島尾 新 著/日本アート・センター 編
- 原本 新潮社
- 1996年12月 日本点字図書館製作 2時間33分
- 室町時代に活躍した画家・雪舟。日本独自の水墨画風を確立した彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
- 19 東洲斎写楽(とうしゅうさい しゃらく) 721
- 東洲斎 写楽 画/大久保 純一 著/日本アート・センター 編
- 原本 新潮社
- 1997年10月 日本点字図書館製作 1時間56分
- 江戸時代中期に活躍した浮世絵師・東洲斎写楽。彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
- 20 ブリューゲル 723
- ブリューゲル 画/宮川 淳 著/日本アート・センター 編
- 原本 新潮社
- 1975年3月 日本点字図書館製作 1時間42分
- 16世紀に活躍したベルギーの画家、ブリューゲルの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
- 21 ミケランジェロ 723
- ミケランジェロ 画/辻 成史 著/日本アート・センター 編
- 原本 新潮社
- 1975年10月 日本点字図書館製作 1時間46分
- イタリアのルネサンス期を代表する芸術家、ミケランジェロの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
- 22 ミレー 723
- ミレー 画/坂崎 乙郎 著/日本アート・センター 編
- 原本 新潮社
- 1976年1月 日本点字図書館製作 1時間26分
- 19世紀に活躍したフランスの画家・ミレーの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
- 23 棟方志功(むなかた しこう) 733
- 棟方 志功 画/鍵岡 正謹 著/日本アート・センター 編
- 原本 新潮社
- 1998年3月 日本点字図書館製作 2時間8分
- 昭和期に活躍した棟方志功。熱気みなぎる版画を生み出した彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。(厚生労働省委託)
分類9 文学
- 24 うそつき、うそつき 913
- 清水 杜氏彦 著
- 原本 早川書房
- 2015年11月 日本点字図書館製作 13時間
- 国民管理のために首輪型嘘発見器の着用が義務付けられた世界。非合法の首輪除去技術を持つ少年には、密かな目的があった。第5回アガサ・クリスティー賞受賞。(早川清文学振興財団寄贈)
- 25 ユートロニカのこちら側 913
- 小川 哲 著
- 原本 早川書房
- 2015年11月 日本点字図書館製作 9時間27分
- 全ての個人情報が共有される代わりに高水準の生活が保証された都市で、人間らしさを求め彷徨う人々を描く。第3回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞。(早川清文学振興財団寄贈)
- 26 アレクシア女史、埃及(エジプト)で木乃伊(ミイラ)と踊る 英国パラソル奇譚 933
- ゲイル・キャリガー 著/川野 靖子 訳
- 原本 早川書房
- 2012年9月 日本点字図書館製作 14時間13分
- 19世紀イギリス。特殊能力をもつ2歳の娘の子育てに忙しいアレクシア。そこへ、世界最高齢の吸血鬼女王からエジプトへの招待が届く。シリーズ完結編。(早川清文学振興財団寄贈)
- 27 海軍提督ホーンブロワー 海の男/ホーンブロワー・シリーズ[10] 933
- セシル・スコット・フォレスター 著/高橋 泰邦 訳
- 原本 早川書房
- 1978年5月 日本点字図書館製作 13時間56分
