ぶっくがいど

2015年4月号

編集・発行:川崎市視覚障害者情報文化センター

(指定管理事業者/社会福祉法人日本点字図書館)


開館日
火曜日から日曜日まで
開館時間
午前9時00分から午後5時00分まで
休館日
月曜日・祝日・月曜日にあたる祝日の翌日・年末年始・図書整理期間
所在地
郵便番号210-0026 川崎市川崎区堤根34-15
ふれあいプラザかわさき3階
電話
044-222-1611
ファクス
044-222-8105
メールアドレス
kawasaki-icc@kawasaki-icc.jp
ホームページ
http://www.kawasaki-icc.jp


目次



1 センターからのお知らせ

(1) めぐってきた桜の季節

センター長 小野 俊己(おの としみ)

 私の自宅の前にはソメイヨシノと八重桜の2種類の桜の木が植わっています。毎年1月には蕾が付くのを目にして、早く春の季節が来ることを待ちわびているのですが、4月を迎えて桜の便りとともに花開き、長い冬が去ったことに気持ちも軽やかに嬉しくなってきます。今朝は夕べの月をここで見たらさぞ妖艶だったろうと思ったところです。その春の訪れと同時にセンターも新年度がスタートし、施設全体が明るく元気に感じる毎日です。

 昨年度は引き継いだ事業を軌道に乗せることを目標として、新しい管理・運営者として責任を持って取り組んできました。利用される人たちが期待するサービスを発展させるとともに、新たな発想による事業転換が実現できるよう努めてきました。本年度も利用者のみなさまの立場に立って、信頼を築き、親しみやすいセンターにするために各種事業に取り組んでいきます。

 図書の貸出ではダウンロードサービスやシネマ・デイジー、そしてテキストデイジーの貸し出しなども進めていきます。訓練事業と用具販売については、昨年度からの訓練継続者を含め、歩行、生活、コミュニケーションなどの各種訓練を行っていきます。訪問指導や来所指導といった短期間での訓練指導にも同様に取り組んでいきます。

 視覚障害者のための日常生活用具と便利グッズの代表的なもの、最新のものなどを展示し、販売を行っておりますが、さらに訓練と連携を密にし、訓練生にこれらの商品を紹介し使用してもらうことでQOLの向上につなげていきたいと考えています。

 また、あらたに映像の街・川崎の事業として、視覚障害者の人たちにも映画を楽しんでいただくための音声ガイド制作への取り組みを計画しています。そのためのボランティアを募り、音声ガイド制作者の養成講座を開催していきます。センターの文化的活動としては副音声付映画体験会やコンサートなど、昨年同様みなさまに楽しんでいただけるイベントを企画し開催していきます。

 最後に、センターの場所が川崎駅から少し遠いこと、多摩方面からのアクセスに時間がかかることなどから、みなさまにとって使いづらい面があることを感じてきました。今年度は、川崎市各地区において図書館利用、訓練事業、用具についての体験会などを開催して、センターまで足を運ぶことが難しいみなさまにも、よりセンターを知っていただく機会を設けて行きたいと考えています。指定管理者として2年目の年を迎え、昨年度培ってきた関係団体等との連携を深め積極的な情報提供と利用者支援を広げていきたいと考えています。


(2)デイジー図書ダウンロードサービスをやっております

 お使いのデイジー再生機はSDカードやCFカードに対応していますか?
 当センターでは昨年10月より、サピエにコンテンツのあるデイジー図書を、お手持ちのSDカード等にダウンロードして提供するサービスを開始いたしました。
 対象とさせていただくのは主に、ご自身でインターネットへの接続やCD図書をSDカード等へ移行するのが困難な方となります。返却期限を気にせずお好きな図書を聞くことができますので、ぜひともご利用ください。
 このダウンロードサービスのご利用は無料ですが、SDカード等はご自身の負担で用意していただきます。
 ダウンロードは1回につきSDカード等1枚で、最大10タイトルまでお受けいたします。ただし、1タイトルあたりのデータ容量が大きなタイトルについては、10タイトルがすべて入りきらない場合もあります。また、購入した図書や寄贈された一部の図書は、提供できませんのでご了承ください。
 当センターの用具販売でSDカード等を扱っておりますので、ご購入いただくことができます。その際は入金確認後、ご希望のデイジー図書がすでにダウンロードされたSDカード等を送付させていただきます。

 尚、点字用郵便として未使用のSDカード等を入れて送ることは郵便法に抵触いたしますので、お気をつけください。

お申し込み・お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センター 貸し出し担当まで

用具販売をしています
センターでは各種用具の販売を行っています。センターの入り口近くの部屋が「生活情報・用具展示ルーム」となっていて、ガラス板の陳列棚に200点以上の商品見本を展示してあります。椅子やテーブル、ソファーなどがあるリラックスした空間の中、白杖、点字器、便利用品などを実際に手にとってじっくりとお試しいただけます。拡大読書器の展示もございます。在庫のある商品はその場でご購入できますし、なければ取り寄せて、センターや自宅で受け取ることも可能です(在庫のない商品に関しては配送手数料200円が別途かかります)。白杖の修理や時計の電池交換もその場で承り、可能な限りすぐに直してお渡しできます。みなさまのお越しをお待ちしています。尚、センター内の取り扱い商品は、ホームページの「便利グッズの販売」コーナーでご覧になれます。