- ナポレオンは幽閉され、戦乱の時代は終りを告げた。だが、救出計画が進行していることを知ったホーンブロワーは、追撃を開始する。シリーズ完結編。(早川清文学振興財団寄贈)
- 28 彷徨える艦隊(さまよえるかんたい)[6] -巡航戦艦ヴィクトリアス- 933
- ジャック・キャンベル 著/月岡 小穂 訳
- 原本 早川書房
- 2011年4月 日本点字図書館製作 14時間21分
- 大佐が率いる艦隊はついに故郷の星に帰り着いた。元帥へと特進した彼は、100年以上も続くこの戦争を終わらせるため、艦隊を再編して敵の本拠地を目指す。(早川清文学振興財団寄贈)
- 29 書店主フィクリーのものがたり 933
- ガブリエル・ゼヴィン 著/小尾 芙佐 訳
- 原本 早川書房
- 2015年10月 日本点字図書館製作 8時間32分
- 島に1軒だけある小さな書店に、ある日、幼い女の子が捨てられていた。彼女を育て始めた店主は、人を愛する心を知っていく。本が人と人とを繋げる物語。(早川清文学振興財団寄贈)
- 30 ナポレオンの密書 海の男/ホーンブロワー・シリーズ 別巻 933
- セシル・スコット・フォレスター 著/高橋 泰邦、菊池 光 訳
- 原本 早川書房
- 2007年3月 日本点字図書館製作 12時間5分
- フランス艦との戦闘で、ホーンブロワーはあるものを入手する。未完の絶筆である表題作、シリーズ誕生秘話を綴る「ホーンブロワーの誕生」等全4編収録。(早川清文学振興財団寄贈)
- 31 ポアロとグリーンショアの阿房宮(あぼうきゅう) 933
- アガサ・クリスティー 著/羽田 詩津子 訳
- 原本 早川書房
- 2015年1月 日本点字図書館製作 4時間54分
- 田舎の屋敷に呼ばれた名探偵ポアロが、犯人探しゲームで起きた殺人事件に挑む。「死者のあやまち」の原型で、1954年に執筆されるも未発表だった中編。(早川清文学振興財団寄贈)
- 32 街への鍵 933
- ルース・レンデル 著/山本 やよい 訳
- 原本 早川書房
- 2015年8月 日本点字図書館製作 16時間40分
- 白血病患者のために骨髄を提供した女性。骨髄の提供相手の男性に会いにいった彼女は、次第に彼に惹かれていく。だが、それが悲劇の始まりだった。(早川清文学振興財団寄贈)
- 33 忘れられた巨人 933
- カズオ・イシグロ 著/土屋 政雄 訳
- 原本 早川書房
- 2015年4月 日本点字図書館製作 16時間42分
- 遠い地で暮らす息子に会うため、老夫婦は長年暮らした村を後にする。様々な人々に出会いながら、謎の霧に満ちた大地を旅する2人を待つものとは。(早川清文学振興財団寄贈)
リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。最初に川崎市視覚障害者情報文化センターで製作した点字図書を紹介し、その後に委託や他館製作の図書を紹介します。
川崎製作
分類2 歴史・地理
- 1 「戦争」を語る 210
- 立花 隆 著
- 原本 文芸春秋
- 2016年7月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全3巻
- 長崎に生まれた著者。被爆の記憶を後世に残すために、日本人は何をすべきか?北京からの引揚体験、特攻隊上がりの青年教師、原水禁運動に打ち込んだ若き日。ヒロシマ、ナガサキ、アウシュビッツを通して、いま伝えておきたいこと。
分類3 社会科学
- 2 夜の経済学 330
- 荻上 チキ、飯田 泰之 著
- 原本 扶桑社
- 2013年9月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全5巻
- 日本に風俗嬢は何人いるのか? 買春する男の傾向って? 弱者叩きをする人ってどんな人? セックスから政治まで、気鋭の評論家&エコノミストが数字を武器に吼えまくる!