(3)かわさき春のコンサート開催のお知らせ

 みなさまはチターという楽器をご存知ですか?チターは、お琴やギターなどと同じ弦楽器で、チェンバロに似た美しい響きを持つ楽器です。このたび、ドイツを代表するチターの名匠ヴィリ・フーバー氏が来日され、このセンターで演奏をしてくださることになりました。
 日本で行う演奏会で、デュオを結成することもあるフルート奏者の綱川泰典(つなかわ やすのり)さんと、今回はチェロ奏者の髙橋よしのさん(川崎在住)も含めて、初めてトリオで演奏をします。
 日本やドイツの童謡、民謡、ジャズ、クラシックの名曲まで幅広いレパートリーをこなします。みなさまに楽しんでいただけることは間違いありません。どうぞお誘いあわせのうえ、センターまでお越しください。心よりお待ちいたしております。

日時
2015年5月23日(土曜日)
午後1時30分開場 午後2時開演(終演予定4時)
場所
ふれあいプラザかわさき 2階ホール
予約
不要
入場
無料
演奏
  • チター ヴィリ・フーバー
  • フルート 綱川泰典(つなかわやすのり)
  • チェロ 髙橋よしの
お申し込み・お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センター イベント担当まで

(4)読書会のお知らせ

 今年は春の読書会を6月に開催いたします。
 今回は『家霊(かれい)』(岡本かの子 著)の感想を語り合います。どなたにでも楽しんでいただける催しですので、初めての方もお気軽にご参加ください。

日時
2015年6月5日(金曜日) 午後1時30分から4時00分まで(予定)
会場
川崎市総合福祉センター エポックなかはら
中原区上小田中 6-22-5( JR 南武線 武蔵中原駅から徒歩約1分 )
作品と内容
『家霊(かれい)』(岡本かの子 著)
老いぼれた彫金師は、どじょうやのおかみの境遇に同情し密かに心を寄せていました。おかみは、どじょう汁のお代の代わりに、彼の作品をもらい、それを宝にしていました。そのおかみは、病気で娘に帳場を譲り、年老いて落ちぶれた彫金師が娘にどじょう汁をせがみに来ます……。
お申し込み・お問い合わせ
川崎市視覚障害者情報文化センター 担当 岩渕まで
お申し込み締め切り
2015年5月29日(金曜日)(予定)
参加費
無料(飲み物等は各自お持ちください。)
その他
会場までの行き方などが分からないかたは、申込時にお申し出ください。会場までご案内します。図書(CD版 、点字版)につきましては当センターから貸し出しいたします。感想を語り合いますので、作品をお読みになってご参加ください。なお、このぶっくがいどのCD版巻末には、今回の読書会の図書を収録してありますのでお聞きください。

(5)視覚障害者と支援者のための防災イベントのご報告

 阪神大震災から20年目となる2015年1月17日(土)、視覚障害者と支援者のための防災イベントを開催しました。当日は、堺市健康福祉プラザ視覚・聴覚障害者センター、原田敦史(はらだ あつし)氏の講演や神奈川県ライトセンターによるAED体験、東京都視覚障害者生活支援センター・長岡雄一(ながおか ゆういち)氏と当センター歩行訓練士によるガイドヘルプ体験、防災グッズの販売等、様々な企画を催し、視覚障害者の方、そのご家族の方、支援者の方等、約30名の方が参加されました。「命を守る」という非常に重要なテーマであるだけに、みなさまとても熱心に体験、聴講されており、非常に活気のあるイベントとなりました。日常時の備えや災害時の行動の仕方、支援のあり方について考えていくためにも、今回だけにとどまらず、次年度以降も継続して取り組んでいきたいと思います。参加してくださったみなさまに厚くお礼申し上げます。


(6)世界のバリアフリー絵本展のご報告

 去る1月31日(土)、2月1日(日)の2日間、日本国際児童図書評議会との共催で、世界のバリアフリー絵本展2013を開催いたしました。この絵本展は、障害のある子どもたちも楽しむことができるように作成された世界23か国のバリアフリー図書の中から、特に優れた60作品を展示したものです。両日で42名の方がご来場され、さまざまな絵本を直接手にとってゆっくりと鑑賞していただくことができました。点字や手話付きの絵本をはじめ、触れて楽しむ布の絵本、障害のある子どもを描いた図書など、その種類の多さや工夫の数々に、ご来場のみなさまは感心したり驚いたりしていました。雪の感触を再現した絵本や、部品を取り外して遊べる仕掛け絵本などは特に人気があったようです。このような機会に、多くの方々に、さまざまな読書の方法や楽しみ方を知っていただけたのではないかと思います。ご来場くださいましたみなさまに厚くお礼申し上げます。


(7)センターまつりのご報告

 去る2月21日(土)、センターまつりを開催いたしました。
 当日は2月とは思えない暖かさと好天に恵まれ、200名を超える来場者をお迎えし、センターとしては初めてのまつりを盛況に終わらせることが出来ました。
 エム ナマエ氏の講演「ボクだけはボクをあきらめない」では、失明後絵を描くようになったこと、ピンチをチャンスに変えたことなど暖かいお話に時間の経つのを忘れ、強く励まされましたという感動の声を数多くいただきました。
 川崎市視覚障害者福祉協会のみなさまの無料マッサージ体験、拡大読書器展示やiPad体験など、普段センターで体験できないコーナーにはオープン直後から大勢の人で溢れかえっていました。
 その他、朗読ミニライブやボランティア団体の紹介、訓練事業の紹介などもあり、来場された方たちから各コーナーで担当者が一生懸命説明されており、場が盛り上がって良かったという声もいただきました。
 おいしいパンとクッキーの販売、そしてスターバックスさまに本格コーヒーの提供をいただき、来場されたみなさまにはご満足いただけたかと思います。センターの職員も初めてのまつりで、貴重な体験をさせていただきました。


(8)センターの愛称について

 センター立ち上げの時から、名称が長いので愛称を考えて欲しいという声が多く寄せられており、川崎市視覚障害者福祉協会のみなさまと話を重ねて来ました。
 これまでに寄せられた愛称をまとめ、センターまつりの場で来場されたみなさまに発表して投票を行い、投票数の一番多かったものを当センターの愛称名として決定させていただくことになりました。
 決定したセンターの愛称名は次の通りです。みなさまに親しんでいただくようセンターで広めていきます。