分類4 自然科学
- 3 10代の脳 -反抗期と思春期の子どもにどう対処するか- 493
- フランシス・ジェンセン、エイミー・エリス・ナット 著/野中 香方子 訳
- 原本 文芸春秋
- 2015年12月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全7巻
- 可愛かったあの子が、「死ね」と豹変する反抗期。この10年で飛躍的に進んだ10代の脳の研究によって、成長過程ゆえの様々な問題と利点が判明した。脳科学の最先端から、思春期の子どもへの接し方を探る。
分類7 芸術
- 4 バカ田大学講義録なのだ! -赤塚不二夫生誕80年企画- 726
- 泉 麻人、みうら じゅん、久住 昌之 ほか著
- 原本 文芸春秋
- 2016年7月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全5巻
- 2015年12月から2016年3月に東京大学で開講された「バカ田大学」の名講義を書籍化。養老孟司、茂木健一郎、みうらじゅんなど、様々な分野で活躍する12組の講師が、“赤塚イズム”を独自の視点で解き明かす。
- 5 古典落語知っているようで知らない噺のツボ 779
- 柳家 花緑、桃月庵 白酒、三遊亭 兼好、十郎ザエモン 著
- 原本 竹書房
- 2016年3月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全4巻
- 江戸時代の言葉や歴史的教養を知っていれば、古典落語がもっと面白くなる! 定番の古典落語を収録し、オチの理由、噺の背景、江戸の常識などを解説する。
分類9 文学
- 6 入り婿侍商い帖[1] 913
- 千野 隆司 著
- 原本 KADOKAWA
- 2014年9月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 点字サークル芽の字会寄贈 全4巻
- 旗本家の次男坊は、米屋の主人に見込まれて婿入りした。商売をはじめると、聞いていた話と大違い。店の経営は芳しくなく、妻は自分と口をきいてくれない。次男坊は店を立て直すべく奮闘するが…。第1シリーズ第1弾。
- 7 入り婿侍商い帖[3] 女房の声 913
- 千野 隆司 著
- 原本 KADOKAWA
- 2015年2月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 点字サークル芽の字会寄贈 全4巻
- 縁あって米屋に婿入りした旗本家の次男坊。米の横流し事件を解決した彼に、藩勘定奉行配下の男から極秘の依頼が持ちこまれる。妻と心を重ね、米屋を再興していく物語。第1シリーズ第3弾。
- 8 奥様はクレイジーフルーツ 913
- 柚木 麻子 著
- 原本 文芸春秋
- 2016年5月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全4巻
- 夫と安寧な結婚生活を送りながらも、セックスレスに悩む妻。この幸せを守るためには、性欲のはけ口が別に必要なのか!? セックスと幸福の関係を描き切った連作短編集。『オール読物』掲載を単行本化。
- 9 このあたりの人たち 913
- 川上 弘美 著
- 原本 スイッチ・パブリッシング
- 2016年6月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全1巻
- 当代きっての短篇の名手が、8年の歳月をかけて丹精こめて創り上げた、ちょっとコワくて、なつかしくて、面白い、「このあたり」をテーマにした26の物語。
- 10 24リブ・アナザー・デイ[VOL.3]19:00-11:00 913
- ジョエル・サーナウ、ロバート・コクラン 原案/阿部 清美 ノベライズ編著
- 原本 竹書房
- 2015年2月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 スターシックス寄贈 全4巻
- 大統領の尊い犠牲で爆撃機テロは収束したかに見えた。だが、CIA内の意外な裏切り者が、あらゆる防御システムに侵入可能な乗っ取り装置を奪い逃走。追跡を始めたジャックに、中国人組織やロシアの工作員らが絡み…。シリーズ第3弾。
- 11 ゴールドフィンチ[3] 933
- ドナ・タート 著/岡 真知子 訳
- 原本 河出書房新社
- 2016年7月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全7巻
- 天才家具職人のもとで骨董ディーラーとしての道を歩みはじめたテオはある日、かつて身を寄せたバーバー家の変わり果てた姿を目にする。一方で、骨董店の顧客から何度も届く手紙に、テオは焦りをつのらせる。シリーズ第3弾。
委託・その他
分類3 社会科学