☆アイeyeセンター☆

アイには目を英語で表すeyeの他、会い、愛という意味がこめられています。


訓練事業をおこなっています
中途視覚障害者を対象に、歩行訓練や日常生活に必要な基礎的訓練および、視覚障害に関する相談業務を実施しています。パソコン指導・点字指導なども、ご希望に沿った形で行います。訓練の方法は1対1の個別指導で、センターに通所していただくか、自宅に指導員が訪問して行います。訓練期間や回数は、その方の必要に応じて行い、費用は原則として無料です。当センターで行っている訓練は次のとおりですので、ご希望の方は、まずお電話でご相談ください。
  1. コミュニケーション訓練(パーソナルコンピューター、点字、ハンドライティング)
  2. 歩行訓練
  3. 日常生活訓練(身辺処理、調理、裁縫、編み物)
お問い合わせ:川崎市視覚障害者情報文化センター 訓練担当まで。


(9)「音声解説付きDVD映画の体験上映会」開催について

 当センターでは、音声解説付きDVD映画の体験上映会を毎月開催しております。(音声解説とは、登場人物の動きや背景等、映画の視覚情報を言葉で説明した音声ガイドです。)

 4月と5月の上映日程をお知らせいたします。参加費は無料、予約の必要もありません。

 会場は当センター多目的室です。みなさまのご来場をお待ちしています。


作品『Shall we ダンス?』 4月25日(土曜日)午後2時より

2時間16分 日本

原案・脚本・監督 周防 正行(すお まさゆき)

音楽 周防 義和(すお よしかず)

主な出演 役所 広司/草刈 民代/柄本 明 ほか

公開 1996年

内容 真面目でごく普通のサラリーマンに、ある日、第2の人生への“ときめき”が訪れる…。“社交ダンス”をテーマに描くハートフルコメディ。第20回日本アカデミー賞作品賞ほか受賞。郊外にマイホームを持ち妻と娘との生活を送るまじめなサラリーマン、杉山。ある晩、仕事の帰りに電車から見える雑居ビルの窓辺にたたずむ美女を見つける。彼女がいるのは社交ダンス教室だった。惹かれるように彼女のいるダンス教室を訪れる杉山。そこは杉山にとって新しい世界の入り口だった。


作品『レインマン』 5月30日(土曜日) 午後2時より

2時間14分 アメリカ

監督 バリー・レビンソン

脚本 ロナルド・バス/バリー・モロー

主な出演 ダスティン・ホフマン/トム・クルーズ/バレリア・ゴリノ ほか

公開 1988年

内容 自由奔放に生きる青年が、父の訃報で久しぶりに帰省し、自閉症の兄の存在を初めて知るが…。次第に心を通いあわせていく兄弟のふれあいを描く。第64回アカデミー賞最優秀作品賞など4部門受賞。高級車のディーラーをしている青年、チャーリー。仕事が思わしくないところに父の訃報が届く。遺産欲しさに実家に帰ったチャーリーは、実の兄がいることを知らされる。兄は自閉症で長いこと施設に入っていた。兄のレイモンドと共に旅をすることになったチャーリーは、彼の驚異的な才能と、遠い過去の思い出に気がつく。


(10)ご存知ですか?こんな商品

生活情報・用具展示ルームより、どなたが使っても便利な新商品をご紹介致します。

商品についてのお問い合わせは用具担当まで。
電話 044-222-1611
ホームページアドレス http://www.kawasaki-icc.jp/catalog/

商品1 ICレコーダーRR-SR30

画像:ICレコーダーRR-SR30 外観
価格
9,860円(税込)
大きさ
(幅)109ミリ × (厚さ)17ミリ × (高さ)69ミリ
重さ
106グラム
メーカー
パナソニック株式会社

 非常に軽い、小型のテープレコーダーと似たような操作が出来るようにデザインされたICレコーダーです。メニュー画面での操作や録音日時の確認などを音声ガイド付きで操作できるので、非常に使いやすくなっています。講演会やメモ代わりの録音など、様々な場面でお使いいただけます。


商品2 立体囲碁アイゴ(十三路盤)

画像:立体囲碁アイゴ(十三路盤) 外観
価格
3,635円(税込)
大きさ
(幅)325ミリ × (奥行)325ミリ × (高さ)33ミリ
重さ
833グラム
付属品
碁石(黒85個、白84個)・九路盤にするための紙枠

 この囲碁盤は、囲碁を楽しむ視覚障害者が集った時にも使われるもので、盤面、コマとも触って分かるように作られています。
 盤面には、格子状に盛り上がった線が入っています。碁石は、黒の上面に凸点があり、白にはありませんので、白黒を触って区別することができます。
 この盤面は普通の十九路盤より小さい十三路盤です。付属の紙枠を盤上に乗せることで、初心者の方向けの九路盤としてもご利用になることができます。
 ※十九路盤の販売もございます。



2 新着図書の紹介

(1)新しいCD図書の紹介 合計 38 点

 CD図書はデイジー編集されていますので、専用のプレイヤー又はパソコンがなければ再生できません。CD枚数はすべて1枚です。当センター製作のCD図書の時間数については、収録時間の確定が「ぶっくがいど」発行の間際になるため、若干のずれが生じることがあります。ご了承ください。

分類2 歴史・地理

1 井上光貞(いのうえ みつさだ) ─わたくしの古代史学─ 289
井上 光貞 著
原本 日本図書センター
2004年12月 日本点字図書館製作 11時間6分
古代政治史・仏教史の実証的研究をおこない、東京大学教授として約40年にわたり「国家と社会」を追究し続けた歴史学者が綴る、研究自叙伝。
2 西園寺公一(さいおんじ きんかず) ─回顧録「過ぎ去りし、昭和」─ 289
西園寺 公一 著
原本 日本図書センター
2005年2月 日本点字図書館製作 11時間59分
西園寺公望(さいおんじ きんもち)の孫として生まれ、日中友好の掛け橋として活躍した著者。「民間大使」といわれた彼が、その半生を語る。
3 塚本幸一 ─わが青春譜─ 289
塚本 幸一 著
原本 日本図書センター
2005年1月 日本点字図書館製作 4時間26分
下着ファッション化の波にのり、急成長を遂げた女性ファッション企業「ワコール」の創業者が、創業するまでの若き日を綴った青春記。
4 花田春兆(はなだ しゅんちょう) ─いくつになったら歩けるの─ 289
花田 春兆 著
原本 日本図書センター
2004年10月 日本点字図書館製作 7時間7分
生まれつき脳性マヒにより車椅子での生活を送る著者が、障害を乗り越え俳人として第一線で活躍するまでを描く。
5 山野愛子 ─愛チャンはいつも本日誕生─ 289
山野 愛子 著
原本 日本図書センター
2004年12月 日本点字図書館製作 6時間10分
学校教育を通じて美容師の養成と社会的地位の向上に尽力し、国際的にも活躍の場を広げた美容家が、その半生を語る。
6 神奈川の謎学 291
博学こだわり倶楽部 編
原本 河出書房新社
2014年4月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 5時間51分
鎌倉市に鎌倉時代の建物がほとんど残っていない理由は? 芦ノ湖や丹沢山地はどうやってできたのか? 地理・歴史から、食・自然、鉄道・道路、地名の由来まで、神奈川県をめぐるさまざまな謎を解き明かす。

分類3 社会科学

7 概説障害者差別解消法 369
障害者差別解消法解説編集委員会 編著
原本 法律文化社
2014年3月 日本点字図書館製作 6時間05分
2013年に成立した「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の内容等を解説。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。
8 障害者白書 平成26年版 369
内閣府 編集
原本 勝美印刷
2014年8月 日本盲人会連合点字図書館製作 8時間37分
障害者施策の新たな展開をはじめ、平成25年度を中心として政府が講じた障害者施策の概況を記述するとともに、東日本大震災の被災地における障害のある人たちへの主な支援等についても紹介する。

分類4 自然科学

9 ときめき昆虫学 486
メレ山 メレ子 著
原本 イースト・プレス
2014年4月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 11時間8分
かわいい、かっこいい、そしていとおしい。学者でも研究者でもない一介のOLが、わたしたちの身近なところにいる20の虫について、等身大の言葉で綴る。

分類6 産業

10 猟師の肉は腐らない 659
小泉 武夫 著
原本 新潮社
2014年7月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 9時間0分
電気も水道も無くたって、こんなに豊かで究極の生き方がある。猪を狩り、保存食を作り、冬に備え、危険から身を守る。厳しい自然と生きる猟師と暮らし、受け継がれた様々な知恵と工夫を学んだ、驚きの体験記。

分類7 芸術

11 葛飾北斎(かつしか ほくさい) 721
葛飾 北斎 画/神谷 浩 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1998年2月 日本点字図書館製作 1時間49分
江戸時代後期の浮世絵師・葛飾北斎。世界的にも著名な彼の作品と、画家としての業績を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。
12 狩野永徳(かのう えいとく) 721
狩野 永徳 画/川本 桂子 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1997年4月 日本点字図書館製作 2時間24分
安土桃山時代の絵師・狩野永徳。絢爛豪華な彼の作品と、画家としての業績を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。
13 黒田清輝(くろだ せいき) 723
黒田 清輝 画/三輪 英夫 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1997年9月 日本点字図書館製作 1時間51分
明治の洋画家・黒田清輝。画家たちの社会に様々な革新をもたらした彼の作品と、画家としての業績を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。
14 佐伯祐三 723
佐伯 祐三 画/斉藤 泰嘉 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1997年11月 日本点字図書館製作 1時間41分
大正から昭和初期にかけて活躍した洋画家・佐伯祐三。彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。
15 フェルメール 723
フェルメール 画/黒江 光彦 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1975年4月 日本点字図書館製作 1時間36分
17世紀オランダで活躍した画家、フェルメールの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。
16 ルノワール 723
ルノワール 画/黒江 光彦 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1974年5月 日本点字図書館製作 1時間51分
フランスの印象派の画家、ルノワールの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。
17 レオナルド・ダ・ヴィンチ 723
レオナルド・ダ・ヴィンチ 画/東野 芳明 著/日本アート・センター 編
原本 新潮社
1974年5月 日本点字図書館製作 1時間48分
ルネサンス期を代表する芸術家、レオナルド・ダ・ヴィンチの作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。
18 遠藤実 ─夢追い人─ 767
遠藤 実 著
原本 日本図書センター
2004年10月 日本点字図書館製作 6時間28分
疎開先の新潟から上京し、東京で流しの演歌師をしながら独学で作曲活動を行ない、戦後歌謡史に残る名曲を生み出した著者の自伝。
19 水の江瀧子 ─ひまわり婆っちゃま─ 772
水の江 瀧子 著
原本 日本図書センター
2004年10月 日本点字図書館製作 6時間19分
東京松竹で男装の麗人として人気をあつめ、引退後は数多くのスターを発掘した名プロデューサーとして活躍した著者が語る半生記。
20 木村義雄 ─将棋一代─ 796
木村 義雄 著
原本 日本図書センター
2004年10月 日本点字図書館製作 14時間10分
下町の下駄職人の家に生まれ、将棋の腕を頼りに成功への階段を上りつめて名人となり、将棋界に一時代を築いた棋士の自叙伝。