- 12 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律 320
- 原本 総務省法令データ提供システム
- 2016年4月 日本点字図書館製作 全6巻
- 医薬品等の品質、有効性及び安全性の確保等に必要な規制、指定薬物の取り扱いなどについて定めた法律。現行の平成27年6月26日改正内容全文。(厚生労働省委託)
- 13 個人情報の保護に関する法律 320
- 原本 総務省法令データ提供システム
- 2016年9月 日本点字図書館製作 全1巻
- 個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務等を定め、個人の権利利益を保護することを目的とした法律。平成28年5月27日改正内容全文。(厚生労働省委託)
- 14 自殺対策基本法 地震防災対策特別措置法 本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律 320
- 原本 総務省法令データ提供システム
- 2016年9月 日本点字図書館製作 全1巻
- 平成28年3月30日改正の「自殺対策基本法」、平成28年6月3日改正の「地震防災対策特別措置法」など、全3法令を収録。(厚生労働省委託)
- 15 総合法律支援法 320
- 原本 総務省法令データ提供システム
- 2016年9月 日本点字図書館製作 全1巻
- 法による紛争の解決に必要なサービスを受けられるようにするための総合的な支援の実施及び体制の整備について定めた法律。平成28年6月3日改正内容全文。(厚生労働省委託)
- 16 短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律 過労死等防止対策推進法 専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法 320
- 原本 総務省法令データ提供システム
- 2016年4月 日本点字図書館製作 全1巻
- 平成26年4月23日改正の「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律」、平成26年6月27日公布の「過労死等防止対策推進法」、平成26年11月28日公布の「専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」を収録。(厚生労働省委託)
- 17 少子化社会対策白書(概要版) 平成28年版 334
- 内閣府子ども・子育て本部 編
- 原本 内閣府子ども・子育て本部
- 2016年6月 日本点字図書館製作 全4巻
- 我が国の少子化の状況を分析し、少子化対策の取組、「子ども・子育て支援新制度」等について説明するとともに、平成27年度に講じた少子化社会対策の概要をまとめる。(厚生労働省委託)
分類4 自然科学
- 18 地域保健・健康増進事業報告の概況 平成26年度 498
- 厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室 編
- 原本 厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室
- 2016年3月 日本点字図書館製作 全1巻
- 平成26年度に全国の保健所及び市区町村が実施した、地域の特性に応じた保健施策の報告。地域保健事業と健康増進事業の統計の概要をまとめる。(厚生労働省委託)
分類6 産業
- 19 交通安全白書(概要版) 平成28年版 681
- 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)編
- 原本 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
- 2016年5月 日本点字図書館製作 全3巻
- 陸上、海上及び航空の分野ごとに、平成27年度の交通事故の状況及び交通安全施策の現況、平成28年度の交通安全施策の計画の概要をまとめる。(厚生労働省委託)
貸し出希望の方は、当センターまでご連絡ください。なお、テレビ・デイジーは、キャディを利用するタイプの再生機TK-300ではお聞きになることがません。皆さまのご希望をお待ちしております。
- 1 運命に、似た恋 ドラマ10
- 原田 知世、斎藤 工 ほか出演
- 日本点字図書館製作 6時間31分
- クリーニング店で働くシングルマザーは、ある日、新進気鋭の若手デザイナーと出会う。まるで境遇の違うふたりは、恋に落ちてゆくが……。“何か”を抱えた男女の切実な想いが交錯する、大人の純愛物語。全8回を収録。2016年放送。
- 2 精霊の守り人 放送90年大河ファンタジー
- 綾瀬 はるか、小林 颯 ほか出演
- 日本点字図書館製作 4時間11分
- 女用心棒は、精霊の卵を宿したために父である帝から命を狙われるようになった王子を守るため、逃避行の旅に出る。上橋菜穂子著の小説をドラマ化した大河ファンタジー。シーズン1の全4回を収録。2016年放送。
- 3 ちかえもん 木曜時代劇
- 青木 崇高、優香 ほか出演
- 日本点字図書館製作 5時間47分
- 面白い作品が書けずに悩む戯作者・近松門左衛門。そんな折、謎の渡世人と出会い、彼は様々な騒動に巻き込まれていく。人形浄瑠璃「曾根崎心中」誕生秘話を大胆に創作した、痛快娯楽時代劇。全8回を収録。2016年放送。
- 4 妻は、くノ一 BS時代劇
- 市川 染五郎、瀧本 美織 ほか出演
- 日本点字図書館製作 5時間47分
- 変わり者の平戸藩士の元に美しい妻が嫁いでくるが、わずかひと月で彼女は姿を消す。実は彼女は幕府が平戸藩に送り込んだ密偵だった。風野真知雄著の同名小説をドラマ化。全8回を収録。2016年放送。
- 5 夏目漱石の妻 土曜ドラマ
- 尾野 真千子、長谷川 博己 ほか出演
- 日本点字図書館製作 4時間54分
- 頭脳明晰で几帳面、気難し屋の夏目漱石と、大らかで自分の考えをすぐ口にする妻・鏡子。明治という激動の時代を駆け抜け、夫婦として成長していく姿を、妻の視点から生き生きと描いたドラマ。全4回を収録。2016年放送。
次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望される方はご連絡ください。
(合計10点)
- 1. 老いの入舞い -麹町常楽庵 月並の記-(松井 今朝子 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
- 2. 起き姫 -口入れ屋のおんな-(杉本 章子 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
- 3. 胡蝶殺し(近藤 文恵 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
- 4. 人生は80歳から -年をとるほど幸福になれる「老年的超越」の世界-(広瀬 信義 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
- 5. テンペスト(シェイクスピア 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
- 6. 望郷(湊 かなえ 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
- 7. 物語オセロー(シェイクスピア 著)
- 朗読ボランティアグループ さんざし CD図書 1枚
- 8. おしゃれなひととき 2017春号 資生堂ビューティーメッセージ
- 資生堂 CD図書 1枚
- 9. ヒカルの囲碁入門 完訳版(石倉 昇 著)
- 日本福祉囲碁協会 CD図書 1枚
- 10. ふれあい 障害福祉の案内 平成28年版
- 川崎市健康福祉局障害保健福祉部 点字冊子 5冊 CD図書 1枚
これらの資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。
毎月15日は白杖メンテナンス・デー
日本では、兵庫県視覚障害者福祉協会が11月15日に「白杖の日 ホワイト・ケーン・デー」と定めています。
白杖は、壊れてしまってからあわてて修理にだす方が多いのではないでしょうか?
当センターでは、昨年より誠に勝手ながら、毎月15日を白杖メンテナンス・デーとさせていただきました。その日にはお使いの杖のコンディションを確認していただけたらと思います。
もし、何かありましたらゴムや杖先の交換・反射テープの張替えなど簡単な修理を当センターで行っておりますので、お気軽にご相談ください。
次の資料を希望される方へさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。
(合計5点)
- 1. 明日への声
- 内閣府政府広報室 音楽CD 1枚
- 2. ふれあいらしんばん
- 内閣府政府広報室 点字冊子 1冊
- 3. 高津市民館だより
- 高津市民館 点字冊子 1冊
- 4. 点字厚生
- 日本盲人会連合 点字冊子 1冊
- 5. 川崎視障協だより第191号
- NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 CD図書 1枚
他にも、市政だより、県のたより、広報よこはま、福祉よこはま、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
なお、毎号「市政だより」を希望される方は、川崎市内在住のかたに限り、点字版、カセットテープ版又はCD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、総務企画局シティプロモーション推進室へお申し込みください(電話 044-200-2287、ファクス 044-200-3915)。