分類9 文学

21 草野心平(くさの しんぺい) ─わが青春の記─ 911
草野 心平 著
原本 日本図書センター
2004年9月 日本点字図書館製作 7時間30分
「蛙」と「富士」をテーマにした詩を多く詠み、独自の世界を築きあげた詩人が、自身の青春時代をありのままに綴る。
22 明日の子供たち 913
有川 浩 著
原本 幻冬舎
2014年8月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 9時間53分
さまざまな事情で親と一緒に住めない子どもたちが暮らす、児童養護施設「あしたの家」。90人が暮らすこの家に転職してきた元営業マンと、一癖も二癖もある子どもたちとの交流を描く。
23 黒猫の接吻あるいは最終講義 913
森 晶麿 著
原本 早川書房
2012年5月 早川清文学振興財団製作 7時間5分
「黒猫」と呼ばれる大学教授と付き人がバレエを鑑賞中、突然ダンサーが倒れた。5年前のバレリーナ死亡事件との関連を気にする付き人は事件に挑むが……。
24 致死量未満の殺人 913
三沢 陽一 著
原本 早川書房
2013年10月 早川清文学振興財団製作 9時間37分
雪に閉ざされた山荘で、女子大生が毒殺された。事件未解決のまま時効が迫った15年後、仲間が告白した衝撃の真相とは。第3回アガサ・クリスティー賞受賞。
25 トッカンvs勤労商工会 913
高殿 円 著
原本 早川書房
2013年2月 早川清文学振興財団製作 11時間25分
特別国税徴収官が訴えられるかもしれない。その背後には、勤労商工会のお抱え弁護士がいた。上司のピンチに、新米徴収官が立ち上がる。シリーズ第2作。
26 どろにやいと 913
戌井 昭人 著
原本 講談社
2014年8月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 3時間35分
亡き父の後を継ぎ、万病に効くお灸を行商するわたしは、父の残した顧客名簿を頼りに日本海沿いの村を訪れる。人里離れた村で出会う人々は一癖も二癖もありそうな人たちばかり。やがて、帰りのバスに乗り遅れたわたしは、この村で一泊することになるのだが……。
27 トワイライト・シャッフル 913
乙川 優三郎 著
原本 新潮社
2014年6月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 7時間13分
房総半島の小さな街で何かを見つけ、あるいは別れを告げようとしている男と女。団塊の世代たちの、宝石のような時間と思い出を綴る珠玉の13編。時代小説の名手の現代小説。
28 井上靖 ─わが一期一会─ 914
井上 靖 著
原本 日本図書センター
2004年9月 日本点字図書館製作 7時間39分
壮大なスケールの歴史小説を描いた作家が、別離について、旅情について、詩について、その他思ったこと、感じたことについて自由に綴る。
29 アレクシア女史、欧羅巴(よーろっぱ)で騎士団と遭う 933
ゲイル・キャリガー 著/川野 靖子 訳
原本 早川書房
2011年12月 早川清文学振興財団製作 12時間49分
19世紀イギリス。繁殖能力のない人狼の子を身ごもったアレクシア。妊娠の謎を解き明かすため、彼女は父の故郷であるイタリアを目指す。シリーズ第3作。
30 ゴリアテ ─ロリスと電磁兵器─ 933
スコット・ウエスターフェルド 著/小林 美幸 訳
原本 早川書房
2012年12月 早川清文学振興財団製作 16時間3分
天才科学者は、戦争終結の可能性を秘めた電磁兵器を建設しているという。オーストリア公子は、その真価を判断すべく天才科学者に近づく。3部作完結編。
31 彷徨える艦隊[4] ─巡航戦艦ヴァリアント─ 933
ジャック・キャンベル 著/月岡 小穂 訳
原本 早川書房
2009年11月 早川清文学振興財団製作 12時間14分
大佐が率いる艦隊は、戦闘準備を整え再び故郷の星を目指す。敵艦の撃破、味方捕虜の救出など、大佐の立案した作戦は全て成功するかに思えたが……。
32 たとえ傾いた世界でも 933
トム・フランクリン、ベス・アン・フェンリイ 著/伏見 威蕃 訳
原本 早川書房
2014年8月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 13時間20分
雨の止まぬミシシッピ州のある町。密造酒を製造する女と、密造酒取締官の男。偶然拾った赤子が敵対する彼らを奇妙な形で結びつける。弱き者たちが汚れた世界で純粋に生きる、感動のミステリ。
33 誰よりも狙われた男 933
ジョン・ル・カレ 著/加賀山 卓朗 訳
原本 早川書房
2013年12月 早川清文学振興財団製作 16時間58分
ドイツに不正入国した若者。彼は国際指名手配中で、いくつもの諜報機関から追われていた。テロとの戦いにおける苛烈な諜報戦を描く。映画原作。
34 妻の沈黙 933
A・S・A・ハリスン 著/山本 やよい 訳
原本 早川書房
2014年8月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 10時間22分
不動産開発業で成功を収めた夫トッド。彼を支えるサイコセラピストの妻ジョディ。トッドの浮気相手が妊娠したことで、20年以上連れ添ってきた彼らの生活に亀裂が入った。2人の間の緊張が最高潮に達した時、事件が起こる。
35 燃える戦列艦 ―海の男/ホーンブロワー・シリーズ 6― 933
セシル・スコット・フォレスター 著/菊池 光 訳
原本 早川書房
1975年1月 早川清文学振興財団製作 11時間15分
仏艦隊が地中海の封鎖網を突破して出現。ホーンブロワー艦長率いるサザランド号は万に一つの勝ち目もない海戦に突入していく。シリーズ第6作。
36 勇者の帰還 ―海の男/ホーンブロワー・シリーズ 7― 933
セシル・スコット・フォレスター 著/高橋 泰邦 訳
原本 早川書房
1975年8月 早川清文学振興財団製作 9時間47分
戦い敗れ、囚われたホーンブロワー艦長は、護送される途中でからくも脱走に成功。かくて、眼の前に広がる敵地横断の決死行が始まった。シリーズ第7作。
37 633爆撃隊ラインメイデン作戦 933
フレデリック・E・スミス 著/栗山 洋児 訳
原本 光人社
2009年2月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 15時間6分
ナチス・ドイツが密かに開発を進める高性能地対空ロケット「ラインの乙女」。実戦配備されれば連合軍は壊滅的打撃を受ける。この地下工場を叩けるのは高速爆撃機モスキートのみ。英国空軍精鋭飛行隊が、この困難な任務に挑む。傑作航空アクション。
38 リスボンへの夜行列車 943
パスカル・メルシエ 著/浅井 晶子 訳
原本 早川書房
2012年3月 早川清文学振興財団製作 24時間58分
初老の古典教授は、奇妙なポルトガル人女性との偶然の出会いをきっかけに夜行列車に飛び乗った……。本物の人生を生きようとする男の魂の旅路を描いた哲学小説。

(2)新しい点字図書の紹介 合計 22 点

 リクエストをいただいてから製本作業を行うものもありますので、発送までに時間を要することがあります。

分類1 哲学

1 ヒルティ幸福論Ⅱ 194
カール・ヒルティ 著/斎藤 栄治 訳
原本 白水社
2012年3月 日本点字図書館製作 全6巻
著者が自身の見出した「幸福」について確信を持って語った、幸せになるための処世訓。本巻では、「教養とは何か」「人生の階段」など全8編を収録。

分類3 社会科学

2 やらなきゃゼロ!─財政破綻した夕張を元気にする全国最年少市長の挑戦─ 318
鈴木 直道 著
原本 岩波書店
2012年12月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
元東京都職員のごく普通の若者が、財政破綻した夕張市の再生に取り組む。厳しい財政事情、全国一高い高齢化率、最低水準の行政サービス……。難問山積のなか、夢と情熱をもって地域再生にチャレンジする若き市長の奮闘記。
3 未来を切り拓くための5ステップ 335
加藤 崇 著
原本 新潮社
2014年4月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全5巻
現在と未来、勇気と着実、理論と情熱、資金とリスク。起業を成功させるためには何をなすべきか。若き研究者たちとともにベンチャー企業を立ち上げ、アメリカ国防総省主宰のロボットコンテストで世界一へと導いた筆者が教える、起業成功への完全ガイド。
4 改正障害者雇用促進法に基づく差別禁止・合理的配慮の提供の指針の在り方に関する研究会報告書 366
改正障害者雇用促進法に基づく差別禁止・合理的配慮の提供の指針の在り方に関する研究会 編
原本 厚生労働省職業安定局雇用開発部障害者雇用対策課
2014年6月 日本点字図書館製作 全1巻
平成25年改正の「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づいて定める「差別の禁止に関する指針」と「合理的配慮の提供に関する指針」に盛り込むべき事項をまとめる。
5 「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果報告書 平成24年度 369
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課地域生活支援推進室 編
原本 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課地域生活支援推進室
2013年11月 日本点字図書館製作 全1巻
全国の市区町村及び都道府県を対象に実施された、平成24年度における障害者虐待事例への対応状況等に関する調査の結果をまとめたもの。
6 生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)結果の概要 平成23年 369
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課 編
原本 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
2013年6月 日本点字図書館製作 全1巻
在宅の障害児・者等の生活実態とニーズを把握する目的で実施された調査の結果の概要。障害者手帳の所持者数、生活のしづらさの頻度、福祉サービスの利用希望の状況などをまとめる。
7 何かお手伝いしましょうか ─目の不自由な人への手助けブック─ 369
立花 明彦 著
原本 産学社
2014年6月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全2巻
街中や駅のホームで困っている、目の不自由な人を見かけたらどうする!? 基本的な対応方法や、階段や電車の乗り降りといったシーン別のお手伝い実践法を紹介するガイドブック。視覚障害についての基礎知識も収録。
8 視覚障害教育入門 378
青柳 まゆみ、鳥山 由子 編著
原本 ジアース教育新社
2012年9月 日本点字図書館製作 全4巻
視覚障害児の教育の場とその対象範囲等の基本事項から、盲児・弱視児それぞれの指導の留意点、教科や自立活動の指導における配慮事項までを解説する。

分類4 自然科学

9 幸せになるために、やってはいけないこと ─アーユルヴェーダ5000年の幸福学「最小の努力で最大の効果」─ 490
蓮村 誠 著
原本 大和書房
2014年4月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全3巻
食べ過ぎも、飲み過ぎも、嫉妬も、執着も、「正しく感じる」ことさえできれば、やめられる。アーユルヴェーダに基づき、幸せになるためにやってはいけないこと、知っておくべき自分のこと、朝やるべきことなどを紹介。
10 厚生労働白書 平成25年版 498
厚生労働省 編
原本 日経印刷
2013年9月 日本点字図書館製作 全6巻
結婚、出産・子育て、仕事というライフイベントに焦点を当て、現在の若者の意識や考え方の特徴を浮き彫りにする。様々な若者への支援策も紹介。墨字の第1部のみ点訳。
11 食育白書(概要版) 平成25年版 498
内閣府政策統括官(共生社会政策担当) 編
原本 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
2013年6月 日本点字図書館製作 全2巻
国民の食に関する意識、地域における食育推進の現状や取組事例等を紹介するとともに、平成24年度に講じた食育推進施策の概要をまとめる。
12 地域保健・健康増進事業報告の概況 平成24年度 498
厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室 編
原本 厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室
2014年3月 日本点字図書館製作 全1巻
平成24年度に全国の保健所及び市区町村が実施した、地域の特性に応じた保健施策の報告。地域保健事業と健康増進事業の統計の概要をまとめる。