訓練事業をおこなっています
中途視覚障害者を対象に、歩行訓練や日常生活に必要な基礎的訓練および、視覚障害に関する相談業務を実施しています。パソコン指導・点字指導なども、ご希望に沿った形で行います。訓練の方法は1対1の個別指導で、センターに通所していただくか、自宅に指導員が訪問して行います。訓練期間や回数は、その方の必要に応じて行い、費用は原則として無料です。当センターで行っている訓練は次のとおりですので、ご希望の方は、まずお電話でご相談ください。
- コミュニケーション訓練(パーソナルコンピューター、点字、ハンドライティング)
- 歩行訓練
- 日常生活訓練(身辺処理、調理、裁縫、編み物)
お問い合わせ:川崎市視覚障害者情報文化センター 訓練担当まで。
2017年1月1日から2月28日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出し希望の方は、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介いたします。
順位・タイトル・著者名・利用数・収録時間の順番に読み上げを行います。
- 1位 熟年売春 -アラフォー女子の貧困の現実-
- 中村 淳彦 1,976回 5時間37分
- 2位 声なき蝉[下] 空也十番勝負 青春篇
- 佐伯 泰英 1,948回 7時間43分
- 3位 声なき蝉[上] 空也十番勝負 青春篇
- 佐伯 泰英 1,793回 7時間26分
- 4位 黒い紙
- 堂場 瞬一 1,381回 10時間27分
- 5位 獣たちの墓標(エアウェイ・ハンター・シリーズ)
- 大藪 春彦 1,221回 10時間57分
- 6位 不倫女子のリアル
- 沢木 文 1,128回 4時間26分
- 7位 鷹野鍼灸院の事件簿[2] 謎に刺す鍼、心に点す灸
- 乾 緑郎 1,083回 8時間9分
- 8位 誘惑スポーツクラブ -金曜日の熟妻たち-
- 穂南 啓 1,027回 6時間38分
- 9位 残虐遊戯
- 南 英男 1,011回 10時間17分
- 10位 らくだ(新・酔いどれ小籐次[6])
- 佐伯 泰英 1,003回 6時間50分
- 11位 ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部 特別リハーサル版
- J.K.ローリング ほか著 964回 7時間36分
- 12位 i
- 西 加奈子 876回 7時間2分
- 13位 天空の救命室 -航空自衛隊航空機動衛生隊-
- 福田 和代 787回 7時間54分
- 14位 ダーク・リバー -暴力犯係長葛城みずき-
- 二上 剛 774回 9時間50分
- 15位 罪の声
- 塩田 武士 769回 13時間44分
- 16位 狼は罠に向かう(エアウェイ・ハンター・シリーズ)
- 大薮 春彦 707回 8時間19分
- 17位 真実の檻
- 下村 敦史 706回 11時間56分
- 18位 大奥女中は見た[1] 江戸城の虜囚
- 菅沼 友加里 664回 9時間48分
- 19位 旗本風来坊[2] いのち千両
- 芦川 淳一 663回 6時間5分
- 20位 ずんずん!
- 山本 一力 635回 11時間34分
- 21位 うつけ者の値打ち (風の市兵衛[17])
- 辻堂 魁 622回 7時間13分
- 22位 生還せよ
- 福田 和代 617回 12時間27分
- 23位 入り婿侍商い帖出仕秘命[2]
- 千野 隆司 607回 6時間43分
- 24位 二度泣いた少女(警視庁犯罪被害者支援課[3])
- 堂場 瞬一 596回 11時間25分
- 25位 荻原博子のハッピー老後 -貯金ゼロでも大丈夫!-
- 荻原 博子 570回 4時間25分
- 26位 「ことわざ」なるほど雑学事典 -よくあるカン違いから本来の意味まで、話がはずむ面白ネタ-
- 日本博学倶楽部 556回 6時間40分
- 27位 魔弾 -警視庁特捜官-
- 松浪 和夫 551回 16時間43分
- 28位 その「1錠」が脳をダメにする -薬剤師が教える薬の害がわかる本-
- 宇多川 久美子 525回 5時間14分
- 29位 流離の姫 -用心棒 若杉兵庫-
- 喜安 幸夫 522回 6時間55分
- 30位 死神鴉[2] 横浜狼犬
- 森 詠 520回 12時間57分
2017年1月1日から2月28日に、全国の点字図書館や個人利用者が、川崎市視覚障害者情報文化センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出し希望の方は、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。
デイジー図書