分類7 芸術

13 障害者の芸術表現 ─共生的なまちづくりにむけて─ 702
川井田 祥子 著
原本 水曜社
2013年2月 日本点字図書館製作 全4巻
障害者芸術のイメージを変え、作品の正当な評価を目指して活動する団体を紹介。また、全ての人が暮らしやすい新しい社会システムの構築への展望を描く。
14 もののけ通信 778
山岡 有子 編
原本 徳間書店
1988年10月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 芽の字会寄贈 全1巻
もののけ通信は、森のなかで起きた事件を知らせる、もののけたちの新聞。この本は、塚森のトトロがサツキとメイのことを思い出して綴った、もののけ通信の記事の切り抜きです。映画「となりのトトロ」関連図書。

分類9 文学

15 あしあと 913
勝目 梓 著
原本 文芸春秋
2014年5月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全5巻
ある者はこの世に起こり得ない不思議と遭遇し、ある者ははるか彼方に封じていた記憶を呼び起こす。官能と文学の新境地を切り拓く珠玉の10編。デビュー40周年記念作品集。
16 恵方の風 駆け出し同心・鈴原淳之助[2] 913
千野 隆司 著
原本 双葉社
2013年2月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 芽の字会寄贈 全4巻
斬首を待つ男は無実ではないか? 疑問を抱いた淳之助は密かに探索をつづけてきた。しかし、へたに動けば南北奉行所すべてを敵にまわしかねず、父の仇を捜すこともかなわなくなる。淳之助の下した決断は……。シリーズ第2弾。
17 チクチクのおばけりょこう J913
舟崎 克彦 作
原本 あかね書房
2007年7月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 スターシックス寄贈 全1巻
はりねずみのチクチクは、旅の途中でお化けの落とし穴に落ちてしまいました! 次々に現れるお化けから、無事に逃げられるのでしょうか? あわて者のチクチクの勘違いがドキドキ楽しいおはなし。
18 ぼくらの輪廻転生 ─カドカワ銀のさじシリーズ─ J913
さとう まきこ 著
原本 角川書店
2010年5月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全3巻
平凡な男子高校生が不思議なクリニックに迷い込み、突然自分の前世にトリップする。ある時は中世のイタリアで貴族、ある時はナポレオンの側近として軍人となったり……。過去から現代へとつながる絆の謎を解くために、前世への旅に挑む―!
19 木曜日は曲がりくねった先にある J913
長江 優子 著
原本 講談社
2013年8月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全3巻
ミズキは中学受験に失敗し、心を閉ざした公立中学校生活を送っている。帰宅部のつもりが理科部に入って石の研究をする羽目に。やがて特別な感覚を持ち、他人との共感をこばむ少年と、鉱物を通じて心を通わせていく。
20 ラブ・ウール100% ─文学の森─ J913
井上 林子 著
原本 フレーベル館
2013年11月 日本ライトハウス点字情報技術センター製作 全2巻
偶然図書室で手にとった、ラブラブだらけの編み物の本にみちびかれて、あたしは、魔法使いのようなモヘア先生と、12匹の猫たち、そして、みんなに出会った……。笑って泣けて心が温かくなる友情物語。
21 猫大好き 914
東海林 さだお 著
原本 文芸春秋
2014年7月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全3巻
犬や猫といつも暮らしている著者が考える「猫の生き方研究」から、内臓が偉いのか私が偉いのかを考えた大作まで、痛快エッセイ。
22 エデンの東[1] 933
ジョン・スタインベック 著/土屋 政雄 訳
原本 早川書房
2008年1月 日本点字図書館製作 全4巻
コネティカットの農家の長男は従順な青年に育ったが、腹違いの弟に虐げられ、辛い日々を送っていた。父と子の三代にわたる葛藤を描いた小説の新訳版。

(3)新しいテキストデイジー図書の紹介 合計 1 点

 テキストデイジー図書は合成音声で録音された図書です。再生するには、合成音声に対応した再生機器が必要です。卓上型のプレクストークでは、PTN2のみが対応しています。

1 5分後に意外な結末1 赤い悪夢 J908
原本 学研教育出版
2013年12月 川崎市視覚障害者情報文化センター製作 全1巻
5分程度の時間で読めて、ラストにはあっと驚く意外な結末が! 朝読にも最適な、ショートショートを集めたアンソロジー。1は、「開(ひら)いた窓」「学校嫌い」「復讐」など30編を収録。


3 寄贈図書の紹介

 次の資料が寄贈されました。貸し出しを希望される方はご連絡ください。

(合計4点)

1.もし目が見えなくなったら
桜雲会編 点字冊子 1冊
2.岸朝子の「旬の食材で簡単料理」 上下巻
すこやか食生活協会 点字冊子 各1冊
3.おしゃれなひととき 2015年春号 資生堂ビューティーメッセージ
資生堂 CD図書 1枚
4.オンキヨー世界点字作文コンクール 第12回 2014年
毎日新聞社点字毎日部 点字冊子 1冊

 これらの資料は、寄贈冊数が少ないため、15日以内に返却をお願いします。
 また、順番をお待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。



4 さしあげます

 次の資料を希望される方へさしあげます。部数に限りがあるものについては、原則として申込受付順といたします。

(合計5点)

1.明日への声
内閣府政府広報室 音楽CD 1枚
2.ふれあいらしんばん
内閣府政府広報室 点字冊子 1冊
3.高津市民館だより
高津市民館 点字冊子 1冊
4.点字厚生
日本盲人会連合 点字冊子 1冊
5.川崎視障協だより第174号から第179号
NPO法人川崎市視覚障害者福祉協会 CD図書 1枚

 他にも、市政だより、県のたより、広報よこはま、福祉よこはま、ライトセンターだよりの点字版も扱っております。
 なお、毎号「市政だより」を希望する方は、川崎市内在住の方に限り、点字版、カセットテープ版又はCD版のいずれか1種類を無料で郵送しますので、市民・こども局シティセールス・広報室へお申し込みください(電話:044-200-2287、ファクス:044-200-3915)。



5 サピエ図書館 人気CD図書ランキング ベスト30

 2015年2月1日から2月28日に、全国の点字図書館や個人利用者が、サピエ図書館からダウンロード利用した音声デイジー図書のランキングです。貸し出し希望の方は、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものは省いてご紹介します。

順位・タイトル・著者名・利用数・収録時間の順番に読み上げを行います。

1位 殉愛
百田 尚樹 972回 13時間19分
2位 スカーフェイス 警視庁特別捜査第三係・淵神律子
富樫 倫太郎 746回 13時間20分
3位 鷹野鍼灸院の事件簿
乾 緑郎 680回 9時間45分
4位 ゼロの迎撃
安生 正 634回 13時間6分
5位 神の子[上]
薬丸 岳 633回 14時間48分
6位 ビブリア古書堂の事件手帖[6] 栞子さんと巡るさだめ
三上 延 598回 7時間6分
7位 誤断
堂場 瞬一 596回 12時間32分
8位 読めばトクする裏ワザ大百科NEO
日本裏ワザ研究会編 554回 6時間7分
9位 君のいるすべての夜を
草凪 優 512回 6時間25分
10位 荒神(こうじん)
宮部 みゆき 488回 16時間52分
11位 白鶴ノ紅(居眠り磐音江戸双紙48)
佐伯 泰英 474回 7時間30分
12位 アイネクライネナハトムジーク
伊坂 幸太郎 473回 8時間19分
13位 悲嘆の門[上]
宮部 みゆき 467回 13時間18分
14位 神の子[下]
薬丸 岳 465回 14時間28分
15位 うろつき同心勘久郎鬼刀始末[2]暗夜行
関根 聖 455回 7時間32分
16位 インナーマッスルを鍛える 姿勢を変えると人生が変わる
湯本 優 432回 5時間21分
17位 災厄
周木 律 429回 9時間59分
18位 ぐっすり眠れてすっきり起きる50のコツ 人生が劇的に変わる! 不眠症、寝つきの悪さ、寝起きの悪さもサヨナラ
菅原 洋平 監修 392回 4時間57分
19位 蜜の味
壇 蜜 387回 2時間32分
20位 鹿の王[上] 生き残った者
上橋 菜穂子 367回 13時間57分
21位 暴れ日光旅 大江戸無双七人衆
早見 俊 359回 6時間14分
22位 iPhone5 基本&便利技 Softbank完全対応版
田中 拓也 354回 6時間45分
23位 失踪都市 所轄魂[2]
笹本 稜平 352回 12時間57分
24位 常備菜 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109
飛田 和緒 340回 3時間14分
25位 3分間「内臓ストレッチ」で疲れないカラダをつくる 誰でも!座ったまま!オフィスでも簡単にできる!
片平 悦子 309回 3時間30分
26位 潜入捜査官(警視庁都民相談室七曲風馬)
姉小路 祐 309回 5時間48分
27位 鎧月之介殺法帖 女怪
和久田 正明 306回 6時間5分
28位 べんけい飛脚
山本 一力 290回 11時間55分
29位 錆びた正義 警部くずれ
霧崎 遼樹 288回 11時間23分
30位 月光のスティグマ
中山 七里 286回 8時間46分


6 川崎市視覚障害者情報文化センター人気蔵書ランキング ベスト5

 2014年2月1日から2月28日に、全国の点字図書館や個人利用者が、当センターの蔵書でサピエ図書館からダウンロード利用した図書のランキングです。貸し出し希望の方は、当センターまでご連絡ください。なお、前回ランキングに入ったものや、今回サピエベスト30のランキングに入ったものは省いてご紹介します。
 今回は誌面の都合によりCD図書のみの紹介となります。

デイジー図書

順位・タイトル・著者名の順番に読み上げを行います。

1位 なぜ、川崎モデルは成功したのか? 中小企業支援にイノベーションを起こした川崎市役所
藤沢 久美
2位 無敗の男─田中将大(たなか まさひろ) 「強さ」をつくった師の流儀
古内 義明
3位 妻恋河岸 剣客船頭[4]
稲葉 稔
4位 艶剣客散華のほとり
八神 淳一
5位 誰か
宮部 みゆき


7 4月・5月のイベントと休館日

4月25日(土曜日)は午後2時から「Shall we ダンス?」(2時間16分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。

4月29日(水曜日)は祝日のため、休館です。

5月3日(日曜日)から6日(水曜日)は祝日・振替休日のため、休館です。

5月23日(土曜日)は午後2時からかわさき春のコンサートを開催いたします。会場はふれあいプラザかわさき2階ホールです。

5月30日(土曜日)は午後2時から「レインマン」(2時間14分)のDVD映画体験上映会を開催いたします。

休館日について
4月の休館日は、6日・13日・20日・27日・29日です。
5月の休館日は、3日・4日・5日・6日・11日・18日・25日です。



センターからのお知らせです。第18回統一地方選挙が4月12日と4月26日に行われます。音声版選挙広報の用意がありますので、ご希望の方はセンターまでご連絡ください。電話番号は044-222-1611です。



ぶっくがいど 2015年4月号は ここまでで終わりです。



掲載リストに戻る

トップページに戻る