順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。
- 1位 心はすべて数学である
- 津田 一郎
- 2位 10の奇妙な話
- ミック・ジャクソン 著/田内 志文 訳
- 3位 スペース金融道
- 宮内 悠介
- 4位 公民のおさらい おとなの楽習(がくしゅう)[15]
- 土屋 彰久 著/現代用語の基礎知識 編
- 5位 M1(エムワン)
- 池井戸 潤
- 6位 このあたりの人たち
- 川上 弘美
- 7位 うた合わせ -北村薫の百人一首-
- 北村 薫
- 8位 現代史のおさらい おとなの楽習(がくしゅう)[19]
- 土屋 彰久、山田 淳一 著/現代用語の基礎知識 編
- 9位 蒼煌(そうこう)
- 黒川 博行
- 10位 平成好色一代男 -和装セレブ妻の香り-
- 睦月 影郎
点字図書
順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。
- 1位 夜の経済学
- 荻上 チキ、飯田 泰之
- 2位 入り婿侍商い帖[3]女房の声
- 千野 隆司
- 3位 奥様はクレイジーフルーツ
- 柚木 麻子
- 4位 2週間で一生が変わる魔法の言葉
- はづき 虹映
- 5位 女芯溶融 ふたりのOL地下奴隷
- 鵜飼 岳
- 6位 入り婿侍商い帖[1]
- 千野 隆司
- 7位 古典落語知っているようで知らない噺のツボ
- 柳家 花緑 ほか著
- 8位 ゴールドフィンチ[2]
- ドナ・タート 著/岡 真知子 訳
- 9位 星のかけら Part1
- 名木田 恵子 作/三村 久美子 絵
- 10位 がさつ力
- 千原 せいじ
シネマ・デイジーとは、1枚のCDに、映画本編の主音声と、登場人物の動きや場面、背景等の視覚情報を言葉で説明した音声解説を、ともに録音したものです。2016年12月21日から2017年2月20日までに、全国で新たに9作品のシネマ・デイジーが完成しました。以下、日本映画・外国映画・アニメーション映画に分けてタイトルなどをご紹介します。貸し出しをご希望の方は、当センターまでご連絡ください。
なお、シネマ・デイジーは、キャディを利用するタイプの再生機TK-300ではお聞きになることができません。皆さまのご希望をお待ちしております。
日本映画
- 1 阿修羅のごとく
- 監督 森田 芳光
- 出演 大竹 しのぶ、黒木 瞳 ほか
- 2003年 製作
- 2 かもめ食堂
- 監督 荻上 直子
- 出演 小林 聡美、片桐 はいり ほか
- 2006年 製作
- 3 青天の霹靂(せいてんのへきれき)
- 監督 劇団ひとり
- 出演 大泉 洋、柴咲 コウ ほか
- 2014年 製作
- 4 殿、利息でござる!
- 監督 中村 義洋
- 出演 阿部 サダヲ、瑛太 ほか
- 2016年 製作
- 5 半落ち
- 監督 佐々部 清
- 出演 寺尾 聰、原田 美枝子 ほか
- 2004年 製作
- 6 64(ろくよん)[前編]
- 監督 瀬々 敬久
- 出演 佐藤 浩市、綾野 剛 ほか
- 2013年 製作
- 7 64(ろくよん)[後編]
- 監督 瀬々 敬久
- 出演 佐藤 浩市、綾野 剛 ほか
- 2013年 製作
外国映画
- 1 やさしい本泥棒
- 監督 ブライアン・パーシヴァル
- 出演 ジェフリー・ラッシュ、リーゼル・メミンガー ほか
- 2016年 製作
アニメーション映画
- 1 言の葉の庭
- 監督 新海 誠
- 声の出演 入野 自由、花澤 香菜 ほか
- 2013年 製作
4月22日(土曜日)は午後1時半から「ロッキー」(2時間)のDVD映画体験上映会を開催いたします。
4月29日(土曜日)は、祝日のため休館です。
5月3日(水曜日)から5日(金曜日)は祝日のため、休館です。
5月13日(土曜日)は午後2時から かわさき春のコンサート を開催いたします。
5月27日(土曜日)は午後1時半から「麗しのサブリナ」(1時間54分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。
6月9日(金曜日)から11日(日曜日)まで当センター及び鶴見大学において、視覚障害リハビリテーション研究大会 を行います。なお、大会運営のため6月10日(土曜日)、11日(日曜日)は臨時休館とさせていただきます。
6月23日(金曜日)は午後1時から当センターで読書会を行います。
6月24日(土曜日)は午後1時半から「フラガール」(2時間)のDVD映画体験上映会を開催いたします。
休館日について
4月の休館日は、3日・10日・17日・24日・29日です。
5月の休館日は、1日・3日・4日・5日・8日・15日・22日・29日です。
6月の休館日は、5日・10日・11日・12日・19日・26日です。
ぶっくがいど 2017年4月号は ここまでで終わりです。
掲載リストに戻る
トップページに戻る